
1: 風吹けば名無し
こいつ選手頼みで監督としての仕事何もしてないやん
2: 風吹けば名無し
みきお出したやろ
育成者の鑑
育成者の鑑
3: 風吹けば名無し
育成が上手いタイプの監督なんやろ
4: 風吹けば名無し
でも這い上がるから
5: 風吹けば名無し
あそこまでのチーム作った時点で有能
6: 風吹けば名無し
あれだけのスター選手揃いならなにもしないほうがええやろ
寝てるほうが勝てるわ
寝てるほうが勝てるわ
7: 風吹けば名無し
結果論うるせえ
主人公補正の素人桜木にやられただけでミスは大してしてない
主人公補正の素人桜木にやられただけでミスは大してしてない
8: 風吹けば名無し
後半開始直後のゾーンプレスで片付けたはずだった
9: 風吹けば名無し
河田兄、沢北、深津がいて湘北に負ける糞監督がおるらしい
10: 風吹けば名無し
後半も弟出てたんはよーわからんかった
11: 風吹けば名無し
>>10
ポールの怪我や
ポールの怪我や
12: 風吹けば名無し
這い上がろう
負けたことがあるというのは大きな遺産になる
負けたことがあるというのは大きな遺産になる
13: 風吹けば名無し
高頭くらいやろ有能監督
17: 風吹けば名無し
>>13
有能しかやる気出さない安西はともかく
俺は陵南の監督について行くわ
有能しかやる気出さない安西はともかく
俺は陵南の監督について行くわ
20: 風吹けば名無し
>>17
田岡は人間味は最高やな
田岡は人間味は最高やな
14: 風吹けば名無し
「負けるとは微塵も思っていない」とかそれが油断なのでは?🤔
15: 風吹けば名無し
はい、上がろう定期
16: 風吹けば名無し
安西よりはマシそうやからセーフ
18: 風吹けば名無し
桜木三井流川が確変したから勝っただけだよな
普通なら山王の圧勝だから無能じゃない
普通なら山王の圧勝だから無能じゃない
19: 風吹けば名無し
ピョン達が抜けた後の1.2年て突出してるの弟以外におったっけ?
22: 風吹けば名無し
>>19
沢北いる限り安泰やろ
沢北いる限り安泰やろ
25: 風吹けば名無し
>>22
海外とか言うとらんかったか?
海外とか言うとらんかったか?
21: 風吹けば名無し
胴元も若かったんや
23: 風吹けば名無し
というかバスケ漫画全体で見ても有能監督少ないよな
24: 風吹けば名無し
スラムダンクで今のNBAで1番適正ありそうなの2m近いpg仙道だよな
27: 風吹けば名無し
>>24
河田をPGで使うのはあかんか?
河田をPGで使うのはあかんか?
51: 風吹けば名無し
>>27
あいつpgあがりやったなそういや顔の割にシュートエリア広いしな
もっとパワーつけたpg河田あるわ
実際そうゆう選手おるしな
仙道か河田くらいやろな
あいつpgあがりやったなそういや顔の割にシュートエリア広いしな
もっとパワーつけたpg河田あるわ
実際そうゆう選手おるしな
仙道か河田くらいやろな
31: 風吹けば名無し
>>24
仙道にすら触らせない牧やぞ
仙道にすら触らせない牧やぞ
38: 風吹けば名無し
>>31
牧は体できとる
仙台まだヒョロイし体作るのはこっからや
牧はチビすぎる
牧は体できとる
仙台まだヒョロイし体作るのはこっからや
牧はチビすぎる
28: 風吹けば名無し
有能ポイント
・一ノ倉で三井を消耗させる
・後半即ゾーンプレスで湘北のメンタルを折る
・唯一元気だった桜木に河田兄を付けて潰す
無能ポイント
・三井のゾンビ化を読めなかった
・深津のゲームメイクに任せて沢北に集めすぎた
・沢北がゴール決めた時の顔
・一ノ倉で三井を消耗させる
・後半即ゾーンプレスで湘北のメンタルを折る
・唯一元気だった桜木に河田兄を付けて潰す
無能ポイント
・三井のゾンビ化を読めなかった
・深津のゲームメイクに任せて沢北に集めすぎた
・沢北がゴール決めた時の顔
35: 風吹けば名無し
>>28
消耗させた結果3Pバカスカ入れられてて草ですよ
消耗させた結果3Pバカスカ入れられてて草ですよ
312: 風吹けば名無し
>>28
三井のゾンビ化はまあしゃーない
三井のゾンビ化はまあしゃーない
29: 風吹けば名無し
丸男使ったから安西より無能なのは間違いない
30: 風吹けば名無し
そらIH初出場の無名校に河田弟を完全に潰せる奴とか沢北と同格の奴がおるとは思わんし
46: 風吹けば名無し
>>30
OBつかって湘北対策してなかったか
OBつかって湘北対策してなかったか
33: 風吹けば名無し
弱点ないの高頭だけだよな
34: 風吹けば名無し
もう1回湘北対山王やれ言われたら
湘北って多分勝てないと思ってええんやろ?
湘北って多分勝てないと思ってええんやろ?
40: 風吹けば名無し
>>34
絶対無理や
絶対無理や
37: 風吹けば名無し
魚住最後いい感じにやり切った感出しとるけど
結局最後まで木偶の坊やったな
結局最後まで木偶の坊やったな
39: 風吹けば名無し
わざと負けたんだよなあ
50: 風吹けば名無し
沢北の父がまじで嫌いなんやけどわかるやつおる?
59: 風吹けば名無し
>>50
30年山王見てるおじさんとか深津をほめるおじさんに比べたらマシ
30年山王見てるおじさんとか深津をほめるおじさんに比べたらマシ
55: 風吹けば名無し
顔の良さとシュートエリアは比例するという作者の謎の価値観
58: 風吹けば名無し
沢北も河田兄もほとんど止まらなかったのになんで深津はわざわざローポスト使ったりしてたのか分からん
61: 風吹けば名無し
やってくれるわ河田の奴おじさんほんま嫌い
64: 風吹けば名無し
田岡といえば彦一は試合には出れるようになる?
マネージャーみたいな感じよな
マネージャーみたいな感じよな
73: 風吹けば名無し
>>64
厳しい言い方やけど彦一は選手としてきつい
せやから監督適正見抜いて隣に置いとるんかもしれん
田岡は有能や
高校時代で仙道を一番の試合に向けてpg利用とか育成が世界狙ってる
厳しい言い方やけど彦一は選手としてきつい
せやから監督適正見抜いて隣に置いとるんかもしれん
田岡は有能や
高校時代で仙道を一番の試合に向けてpg利用とか育成が世界狙ってる
84: 風吹けば名無し
>>73
そっかまず小さいもんな
小さいからアカンわけでもないけど
そっかまず小さいもんな
小さいからアカンわけでもないけど
65: 風吹けば名無し
田岡監督は陸上のコーチとかの方が向いてるんやろなとはたまに思う
66: 風吹けば名無し
北野はいい人だと思うけどラン&ガンだけじゃやれんしな
70: 風吹けば名無し
大戦犯松本を許すな
コメント
コメント一覧 (6)
imihunet
が
しました
展開の犠牲者
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
他はただの結果論でしかない
imihunet
が
しました