
1: 風吹けば名無し
助けて
2: 風吹けば名無し
ロキソニン飲め
5: 風吹けば名無し
>>2
ロキソニンが効くレベルじゃないぞ
ロキソニンが効くレベルじゃないぞ
9: 風吹けば名無し
>>5
じゃあ夜間救急しかないな
じゃあ夜間救急しかないな
3: 風吹けば名無し
今夜もモツ鍋やで~~~
8: 風吹けば名無し
>>3
おととい焼鳥屋で飲んで昨日二郎系アブラマシで食べたんや…
おととい焼鳥屋で飲んで昨日二郎系アブラマシで食べたんや…
12: 風吹けば名無し
>>8
尿酸下げる薬は飲んでるんか?
尿酸下げる薬は飲んでるんか?
14: 風吹けば名無し
>>12
酒飲んでたら急に痛くなったんや
朝病院行くで
酒飲んでたら急に痛くなったんや
朝病院行くで
4: 風吹けば名無し
痛いって書いてあんだから痛いに決まってんだろ痛風はよ
6: 風吹けば名無し
イクラが特効薬や
7: 風吹けば名無し
やっぱ普段ビール飲んでるん?
10: 風吹けば名無し
>>7
ストゼロ500を3本や
あれプリン体ないはず
ストゼロ500を3本や
あれプリン体ないはず
16: 風吹けば名無し
>>10
アルコール飲料のプリン体なんて誤差
別枠で尿酸値を爆ageするからそっちのがよっぽど問題やで
アルコール飲料のプリン体なんて誤差
別枠で尿酸値を爆ageするからそっちのがよっぽど問題やで
19: 風吹けば名無し
>>16
禁酒したほうがええんかな?
禁酒したほうがええんかな?
22: 風吹けば名無し
>>19
実際通風までいったら一滴も飲まん完全な断酒が普通やぞ
実際通風までいったら一滴も飲まん完全な断酒が普通やぞ
25: 風吹けば名無し
>>22
マジか
がんばるわ
マジか
がんばるわ
11: 風吹けば名無し
走って汗を流してこい
13: 風吹けば名無し
>>11
うん、まず歩けない
うん、まず歩けない
15: 風吹けば名無し
ロキソニンマジで飲んでみろ効くからほんで明日病院行け
18: 風吹けば名無し
>>15
ググッたらロキソニンええらしいな
でも持ってないわ
ググッたらロキソニンええらしいな
でも持ってないわ
17: 風吹けば名無し
ビールうんめぇえええ
20: 風吹けば名無し
頭痛薬飲め
21: 風吹けば名無し
>>20
バファリンはアカンらしいで
バファリンはアカンらしいで
23: 風吹けば名無し
酒やなくてつまみを考えろって医者がよう言うやろ
その通りや
その通りや
27: 風吹けば名無し
>>23
つまみは食べんタイプや
朝晩オール外食なのが悪い気がする
つまみは食べんタイプや
朝晩オール外食なのが悪い気がする
24: 風吹けば名無し
痛風プロのワイはロキソニン飲みつつお茶爆飲みオシッコボンバーやな違和感感じた辺りでやるしかない
28: 風吹けば名無し
>>24
確かに階段降りてたらピリピリしとったんよな
対応できんかったわ
確かに階段降りてたらピリピリしとったんよな
対応できんかったわ
39: 風吹けば名無し
>>28
次は気をつけるんやで、なったなら極力動かさんように気を付けつつおしっこしまくればええ。結局炎症起こしとるだけやしロキソニンで痛みは消えるで
次は気をつけるんやで、なったなら極力動かさんように気を付けつつおしっこしまくればええ。結局炎症起こしとるだけやしロキソニンで痛みは消えるで
66: 風吹けば名無し
>>28
さらに練度高まってくるとわずかな風の息づかいも感じ取れるようになってピリピリより早い段階で感知できるようになるぞ
さらに練度高まってくるとわずかな風の息づかいも感じ取れるようになってピリピリより早い段階で感知できるようになるぞ
69: 風吹けば名無し
>>66
それもうプロやな
それもうプロやな
26: 風吹けば名無し
蒸留酒とか関係ない
アルコールそのものが本来排出に働くはずの代謝能力を激減させるんや
酒は量を弁えればプラスなんて昭和の話やで
アルコールそのものが本来排出に働くはずの代謝能力を激減させるんや
酒は量を弁えればプラスなんて昭和の話やで
30: 風吹けば名無し
>>26
なるほどやで
水たくさん飲んだら良さそうやな
なるほどやで
水たくさん飲んだら良さそうやな
29: 風吹けば名無し
酒で痛みを中和しろ
33: 風吹けば名無し
>>29
酒は我慢するで
酒は我慢するで
31: 風吹けば名無し
野菜不足やと20代でもなるからな
あと串焼きのレバーが好きな奴がなりやすいらしい
理由は知らん
あと串焼きのレバーが好きな奴がなりやすいらしい
理由は知らん
32: 風吹けば名無し
>>31
ごま油にまみれたレバー食べたわ
くそ美味かった
ごま油にまみれたレバー食べたわ
くそ美味かった
34: 風吹けば名無し
>>31
モツはどこ食ってもプリン体の満漢全席や
モツはどこ食ってもプリン体の満漢全席や
35: 風吹けば名無し
通風て何がどう痛いの?
36: 風吹けば名無し
透析患者になったら10~20年の寿命と聞くな
41: 風吹けば名無し
プリン体=細胞核の数なんや
極端な話をするならプリン体の数は
タラコひとはら = 200万個
鶏のタマゴ = 1個
って感じやな
極端な話をするならプリン体の数は
タラコひとはら = 200万個
鶏のタマゴ = 1個
って感じやな
45: 風吹けば名無し
>>41
はえー
サンガツプリン体博士
はえー
サンガツプリン体博士
43: 風吹けば名無し
ロキソニンヨドバシで買えば次の日来る
50: 風吹けば名無し
>>43
仕事やで
痛くて寝られない
仕事やで
痛くて寝られない
46: 風吹けば名無し
これ車の運転できんやん
詰んだわ
詰んだわ
48: 風吹けば名無し
病院行って痛風ですね痛み消えたらこの薬飲んで下さいの絶望感エグいわ
52: 風吹けば名無し
>>48
しばらく薬飲まなあかんのか?
しばらく薬飲まなあかんのか?
56: 風吹けば名無し
>>52
今痛いのをどうにかしたいって言わんと痛み止めくれんくて治った後の薬は一時的に尿酸上がるから痛い間は飲むなって言われる
今痛いのをどうにかしたいって言わんと痛み止めくれんくて治った後の薬は一時的に尿酸上がるから痛い間は飲むなって言われる
57: 風吹けば名無し
>>56
はえー
ひとまず痛いのをなんとかして欲しいわ
はえー
ひとまず痛いのをなんとかして欲しいわ
51: 風吹けば名無し
一昨年の年末に痛風ぽいのになったわ
田七人参やらアンセリンやらのサプリでなんとかやり過ごせてるわ
田七人参やらアンセリンやらのサプリでなんとかやり過ごせてるわ
引用元: ・【悲報】痛風が痛い
コメント
コメント一覧 (7)
あと、尿酸値の薬普段から飲んどけば大丈夫なのに、なったってことはドカ食いしたときだけ飲んでたんじゃないかな
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました