monogatari_okikusan
1: 風吹けば名無し
全員嘘をついていたという事になるけど

そっちの方が怖いよね

2: 風吹けば名無し
何億もいるの?

>>2
80億人中1億くらい見てるんやない?

3: 風吹けば名無し
存在しなくても見えるという事やろな

4: 風吹けば名無し
宗教上の固定概念→見間違いからの先入観もあるやろ

5: 風吹けば名無し
現時点では幽霊はいることもいないことも証明できない
つまりこの議論に結論はない

8: 風吹けば名無し
ちなみに俺は幽霊おると思ってるで見たことはないけど

9: 風吹けば名無し
幽霊って概念を教えなかったら消えそう

10: 風吹けば名無し
ぉつふっのたゆうろいはいますよ。

11: 風吹けば名無し
幽霊見たなんでやつ周りにおらんけど

12: 風吹けば名無し
神は居ると言ってる人間が何億もいる
怖いよね

>>12
でもいないとも断言出来ないじゃん
いないって断言するのも神の存在信じてる奴らと同じことでは?

>>17
宇宙の創設者がいたとしてそいつを神と敬うりゆうがないし
そいつを神とは認めんわ

>>33
まぁ一般的な解釈として
創造主=神みたいな感じだがな

>>17
ほんこれ、スパゲッティモンスターがいないとも断言できんよな

>>81
スパモンいたらスパモン教の信者にめっちゃ舌打ちされそう

13: 風吹けば名無し
幻覚やから嘘ではないぞ

14: 風吹けば名無し
幽霊信じてるやつアホやろ

15: 風吹けば名無し
※ただしそれらの人間は決して嘘をつかず、見間違い勘違いはなく、精神異常などはなかったものとする

18: 風吹けば名無し
snsが発達してから心霊番組めっきりやらなくなったよな

>>18
むしろ今めっちゃ多くないか

19: 風吹けば名無し
大概 幽霊が見えるっつうのは女ばかりだよな スピリチュアル思想に陥りやすいんかね
テレビとかで幽霊見えるビジネスしてるのは野郎ばかりだが

20: 風吹けば名無し
幽霊ってのは人類の統合思念を過敏に感じられる特殊な人間の各々解釈だと思ってる

21: 風吹けば名無し
思い込みなんちゃうか
幽霊の正体見たりってやつや

24: 風吹けば名無し
柳の木を見間違えたんだろ

25: 風吹けば名無し
でもアウシュビッツ強制収容所で幽霊見たって人いないよね?

31: 風吹けば名無し
全ての人間の目が同一性能してるとは限らんからな

>>31
99%同じ物が見えてると経験値で分かるから
幽霊だけ見える人間と見えない人間がいるのはオカシイ

34: 風吹けば名無し
見る機能は脳に搭載されてるんやからもっと多様な幽霊目撃してこ
白い服黒い髪の若い女はもうええやろ

>>34
多様な目撃談あるぞ
おまえが知らんだけや

>>40
でもステレオタイプは確実にあるくね?
白い服 長い髪 女 猫背 ひとり

セシル着たかわいい女の幽霊とか見たことも聞いたこともねえし
オシャレ男の幽霊も然り

38: 風吹けば名無し
恐竜の幽霊はなんでいないん?

39: 風吹けば名無し
画像加工とかがメジャーになってから何故か心霊が話題にならなくなったなぁ
なんでかなぁ

43: 風吹けば名無し
まぁどっちでもいいんじゃないの

45: 風吹けば名無し
なぜ全員嘘になるのか。

>>45
仮定したらそうなるやろ

>>45
ワイは幽霊をまったくこれっぽちも信じてないけど幽霊みてるってやつが全員嘘をついてるとは思ってない
色んな意味で病気なんやと思ってる

46: 風吹けば名無し
心霊スポットに一万人で行ってみたとかそういう企画ないのかな

52: 風吹けば名無し
嘘ついたことない奴とかおらんやろ
注目集めるために嘘つく奴ってクラスに一人はおったしそんなもん

55: 風吹けば名無し
幽霊の正体見たり枯れ尾花

57: 風吹けば名無し
とりあえず幻覚が見えているのは嘘じゃあないだろ。

63: 風吹けば名無し
スレタイみたい意味でUFOはおる気はしとる
日本では少ないがアメリカとかやと万単位じゃきかないくらいおるし
町のやつみんな見とるとかもちょいちょいあるし

>>63
UFOはともかく
宇宙人は確定でいるわな

>>63 なぜ音速より早い速度で地球の大気内移動しとるのに火球や衝撃波や衝撃音しないのか?

UFOに生命体を乗せる意味がないし 仮にUFOが来てるなら無人機だろうな
そもそも星間飛行してくる連中が乗り物に乗ってくるのか? 謎は多いが

64: 風吹けば名無し
脳も違いあるから変なモノ見える人が居るんだろうな

>>64
知り合いのうちのバアさんが認知になって家の中を兵隊が行進してるとかいって騒いでたねん
認知とか統合失調とか脳に腫瘍ができるとかなんやったら疲労でも人は簡単に幽霊がみえるようになる

65: 風吹けば名無し
嘘やなくて幻覚やでそれは

69: 風吹けば名無し
嘘じゃなくて脳のバグだろ
中にはビジネスで嘘付いてるやつもいるけど

>>69
ほん怖とかまさにビジネスやね

79: 風吹けば名無し
幽霊がいたとしても見たと嘘をつく奴は普通にいるだろうな。

80: 風吹けば名無し
布団ちゃんがガチで子供の頃ステレオタイプのUFO見たとか言ってたけどあれも嘘なんかな

82: 風吹けば名無し
まあ真実は一つやと思うわ
シュレディンガーの猫とかも中身見てない時には答え2つあるってだけで中身見たら絶対どっちかやもんな

84: 風吹けば名無し
寝ぼけたやつが見間違えたんやろ

引用元: ・「幽霊は存在しない」と仮定すると、「見た」という何億もの人間が