
1: 風吹けば名無し
大連に中国最大の日本タウン、京都の街並み再現
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM131ZU0T10C21A8000000/
https://i.imgur.com/NwmS0Sd.jpg
https://i.imgur.com/2K08gWa.jpg
https://i.imgur.com/28MF1CL.jpg
https://www.wowkorea.jp/upload/news/313057/5.jpeg
https://i.imgur.com/LCMuati.jpg
https://i.imgur.com/Xnvs4lX.jpg
https://i.imgur.com/GdJMdD9.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM131ZU0T10C21A8000000/
https://i.imgur.com/NwmS0Sd.jpg
https://i.imgur.com/2K08gWa.jpg
https://i.imgur.com/28MF1CL.jpg
https://www.wowkorea.jp/upload/news/313057/5.jpeg
https://i.imgur.com/LCMuati.jpg
https://i.imgur.com/Xnvs4lX.jpg
https://i.imgur.com/GdJMdD9.jpg
2: 風吹けば名無し
うおおおおおおおおおおお
3: 風吹けば名無し
すごい
4: 風吹けば名無し
凄すぎやろ
6: 風吹けば名無し
中華街みたいに日本人が住まないとダメやろ
7: 風吹けば名無し
震えた
8: 風吹けば名無し
どっか似たような事して取り潰しになってなかったか?
10: 風吹けば名無し
爆発しそう
22: 風吹けば名無し
>>10
草
草
11: 風吹けば名無し
マジですごくてどうするんや
12: 風吹けば名無し
ドラマ撮影に使えそうだね
13: 風吹けば名無し
ちがうじゃん…
14: 風吹けば名無し
なかなかええやん😳
15: 風吹けば名無し
中国人って日本文化好きすぎやろ
611: 風吹けば名無し
>>15
日本人も中華文化好きやからね、相思相愛なんだ😌
日本人も中華文化好きやからね、相思相愛なんだ😌
16: 風吹けば名無し
作り物感すごいな
17: 風吹けば名無し
4枚目トトロおるやんけ
18: 風吹けば名無し
これ他の国のも作ってるんか?
19: 風吹けば名無し
ええやん
なお中止になった模様
なお中止になった模様
21: 風吹けば名無し
うおおおおおおお!!!!!!!
23: 風吹けば名無し
いうほど京都か?
むしろ伊勢神宮の参道っぽいが
むしろ伊勢神宮の参道っぽいが
24: 風吹けば名無し
「京都」も商標登録してそう
25: 風吹けば名無し
総面積えぐっ
26: 風吹けば名無し
京都というか江戸って感じ
29: 風吹けば名無し
平安日本「全力で中国の町並みを再現したwwwwww」
30: 風吹けば名無し
すごE
31: 風吹けば名無し
日本には東武ワールドスクウェアがあるから
32: 風吹けば名無し
これで列島が火の海になっても安心やね😄
34: 風吹けば名無し
日本でやっても結構人来そうやな
36: 風吹けば名無し
長安作れや!!
37: 風吹けば名無し
日光江戸村かと思ったわ
38: 風吹けば名無し
すげーな
39: 風吹けば名無し
中国「すまん、もう日本に旅行行く必要なくね?w」
86: 風吹けば名無し
>>39
あーなるほど
流出する貨幣が減るのか
確かに1000億なんてすぐ取り戻しそうだな
あーなるほど
流出する貨幣が減るのか
確かに1000億なんてすぐ取り戻しそうだな
42: 風吹けば名無し
日本にあのしんのすけのオトナ帝国に出てきた昭和の商店街作らせたら何億かかるんだろ
あの町面白そうやん
あの町面白そうやん
43: 風吹けば名無し
任天堂は?
44: 風吹けば名無し
民度までは真似できないだろ
45: 風吹けば名無し
石がないやん
48: 風吹けば名無し
なぜか韓国からクレームきてて草
51: 風吹けば名無し
京都より京都やんけ
ここ日本の土地にしよう
ここ日本の土地にしよう
54: 風吹けば名無し
ここ閉鎖されたんやろ?今だけ?
55: 風吹けば名無し
むしろ京都より綺麗
56: 風吹けば名無し
京都やないだろ
馬籠妻籠だろこれ
馬籠妻籠だろこれ
58: 風吹けば名無し
もう京都の上位互換作ったから陰湿土人が住み着く古臭い本物の京都は消していいよ笑
正直日本の京都いらないよねあれ
正直日本の京都いらないよねあれ
64: 風吹けば名無し
日本が1000億以上かけてで作ったゴミといえば?
70: 風吹けば名無し
日本に対する文化盗用だからやめろ←わかる
日本からの文化侵略だやめろ←ふぁっ!?
日本からの文化侵略だやめろ←ふぁっ!?
71: 風吹けば名無し
いけず石は?
73: 風吹けば名無し
ハウステンボスみたいなもんか
74: 風吹けば名無し
中華の正統な後継者は今や日本と台湾らしいからな
77: 風吹けば名無し
京都に来たらええやん
コメント
コメント一覧 (17)
imihunet
が
しました
微妙な違いが違和感になって気になるな
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
16>>の言っている通り作り物感が凄いな
imihunet
が
しました
なんでそこにトヨ?なんで破風でかいの?逆勾配やん!雨仕舞い考えてない!
いかにもな塗り物と化学染料もね・・・味がなにもない
移設すりゃ安いだろうに
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
中国共産党も中華民国も、満州や旧王朝否定して徹底的にその文化の排除したからな
体制が落ち着いてから「我が国の文化」として逆輸入し始めた
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
日本に伝わった後で一度中国の高等文化は一度モンゴルに滅ぼされて居るから
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
異民族が住んでいた、文明の外
遊牧民がいただけだから、何もない
そこに日本人がやって来て、一気に近代化したわけだよ
そりゃ現地の人からすれば、夢みたいな話だ
だから、中国東北部の人たちは、日本時代に郷愁があるんだ
日本人が明治大正にロマンを感じるように、彼らも日本時代にロマンがある
今でも日本時代の建物とか残ってて、わざわざ修復して使ってるし
日本への憧れや思い入れは、他の中国の土地とは違う
imihunet
が
しました
五輪どんだけ中抜きされてんだよw
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
だが京都的にするなら坂が必要だった
スケール感も大陸的過ぎてちょっと違和感
imihunet
が
しました