
1: 風吹けば名無し
PC未所持でもeスポーツ世界一に 優勝賞金1億5000万円、最初の使い道は「パソコン」
12/20(月) 7:35配信
PC使用の試合ではミスが飛び出すも…原因は“勘違い”
本格スマホeスポーツ「Shadowverse(以下、シャドウバース)」の世界大会「Shadowverse World Grand Prix 2021 GRAND FINALS」が
19日にさいたまスーパーアリーナで開催。優勝を果たしたkakipは、優勝賞金でまずパソコンを購入したいと明かした。
今大会では並み居る猛者を退け、見事世界の頂点に立ったkakip。賞金1億5000万円と莫大な金額を手にしたが、
まだ実感はなく、使い道は「まだ全然分からないです」とうれしい悲鳴を上げていた。
優勝直後のインタビューでは、賞金で「パソコンを買いたい」と口にしていたkakip。
シャドウバースはスマートフォンとパソコンのどちらでもプレイ可能だが、
kakipはパソコン未所持のまま“eスポーツ世界一”を手にするという、珍しい展開となっている(世界大会は全員が提供PCを使用)。
決勝では切り札「宿命の狐火・セッカ」を間違えて消費してしまうという思わぬミスも飛び出してしまい、
頭を抱える場面も。ただ、これはパソコンに不慣れだからではなく、PP(プレイポイント/ターン中に使えるポイント)を
勘違いしたことが原因だったことも明かし、「これからは(大会スポンサーでもある)
GALLERIAさんのパソコンでしっかりやっていきたいと思います」と笑顔を見せていた。
まさに“夢”をつかんだkakipは、自らを世界一まで連れていったシャドウバースを「宝」と表現。
「これまでシャドウバースで対戦してきた人や、調整してきた人、すべて含めて宝だと思っています。
チームメートには本当に感謝しています」と語り、調整に協力してくれたチームメートへの恩返しも約束。
仲間とともに駆け抜けた日々をかみ締めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b27ce75643dd1a186f4fb52bcb90b0381da06644
12/20(月) 7:35配信
PC使用の試合ではミスが飛び出すも…原因は“勘違い”
本格スマホeスポーツ「Shadowverse(以下、シャドウバース)」の世界大会「Shadowverse World Grand Prix 2021 GRAND FINALS」が
19日にさいたまスーパーアリーナで開催。優勝を果たしたkakipは、優勝賞金でまずパソコンを購入したいと明かした。
今大会では並み居る猛者を退け、見事世界の頂点に立ったkakip。賞金1億5000万円と莫大な金額を手にしたが、
まだ実感はなく、使い道は「まだ全然分からないです」とうれしい悲鳴を上げていた。
優勝直後のインタビューでは、賞金で「パソコンを買いたい」と口にしていたkakip。
シャドウバースはスマートフォンとパソコンのどちらでもプレイ可能だが、
kakipはパソコン未所持のまま“eスポーツ世界一”を手にするという、珍しい展開となっている(世界大会は全員が提供PCを使用)。
決勝では切り札「宿命の狐火・セッカ」を間違えて消費してしまうという思わぬミスも飛び出してしまい、
頭を抱える場面も。ただ、これはパソコンに不慣れだからではなく、PP(プレイポイント/ターン中に使えるポイント)を
勘違いしたことが原因だったことも明かし、「これからは(大会スポンサーでもある)
GALLERIAさんのパソコンでしっかりやっていきたいと思います」と笑顔を見せていた。
まさに“夢”をつかんだkakipは、自らを世界一まで連れていったシャドウバースを「宝」と表現。
「これまでシャドウバースで対戦してきた人や、調整してきた人、すべて含めて宝だと思っています。
チームメートには本当に感謝しています」と語り、調整に協力してくれたチームメートへの恩返しも約束。
仲間とともに駆け抜けた日々をかみ締めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b27ce75643dd1a186f4fb52bcb90b0381da06644
3: 風吹けば名無し
ドルにしろ
4: 風吹けば名無し
まだこのゲームやってる人いたんだ
6: 風吹けば名無し
>>4
課金せんくても遊べるからな
課金せんくても遊べるからな
7: 風吹けば名無し
このげーむまだあったの
8: 風吹けば名無し
やっぱシャドバは神
9: 風吹けば名無し
カッスの3分の1やん
10: 風吹けば名無し
シャドウバースは国内大会でも1000万貰えるからな
12: 風吹けば名無し
どうせ勝ったやつが先行だったんやろ
この先行ゲー
この先行ゲー
13: 風吹けば名無し
立たされてた優勝者もあれで1億貰えたん?
15: 風吹けば名無し
サイゲ半端ないって
16: 風吹けば名無し 転載ダメ
プレミで勝てるってどんなんやねん
85: 風吹けば名無し
>>16
プレミしたけど関係なく負けて一本落としたけど残り勝っただけ
プレミしたけど関係なく負けて一本落としたけど残り勝っただけ
20: 風吹けば名無し
賞金多いな
俺も始めるか
俺も始めるか
21: 風吹けば名無し
シャドバにPCのメリットあんの?
37: 風吹けば名無し
>>21
なんのメリットも無い
カードゲームだし
なんのメリットも無い
カードゲームだし
22: 風吹けば名無し
柿ピーとねぎまって食べ物の名前つけないといけないルールでもあるんか??
23: 風吹けば名無し
こんな賞金額で法律大丈夫なん?
25: 風吹けば名無し
>>23
何の法律?
何の法律?
31: 風吹けば名無し
>>25
景表法だっけかな?
