
1: 風吹けば名無し
https://i.imgur.com/AGpMtF3.jpeg
https://i.imgur.com/fvyrElw.jpeg
https://i.imgur.com/VFXHjyZ.jpeg
https://i.imgur.com/NB8mLlx.jpeg
なんでや?
https://i.imgur.com/fvyrElw.jpeg
https://i.imgur.com/VFXHjyZ.jpeg
https://i.imgur.com/NB8mLlx.jpeg
なんでや?
88: 風吹けば名無し
てか>>1のやつどれも終盤糞だし漫画としては微妙やなw
封神演義は締め方がよかったからこの中ではマシな方だけど
封神演義は締め方がよかったからこの中ではマシな方だけど
2: 風吹けば名無し
教えてくれ
3: 風吹けば名無し
7: 風吹けば名無し
23巻で名作じゃ無い漫画もあるやろ
でも名作じゃないから思い出せないんや
でも名作じゃないから思い出せないんや
9: 風吹けば名無し
>>7
証拠は?
証拠は?
11: 風吹けば名無し
>>7
いやメジャーな漫画だとこれしかないで
いやメジャーな漫画だとこれしかないで
8: 風吹けば名無し
そこら辺からグダりを感じるしな
17: 風吹けば名無し
>>8
ヒカ碁ネウロ鬼滅も終盤は微妙やな
ヒカ碁ネウロ鬼滅も終盤は微妙やな
10: 風吹けば名無し
で、他に23巻で終わった漫画は?
20: 風吹けば名無し
>>10
少年漫画やとこんくらいやろ
少女漫画は省いたで
少年漫画やとこんくらいやろ
少女漫画は省いたで
43: 風吹けば名無し
>>20
青年漫画は?
青年漫画は?
12: 風吹けば名無し
ドロヘドロはもっと短くてよかった
13: 風吹けば名無し
き、鬼滅の刃……?w
14: 風吹けば名無し
ドロヘドロ23巻見てないわサンキュー
15: 風吹けば名無し
フルーツバスケットも23巻やん
16: 風吹けば名無し
封神演義ってもっと長いイメージ合ったわ
18: 風吹けば名無し
ヒカルの碁はもっと前に終わってるよ
19: 風吹けば名無し
カビ生えてるやん
21: 風吹けば名無し
エリア88全23巻でなるほどってなったけど南国アイスホッケー部は名作なんやろか
22: 風吹けば名無し
ドロヘドロ終わってたんか
29: 風吹けば名無し
>>22
2年前くらいに終わった
2年前くらいに終わった
23: 風吹けば名無し
ええの?
24: 風吹けば名無し
ワンピの23巻の最後はビビと別れるシーンやったわ
1番面白かったピークと言っても過言じゃないな
1番面白かったピークと言っても過言じゃないな
26: 風吹けば名無し
ドロヘドロはデパート長すぎやろ
10巻ぐらいやってたよな
10巻ぐらいやってたよな
27: 風吹けば名無し
ドラベース全23巻やんけ
30: 風吹けば名無し
ヤンキーくんと眼鏡ちゃん全23巻
はい論破
はい論破
31: 風吹けば名無し
ドラゴンボールの終盤とかスラムダンクの序盤も面白くないし
面白い部分って20巻ぐらいしか描けないのかもしれん
面白い部分って20巻ぐらいしか描けないのかもしれん
34: 風吹けば名無し
>>31
ドラゴンボールはおもろい
ドラゴンボールはおもろい
87: 風吹けば名無し
>>34
つまらんよ
つまらんよ
114: 風吹けば名無し
>>87
おもしろいよ?
おもしろいよ?
32: 風吹けば名無し
浦沢直樹のHAPPYもやな
33: 風吹けば名無し
というかピークが23巻あたりにくるマンガが多いってだけか
38: 風吹けば名無し
>>33
これが全24巻になると急に見劣りするんや
これが全24巻になると急に見劣りするんや
36: 風吹けば名無し
ルーキーズってこれくらいだったよな
37: 風吹けば名無し
面白くないのは打ち切りになるしな
40: 風吹けば名無し
鬼滅?
42: 風吹けば名無し
>>40
名作やろ
名作やろ
41: 風吹けば名無し
ネウロの作者は2巻10巻23巻くらいでどう終わるかのパターン考えてたんやないっけ
指定するほど昔の名作で23巻で終わる漫画ってなんかあったんかな
指定するほど昔の名作で23巻で終わる漫画ってなんかあったんかな
44: 風吹けば名無し
ドロヘドロは名作
45: 風吹けば名無し
全27巻も結構名作あるよな
クレイモアとハガレンしか知らんけど
クレイモアとハガレンしか知らんけど
47: 風吹けば名無し
大甲子園も23巻やな
まああれはドカベンの続編と考えたら
厳密には違うかもしれんが
まああれはドカベンの続編と考えたら
厳密には違うかもしれんが
48: 風吹けば名無し
この中だと
ヒカ碁>>>鬼滅>>>>ネウロ>>>その他でええよな
ヒカ碁>>>鬼滅>>>>ネウロ>>>その他でええよな
49: 風吹けば名無し
調べたら北斗の拳も27巻だったわ
51: 風吹けば名無し
ジョジョリオンも27巻で完結やな
60: 風吹けば名無し
>>51
ゴミやな
ゴミやな
52: 風吹けば名無し
ネウロの場違い感草
58: 風吹けば名無し
逆に60巻近くまで面白かったはじめの一歩ってやっぱバケモンだわ
59: 風吹けば名無し
エアマスターがこんくらいやろ
61: 風吹けば名無し
むしろひかるは23巻もいらなかった
62: 風吹けば名無し
いつわりびとが23巻も続いてたことにびっくりだわ
周りに読んでたやつおらんかったぞあれ
周りに読んでたやつおらんかったぞあれ
67: 風吹けば名無し
エアマスター28巻やった
ワイも老いたか
ワイも老いたか
コメント
コメント一覧 (11)
imihunet
が
しました
そこそこの人気で途中でポシャったか自力で閉めたか知らんがある程度のモノは持ってるだろ
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
人気とか面白さがあったんじゃないか?とは思うけどな
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
鬼滅は終盤つまらんし最終回もアレだし名作か?
そもそも序盤や中盤もそれほど面白くないが・・・
imihunet
が
しました
主要キャラがモブに殺されたりしたのがちょっとね
imihunet
が
しました
あれはやってはいけなかった。
imihunet
が
しました
最後何なん
imihunet
が
しました
鬼滅は漫画を本当にマニアックなところも含めてたくさん読んでいる人の方があの展開には感心したんじゃないかな。面白いというか、そうするのか徹底しててすげーな、って感じに
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました