
1: 風吹けば名無し
2: 風吹けば名無し
思ったより安い
4: 風吹けば名無し
ブックオフなら妥当やん
5: 風吹けば名無し
結構安いんやな
6: 風吹けば名無し
チ。って買取価格ええんやね
7: 風吹けば名無し
メルカリでええやん
8: 風吹けば名無し
五等分の花嫁って中古だと1冊150円ぐらい?
9: 風吹けば名無し
100均コーナーに並ぶやつって5円とか10円なんか
それでも棚にずっと残るから儲かるわけやないの辛いんやな
それでも棚にずっと残るから儲かるわけやないの辛いんやな
10: 風吹けば名無し
高価買取なかったらほぼ二束三文よな
でもたくさん持っていけば意外なものが300円やったりして癖になる
でもたくさん持っていけば意外なものが300円やったりして癖になる
11: 風吹けば名無し
気分的には棄てた方がマシやな
12: 風吹けば名無し
ちな計1500円位や
14: 風吹けば名無し
>>12 ちょっと良いご飯食べれるやん
13: 風吹けば名無し
こんなもんやろ
15: 風吹けば名無し
ゴミ捨て場と考えたら金もらえるだけマシ
17: 風吹けば名無し
鬼滅とか呪術なら100円とかで買ってくれるんかな
20: 風吹けば名無し
>>17
店の在庫量にもよる
鬼滅は今在庫抱えてる店も少なくないから安くなることもある
店の在庫量にもよる
鬼滅は今在庫抱えてる店も少なくないから安くなることもある
18: 風吹けば名無し
どうしてもブックオフで売りたいなら新刊、話題作は高いって覚えときな
19: 風吹けば名無し
そして中古の漫画8冊買って3000円使った
21: 風吹けば名無し
メルカリで売ると単価20円くらい上がるで
22: 風吹けば名無し
言うてこんなもんやろ
文句あるならメルカリで売るのがいい
文句あるならメルカリで売るのがいい
23: 風吹けば名無し
状態によるだろ
ヨレも褪せもなく帯もあって20円なら馬鹿馬鹿しい
ヨレも褪せもなく帯もあって20円なら馬鹿馬鹿しい
27: 風吹けば名無し
>>23
残念ながらいくら状態良くても5円とかザラや
例えばメルカリでも売れんようなどマイナー漫画なんか要らんやろ?
そういう事や
残念ながらいくら状態良くても5円とかザラや
例えばメルカリでも売れんようなどマイナー漫画なんか要らんやろ?
そういう事や
24: 風吹けば名無し
チー牛セットやんけ
25: 風吹けば名無し
箱に詰めて宅配買取が一番楽
26: 風吹けば名無し
フリマアプリで売れよ
29: 風吹けば名無し
ワイのシビックの本10円で買い取られ2000円で販売されてたんやけどなんやあれ?
31: 風吹けば名無し
>>29
それがほんとに同じものなら残念やったね
10円なら普通はそこまで上げて出さん
それがほんとに同じものなら残念やったね
10円なら普通はそこまで上げて出さん
37: 風吹けば名無し
>>31
同じやったわ…せやんなあブックオフもういかんわ
同じやったわ…せやんなあブックオフもういかんわ
41: 風吹けば名無し
>>37
売る目的ではあんまりオススメしない
行くならメルカリとかで売れなかった残りを捨てる気で行くといい
買う場合は110円ゾーン行くとたまに掘り出し物がある
売る目的ではあんまりオススメしない
行くならメルカリとかで売れなかった残りを捨てる気で行くといい
買う場合は110円ゾーン行くとたまに掘り出し物がある
45: 風吹けば名無し
>>41
なるほどやで、ワイいつもハードオフで掘り出し物探して来てメンテして売ってるんやけどブックオフでも似たような感じなんやな
なるほどやで、ワイいつもハードオフで掘り出し物探して来てメンテして売ってるんやけどブックオフでも似たような感じなんやな
49: 風吹けば名無し
>>45
ハードオフでセガサターンのジャンクが1100円で買えたから
改造してPCに組み替えたで
ハードオフでセガサターンのジャンクが1100円で買えたから
改造してPCに組み替えたで
51: 風吹けば名無し
>>49
ええなーなんか心ときめくもんがあるやね、ワイはこの間MacBookairのジャンク2000円やったんでうちにあるSSDさして遊んでるやで
ええなーなんか心ときめくもんがあるやね、ワイはこの間MacBookairのジャンク2000円やったんでうちにあるSSDさして遊んでるやで
30: 風吹けば名無し
ブックオフで五等分の花嫁全巻セットで3000円くらいやったぞ🥺
33: 風吹けば名無し
メルカリはメルカリで面倒やわ
対して額変わらんしすぐ売れるわけやないし
対して額変わらんしすぐ売れるわけやないし
34: 風吹けば名無し
ワイの進撃の巨人は70円だったぞ
35: 風吹けば名無し
>>34
後半巻はそんなもんやで
後半巻はそんなもんやで
36: 風吹けば名無し
嫌ならメルカリで売れよ
38: 風吹けば名無し
100円コーナー以外あんま売れてる気配もせんし
常時数人おる従業員の人件費を賄うだけでも大変そうに見える
常時数人おる従業員の人件費を賄うだけでも大変そうに見える
39: 風吹けば名無し
古紙回収してくれる便利な会社やぞ
40: 風吹けば名無し
ワイは80冊売って200円ちょっとやったやで
42: 風吹けば名無し
買取できん物は捨ててくれるしな
43: 風吹けば名無し
メルカリの売値とブッコフの買取価格で比較するのはあまりにバカげている
ボランティアじゃないんだぞ
せめてブッコフでの販売価格=メルカリでお前が売れる価格 やろ
ボランティアじゃないんだぞ
せめてブッコフでの販売価格=メルカリでお前が売れる価格 やろ
44: 風吹けば名無し
ブックオフは美品でもポケカとか遊戯王とか相場よりめちゃくちゃ安いからビビるわ
47: 風吹けば名無し
>>44
トレカはマジでオススメしないわ
他のジャンルより開拓が進んでない
トレカはマジでオススメしないわ
他のジャンルより開拓が進んでない
46: 風吹けば名無し
ブックオフは基本ゴミ捨て場や
資源ごみの日じゃなくても引き取ってくれるから助かる
資源ごみの日じゃなくても引き取ってくれるから助かる
48: 風吹けば名無し
古本市場ならもうちょい高いんちゃうかな
50: 風吹けば名無し
ネットで相場見れるからレアなレトロゲームはどこもしっかり高値ついとるし
せどりも大変そうやな
せどりも大変そうやな
52: 風吹けば名無し
ようやっとる
53: 風吹けば名無し
三月のライオンの新しめの巻お金にならなかったわ
1巻から店にないと5円にもならんとかあるんかな
1巻から店にないと5円にもならんとかあるんかな
54: 風吹けば名無し
メルカリで買った多分元は図書館とかに置いてあったfateの全巻も金にならなかったな
リサイクル行きってどうなるんやろ
リサイクル行きってどうなるんやろ
56: 風吹けば名無し
購入厨の末路
57: 風吹けば名無し
ポテチBIGパック買えちゃうやん
59: 風吹けば名無し
本は買取に持ってきた人にとっては1回でも店的には数十回目の持ち込みやからな
中古本は現行でアニメとかやってて且つ人気もないと売れ行きあんま良くない
しかも終わった後店が売った以上の数が買取で戻ってくる
中古本は現行でアニメとかやってて且つ人気もないと売れ行きあんま良くない
しかも終わった後店が売った以上の数が買取で戻ってくる
66: 風吹けば名無し
ブラクロて
単行本買うほど好きなんか
単行本買うほど好きなんか
68: 風吹けば名無し
手間考えたらゴミ箱に入れたほうがマシやんけ
72: 風吹けば名無し
CD売で1枚2000円で売れたのあったな
ちなディズニー系
ちなディズニー系
73: 風吹けば名無し
長期連載だからは必ずしも当てはまるわけじゃない
74: 風吹けば名無し
エリア単位で在庫の共有とかってあるの?
話題の人気作とかはどこも置きたいだろうけど
話題の人気作とかはどこも置きたいだろうけど
コメント