
1: 風吹けば名無し
あと1つは?
192: 風吹けば名無し
京都みやげは一周回って生八つ橋になるんだわ
なんだかんだ結局これが一番有能ってなる
最近は抹茶ブラックサンダーもええなって思うけど
なんだかんだ結局これが一番有能ってなる
最近は抹茶ブラックサンダーもええなって思うけど
196: 風吹けば名無し
>>192
栗あんも好き
栗あんも好き
199: 風吹けば名無し
>>192
茶だんごすこ🍡
茶だんごすこ🍡
200: 風吹けば名無し
>>192
独身者に「こたべ」を大量に撒いた事はある
独身者に「こたべ」を大量に撒いた事はある
194: 風吹けば名無し
ハワイ行ったから土産?
どうせまたあれかーと思ったらパイナップル型の缶に入ったショートブレッドでワイちゃんニッコリ
どうせまたあれかーと思ったらパイナップル型の缶に入ったショートブレッドでワイちゃんニッコリ
226: 風吹けば名無し
>>194
有能
有能
197: 風吹けば名無し
マリモ羊羹
201: 風吹けば名無し
鳩サブレはあのバターの風味が絶妙やわ😋
204: 風吹けば名無し
有名菓子のご当地限定味って喜ばれる?
210: 風吹けば名無し
>>204
あんまり好き嫌い別れなさそうやしええと思う
あんまり好き嫌い別れなさそうやしええと思う
214: 風吹けば名無し
>>204
むしろ鉄板やろ
じゃがりことか
むしろ鉄板やろ
じゃがりことか
205: 風吹けば名無し
お土産なんぞ義理でクソ安いのしか買わんわ
誰がお前らに高いやつなんか買うかよ
誰がお前らに高いやつなんか買うかよ
206: 風吹けば名無し
こないだ、ぬれせんべいっていうのもらって、なんか柔らかかったからトースターで焼いて食べた
207: 風吹けば名無し
地味に大阪土産困るよな
有名なのって生ものばっかりやし
有名なのって生ものばっかりやし
219: 風吹けば名無し
>>207
カール欲しい
カール欲しい
208: 風吹けば名無し
宮城のお土産で組んだ打線が強すぎるww
(遊)榮太郎の生どら焼き
(二)霜ばしら
(中)喜久福
(捕)萩の月
(DH)gotto
(一)笹かま
(三)白松がモナカ
(左)伊達絵巻
(右)支倉焼
(遊)榮太郎の生どら焼き
(二)霜ばしら
(中)喜久福
(捕)萩の月
(DH)gotto
(一)笹かま
(三)白松がモナカ
(左)伊達絵巻
(右)支倉焼
224: 風吹けば名無し
>>208
下位打線の取ってつけたような名前がローカル感ある
下位打線の取ってつけたような名前がローカル感ある
254: 風吹けば名無し
>>208
生どら焼アウト牛タンラー油イン
生どら焼アウト牛タンラー油イン
209: 風吹けば名無し
京都みやげは映えを狙ったやつを買うとあっハイ…ってなるから気を付けろよ
串わらびお前さんのことだぞ
串わらびお前さんのことだぞ
223: 風吹けば名無し
>>209
洒落てるのより老舗のわらび餅とか阿闍梨餅あたりが無難やな
洒落てるのより老舗のわらび餅とか阿闍梨餅あたりが無難やな
212: 風吹けば名無し
大阪の梅田チーズラボのクッキー好き
213: 風吹けば名無し
鳩サブレって別にお土産で貰わんでも似たようなクッキー探せばあるやろと思うけど中々見つからん
215: 風吹けば名無し
かえるまんじゅう
217: 風吹けば名無し
クッキー滅多に食わんから鳩サブレ旨いわ
饅頭系は飽きた
饅頭系は飽きた
218: 風吹けば名無し
舟和の芋ようかんとあんこ玉
220: 風吹けば名無し
土産のセンスあるやつが世の中で一番センス磨かれてるって思うわ
よう見つけてくるなと
よう見つけてくるなと
230: 風吹けば名無し
>>220
秘書がエグゼクティブに持たせる虎の巻みたいな本も売ってるからな
袖の下は重要なのよ
秘書がエグゼクティブに持たせる虎の巻みたいな本も売ってるからな
袖の下は重要なのよ
221: 風吹けば名無し
大阪と名古屋は土産に困るな
222: 風吹けば名無し
名古屋は今かえるまんじゅうが土産の王者やな
229: 風吹けば名無し
>>222
青柳ういろうやないんか?
青柳ういろうやないんか?
231: 風吹けば名無し
>>229
そのメーカーが出してるのがかえるまんじゅうやね
そのメーカーが出してるのがかえるまんじゅうやね
237: 風吹けば名無し
>>231
今度名古屋行ったら探してみるわ
今度名古屋行ったら探してみるわ
234: 風吹けば名無し
>>229
その青柳総本家が社運賭けて出してきた新兵器や
お味は博多通りもんライクでうまいで
その青柳総本家が社運賭けて出してきた新兵器や
お味は博多通りもんライクでうまいで
225: 風吹けば名無し
カルビーのポテトチップスの九州しょうゆ味がおいしいらしい
これ欲しい
でもポテトチップスってかさばるから買ってくるの大変ね
これ欲しい
でもポテトチップスってかさばるから買ってくるの大変ね
227: 風吹けば名無し
正直ゆかりのほうが嬉しい
228: 風吹けば名無し
そろそろ集計して
232: 風吹けば名無し
博多とおりもん
233: 風吹けば名無し
不味いのはいらない
美味しいのは毎回でもよい
美味しいのは毎回でもよい
236: 風吹けば名無し
正直ご当地ハイチュウは貰うと結構嬉しいわ
238: 風吹けば名無し
九州みやげあんまり貰わないから博多通りもん嬉しいけど近場でしょっちゅう貰ってたらうんざりしてる気がする
245: 風吹けば名無し
>>238
初夏限定ですが伊都きんぐの苺ういろうは絶品
初夏限定ですが伊都きんぐの苺ういろうは絶品
239: 風吹けば名無し
萩の月は何回もらっても嬉しい
242: 風吹けば名無し
>>239
高級感重要よな
高級感重要よな
302: 風吹けば名無し
>>239
確かに旨い
確かに旨い
241: 風吹けば名無し
聞いたことない洋菓子店のクッキー詰め合わせって大体どこの地方で買っても似たようなラインナップで似たような味だよな
絶対ナッツ振りかけられたベッタベタの口ん中くっつく奴入ってる
絶対ナッツ振りかけられたベッタベタの口ん中くっつく奴入ってる
243: 風吹けば名無し
敵「京都限定キットカット!」
敵「京都限定カルビー!!」
敵「京都限定ゴディバ!!!!」
わい「やめとき」
敵「京都限定カルビー!!」
敵「京都限定ゴディバ!!!!」
わい「やめとき」
263: 風吹けば名無し
>>243
地域限定じゃがりこ美味いやろがい😡
地域限定じゃがりこ美味いやろがい😡
244: 風吹けば名無し
白い恋人
247: 風吹けば名無し
クランチチョコかラングドシャ買っとけば絶対外さない説
コメント
コメント一覧 (15)
マシュマロみたいな食感気持ち悪い
鳩サブレは貰ってもいいかな ただの甘いビスケットで嫌いじゃない
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
せめてイチゴ大福にしてくれ
imihunet
が
しました
歯が弱いから
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
期間限定の味や笑顔バージョンあって絶対買ってしまうんや…
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
東京なら雷おこしとかあるでしょ
京都も色々あるだろ
imihunet
が
しました
萩の月は何べんでもよこせ
imihunet
が
しました
鳩サブレーのあのかったい食感めっちゃ好きだわ
個人的に飽きてるのは県民なのもあってかもめの玉子だな
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました