game_tsumige
1: 風吹けば名無し
正直に頼む

2: 風吹けば名無し
14

3: 風吹けば名無し

>>3
これ

>>7
これって書くより8って書いた方が早ない?

4: 風吹けば名無し
11

6: 風吹けば名無し
すまん11もやってなかったわ

8: 風吹けば名無し
MMOをナンバリングにした時点でやめたわ

9: 風吹けば名無し
8

10: 風吹けば名無し
11やろ

11: 風吹けば名無し
8

12: 風吹けば名無し
FFって7と10だけやればよくね?

>>12
10はFF好きから評判悪いけど

>>12
3~6が良かった(回顧)

13: 風吹けば名無し
11から帰って来れなくなった

14: 風吹けば名無し
6

15: 風吹けば名無し
ぽまいらも8か

16: 風吹けば名無し
11

17: 風吹けば名無し
つまり8叩いてたやつらはエアプ…ってこと!?

18: 風吹けば名無し
13

20: 風吹けば名無し
10-2みたいな派生作除いたら11と13と14以外はやってた
あでも7Rは体験版しかやってない

21: 風吹けば名無し
7のリアルタイムの発売までのワクワク感が異常過ぎてそれ以降惰性でしかない

22: 風吹けば名無し
8が最後。9から一切知らない。

23: 風吹けば名無し
13

24: 風吹けば名無し
8が糞すぎる

26: 風吹けば名無し
12

27: ◆65537PNPSA
13-2まではやった

28: 風吹けば名無し
6好きなやつはティナのフィギュア買ってみてくれ

29: 風吹けば名無し
8をディスク1枚目で投げて、FFもういいんじゃないかなって思い始めた
9はちょっと見直して
10は恋愛重視がどうたらで完全スルー、初の買わなかったFF

11はむしろおかしくなりかけてたFFから、俺たちが待っていた本物のFFが現代技術の全てを盛り込んで帰ってきた感じがした
12はガンビットでAI調整できるの好き、物語の横道それてモブハント三昧
13は一直線移動のアレで見限った、完全に買わない対象になったのはコレ

30: 風吹けば名無し
これは11

31: 風吹けば名無し
そもそも10 13の3部作と7リメしかやったことない
んで総じてどれもやっててもこっ恥ずかしくなってくるゲームって印象

32: 風吹けば名無し
9からやってる

33: 風吹けば名無し
オンラインは置いておいて
15だな
13は楽しめたから多分15もいける

34: 風吹けば名無し
10で多分終わったな
あれいこうはゴミしか出てない
スクエニ自体あの辺りからクソゲーしかでなくなった

>>34
映画こけたけど企画者として偉大だったのはヒゲだけよな

35: 風吹けば名無し
13

36: 風吹けば名無し
FF8のDISC1はメモカブートに使える

37: 風吹けば名無し
8信者はいつになったら駄作って認めるんや?

38: 風吹けば名無し
4~10まで全部やったわ
広告「今度のFFはオンラインだぞ!」
ワイ(おもろいゲームやったんやけどなぁ・・・)

39: 風吹けば名無し
外伝

40: 風吹けば名無し
圧倒的11

41: 風吹けば名無し
最後にやったのは13

42: 風吹けば名無し
8信者はいつになったら駄作って認めるんや?

43: 風吹けば名無し
忘れられた10-2

44: 風吹けば名無し
10からムービー見るだけでええからな

46: 風吹けば名無し
14

47: 風吹けば名無し
14しかやったことない

48: 風吹けば名無し
戦闘だけなら13が一番おもろい

>>48
13の戦闘は無印が一番面白くて以降どんどん劣化していったと思ってるんやけど
世間の評価はわりと逆や

49: 風吹けば名無し
新しめのだと13に手出して途中でやめた過去作は3と4はやった

50: 風吹けば名無し
10の途中

51: 風吹けば名無し
育成だけなら2が一番おもろい

52: 風吹けば名無し
10
PS2持ってなかったんや

引用元: ・『ファイナルファンタジー』どのナンバリングからやらなくなった??