日本だと高額賞金は法律で無理とか言ってたはずだが
景表法だっけかな?
日本だと高額賞金は法律で無理とか言ってたはずだが
53: 風吹けば名無し
>>31
あーなんか10万超えれんみたいな奴か
ここまで堂々とやってんならええんやろうけどなんでええんやろな
あーなんか10万超えれんみたいな奴か
ここまで堂々とやってんならええんやろうけどなんでええんやろな
102: 風吹けば名無し
>>53
そもそもあれってよくわからんけどダメな可能性ある
万一だめで逮捕されたくないからやらんわ程度の話でしかないからな
そもそもあれってよくわからんけどダメな可能性ある
万一だめで逮捕されたくないからやらんわ程度の話でしかないからな
115: 風吹けば名無し
>>102
JeSU「ダメかもわからんから賞金、なし!w」
消費者庁「そんなものないぞ」
JeSU「ダメかもわからんから賞金、なし!w」
消費者庁「そんなものないぞ」
24: 風吹けば名無し
開催者側が気に入らないやつが優勝すると晒し者にして馬鹿にするやつやっけ
26: 風吹けば名無し
法律がどうのこうので日本だと賞金めっちゃ安いんじゃなかった?
27: 風吹けば名無し
錦鯉の15倍かよ
28: 風吹けば名無し
ゲームはともかく金払うのは偉い
29: 風吹けば名無し
2位でも5000万だしまじで破格よな
32: 風吹けば名無し
世界大会一位の賞金が1億ってしょぼくね
41: 風吹けば名無し
>>32
テニスの全米が約2億7000万円が優勝賞金らしいんで
一億は十分じゃね?
テニスの全米が約2億7000万円が優勝賞金らしいんで
一億は十分じゃね?
42: 風吹けば名無し
>>32
多いだろ
しかもこれからどんどん増えるぞ
多いだろ
しかもこれからどんどん増えるぞ
33: 風吹けば名無し
すげえな
普通の人の生涯年収稼いでるだけでもういつ引退してもええやろ
普通の人の生涯年収稼いでるだけでもういつ引退してもええやろ
40: 風吹けば名無し
>>33
これでも税金で半分持っていかれるんやで
これでも税金で半分持っていかれるんやで
34: 風吹けば名無し
竜王戦でも3000万なのに凄いな
35: 風吹けば名無し
ウマの金で作った賞金
36: 風吹けば名無し
シャドバって1位以外の賞金どうなってるの?
なんか1位にだけ集中して歪な配分になってた気がするんだが
なんか1位にだけ集中して歪な配分になってた気がするんだが
38: 風吹けば名無し
大して強い訳でも人気があるわけでもないやつがesportsチームと契約してるの見ると今ってほんまにesportsバブルだよな
39: 風吹けば名無し
最強位戦300万…
43: 風吹けば名無し
たまにはドラクエライバルズを思い出してください
44: 風吹けば名無し
1日何時間シャドバのこと考えてるんやろ
3時間くらいなら社会人でもガチれば世界狙えるよな
3時間くらいなら社会人でもガチれば世界狙えるよな
49: 風吹けば名無し
>>44
運ゲーだからかけた時間分の成果がでるわけじゃないし微妙だぞ
なおさら賞金配分をもっと広く公平にすべきだと思うんだけどな
運ゲーだからかけた時間分の成果がでるわけじゃないし微妙だぞ
なおさら賞金配分をもっと広く公平にすべきだと思うんだけどな
57: 風吹けば名無し
>>49
麻雀くらいの運ゲーだとしたら優勝逃した時発狂しそうやな
麻雀くらいの運ゲーだとしたら優勝逃した時発狂しそうやな
46: 風吹けば名無し
日本のeスポーツ()は総務と文科肝入りやから出さんとお叱り受けるからな
億なんぞ端たよ端
億なんぞ端たよ端
171: 風吹けば名無し
>>46
てめーら風向きが悪くなったら速攻手のひら返すやんw
後になって、ええと言うてないぞ!
と言い出しかねん。
てめーら風向きが悪くなったら速攻手のひら返すやんw
後になって、ええと言うてないぞ!
と言い出しかねん。
47: 風吹けば名無し
すげえな一生分稼いだやん
48: 風吹けば名無し
日本だとeスポーツ連盟にもってかれてさらに所属チームにもってかれるからな
51: 風吹けば名無し
マジかよ柿ピー最低だな
54: 風吹けば名無し
カードゲームなのにいいマウスとか大人チャイルドシート買うやつってなんなの?
スポンサーは別として。
スポンサーは別として。
58: 風吹けば名無し
ちな来年度はレイジ優勝で1000万やで
レイジ優勝レベルならマジでルールわかってジャンケン強かったら狙える
レイジ優勝レベルならマジでルールわかってジャンケン強かったら狙える
59: 風吹けば名無し
課金せずにフリーマッチで遊ぶ分には結構面白いと思うけどな
63: 風吹けば名無し
賞金/競技人口でいえばe-Sportsは夢ある
引用元: ・【悲報】e-Sports、ガチで普通のスポーツを超える、優勝賞金に1億5000万WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
コメント
コメント一覧 (7)
中抜きさせないと高額賞金や
プロとして認めないとかほざくに決まってる
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
運ゲーで1億貰えるんだからええな。
実力関係ない運ゲー過ぎて同じ人二度と優勝出来ないと思う。でも一回優勝すりゃええか。
imihunet
が
しました
eスポは夢あるよ
既存のスポーツは余計な団体やら謎の役職の中抜きが酷くて、選手が受け取れるお金が少ない
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました