
1: 風吹けば名無し
どこ?
2: 風吹けば名無し
神戸
>>2
ホンマか?
ホンマか?
>>3 ホンマやろ どこに異論あるんや🥺
4: 風吹けば名無し
神戸しかない
>>4
ええんか?
ええんか?
5: 風吹けば名無し
姫路定期
7: 風吹けば名無し
実質神戸県
9: 風吹けば名無し
姫路はガラ悪いからアウト
10: 風吹けば名無し
神戸一択
11: 風吹けば名無し
姫路人口少ないからアウト
12: 風吹けば名無し
ここまで正解なし
>>12
じゃあなんや
じゃあなんや
13: 風吹けば名無し
ヒントほしいか?
14: 風吹けば名無し
利便性で言うたら尼崎が最強だわ
15: 風吹けば名無し
駅前なら姫路
16: 風吹けば名無し
姫路 vs 尼崎
18: 風吹けば名無し
西宮?
>>18
冗談きついわ
冗談きついわ
19: 風吹けば名無し
嘘やろお前ら
知ったかもいいとこやな
まだ名前が出てへんぞ
知ったかもいいとこやな
まだ名前が出てへんぞ
>>19
はよ答え言え
はよ答え言え
20: 風吹けば名無し
神戸以外は逆張りや
21: 風吹けば名無し
相生
>>21
ヒントは「あ」や
ヒントは「あ」や
24: 風吹けば名無し
駅の風格で考えると神戸より姫路やな
26: 風吹けば名無し
明石かよ
27: 風吹けば名無し
朝来かぁ
28: 風吹けば名無し
芦屋?
29: 風吹けば名無し
淡路?
30: 風吹けば名無し
1.神戸
2.姫路?
3.豊岡?洲本?
西宮とかアホみたいな珍回答は要らんで
2.姫路?
3.豊岡?洲本?
西宮とかアホみたいな珍回答は要らんで
32: 風吹けば名無し
赤穂かも
34: 風吹けば名無し
答えは尼崎
35: 風吹けば名無し
明石市/人口
29.34万 (2015年)
姫路市/人口
53.57万 (2015年)
神戸市/人口
153.7万 (2015年)
は?
29.34万 (2015年)
姫路市/人口
53.57万 (2015年)
神戸市/人口
153.7万 (2015年)
は?
>>35
データ古すぎて草
データ古すぎて草
>>38
7年で30万人増えんやろ
7年で30万人増えんやろ
36: 風吹けば名無し
三宮やろ知らんけど
37: 風吹けば名無し
尼やろ
39: 風吹けば名無し
赤穂、朝来、淡路、明石、相生、芦屋、尼崎
「あ」多すぎィ!
「あ」多すぎィ!
40: 風吹けば名無し
兵庫とか言う田舎どうでもいいから東京で1番の都市決めよう
41: 風吹けば名無し
尼崎
44: 風吹けば名無し
東京で1番の都市はダントツ高円寺
次に下北
次に下北
46: 風吹けば名無し
神戸
快適なのは尼崎伊丹西宮
快適なのは尼崎伊丹西宮
>>46
伊丹言うほど快適か?
伊丹言うほど快適か?
>>47
伊丹市は監視カメラめっちゃ設置して治安が良いらしい
伊丹市は監視カメラめっちゃ設置して治安が良いらしい
>>55
確か日本一監視カメラが多いんやったかな?
確か日本一監視カメラが多いんやったかな?
>>47
伊丹はイオンモール二つあって電車も通ってるし昆虫館あるし清酒の発祥の地やぞ。こんな素晴らしい市なかなかないで
伊丹はイオンモール二つあって電車も通ってるし昆虫館あるし清酒の発祥の地やぞ。こんな素晴らしい市なかなかないで
48: 風吹けば名無し
ここ数年明石頑張ってるしな
49: 風吹けば名無し
神戸理由有名
50: 風吹けば名無し
西宮の快適さは異常
51: 風吹けば名無し
たつの
52: 風吹けば名無し
外国文化も珍しいものじゃなくなったし
造船業は衰退
神戸のメリットもう無くね
ただの不便な都市
造船業は衰退
神戸のメリットもう無くね
ただの不便な都市
53: 風吹けば名無し
阪神三宮のオタク街好き
56: 風吹けば名無し
神戸市って無駄に広くね
57: 風吹けば名無し
駅前だけなら姫路
引用元: ・兵庫で1番の都市←これ
コメント
コメント一覧 (14)
ちなみに姫路は相手になってない。
imihunet
が
しました
いまどき見ないようなふっるいビルばかりの印象
imihunet
が
しました
快適やで
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
遊びに行く分には丹波篠山が好きやったな
静かなカフェが多い
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
駅前が栄えてるって言ってもいいとこ飯食うか駅ビルで買い物するくらいしか出来ることない
駅前通りからちょっと外れるだけで途端に薄暗く汚い商店街になってまうしな
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました