
1: 風吹けば名無し
63: 風吹けば名無し
>>1
ワイの晩飯と変わらん模様
ワイの晩飯と変わらん模様
3: 風吹けば名無し
贅沢すな
6: 風吹けば名無し
>>3
どこがやねん
どこがやねん
139: 風吹けば名無し
>>6
白いご飯
白いご飯
5: 風吹けば名無し
ええな
7: 風吹けば名無し
野菜がないよ🥺
9: 風吹けば名無し
>>7
味噌汁にネギ入ってる
味噌汁にネギ入ってる
57: 風吹けば名無し
>>7
マヨネーズ見えないのか…
マヨネーズ見えないのか…
65: 風吹けば名無し
>>57
野菜要素どこ?
野菜要素どこ?
8: 風吹けば名無し
かわいそう
10: 風吹けば名無し
ワイより豪華や
12: 風吹けば名無し
タッパーでご飯笑笑
21: 風吹けば名無し
>>12
炊飯器で5合たいてすぐ1食ごとに冷凍してるんや
炊飯器で5合たいてすぐ1食ごとに冷凍してるんや
28: 風吹けば名無し
>>21
草
草
39: 風吹けば名無し
>>21
ラップで包んで冷凍しないの?
タッパー洗うのめんどいし何個必要なるねん
ラップで包んで冷凍しないの?
タッパー洗うのめんどいし何個必要なるねん
40: 風吹けば名無し
>>12
これはこどおじ
これはこどおじ
53: 風吹けば名無し
>>40
タッパーでご飯民多すぎやろ笑笑
これ以上ワイを笑わすな
タッパーでご飯民多すぎやろ笑笑
これ以上ワイを笑わすな
13: 風吹けば名無し
キャベツないから原点
14: 風吹けば名無し
ええもんくうてるな
15: 風吹けば名無し
野菜がないのが以下にも底辺の特徴だよなあ
16: 風吹けば名無し
本当にイッチのかこれ?
17: 風吹けば名無し
コンビニでも行ってカット野菜でも買ってきなさい
18: 風吹けば名無し
脳みそ食うなよ
19: 風吹けば名無し
自炊してくれ
20: 風吹けば名無し
めちゃくちゃうまそう
22: 風吹けば名無し
ちゃんとウインナー焼いてるの偉い
油使う料理って後始末クソめんどくね?
油使う料理って後始末クソめんどくね?
35: 風吹けば名無し
>>22
油引いてないで
油引いてないで
23: 風吹けば名無し
飯多すぎやろ
24: 風吹けば名無し
肉肉しい
25: 風吹けば名無し
こう言うので良いんだよ
30: 風吹けば名無し
葉物野菜が無い
31: 風吹けば名無し
自慢やめて
33: 風吹けば名無し
美味そう
34: 風吹けば名無し
酒があればこんなもんやろ
36: 風吹けば名無し
今時年収300万もありゃ中堅クラスだよな
70: 風吹けば名無し
>>36
20代やったらかなりええほうだよな
20代やったらかなりええほうだよな
88: 風吹けば名無し
>>70
世の中を知らなさすぎやぞ
世の中を知らなさすぎやぞ
38: 風吹けば名無し
白米食えて肉類食えて、これ以上何を望むんだ?
41: 風吹けば名無し
この白飯の入れ物ワイも使ってるわ
44: 風吹けば名無し
>>41
まぁただのジップロックのタッパーやから被るわな
まぁただのジップロックのタッパーやから被るわな
43: 風吹けば名無し
家賃いくらのとこ住んでたらこんな飯になるん?
45: 風吹けば名無し
このタッパーは何?
もしかしてタッパーにいれるだけで冷凍とチンでご飯できんの!?
もしかしてタッパーにいれるだけで冷凍とチンでご飯できんの!?
46: 風吹けば名無し
フツーにソーセージうまそうやけど
47: 風吹けば名無し
ラップだと飯がまずくなるけどこのタッパーだと味あんま落ちないからおすすめや
48: 風吹けば名無し
タッパーで草
51: 風吹けば名無し
ワイもタッパーよく使うからバカにできんわ
52: 風吹けば名無し
野菜食わなきゃと思わねえのか
54: 風吹けば名無し
(一食に野菜無いだけでそんなあかんか?)
61: 風吹けば名無し
>>54
わざわざ写真撮ってアップロードするってことは当人にとっては渾身のメシやぞ
わざわざ写真撮ってアップロードするってことは当人にとっては渾身のメシやぞ
55: 風吹けば名無し
あと200万増やす努力しろ
66: 風吹けば名無し
米炊いたあと小分けにするのが面倒でいつも炊飯器に放置しとるわ
コメント
コメント一覧 (6)
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
栄養価も脂質高すぎやし
貧乏飯言うなら鶏胸肉だわ
imihunet
が
しました
そしてたぶんそれめちゃくちゃ金掛かってるやろウィンナー高いし
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
ご飯を冷凍している点は節約としてOKだけども。
お金が無いなら、そういう部分で上手くやればいいのに。
imihunet
が
しました