
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
真似したいけど日本酒なんか飲めないよお
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
冷はむしろ素人向けだぞ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
冷やは辛いからなおさらだな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
熱燗のが通っぽい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
冷酒のほうがいい
冷やはぬるすぎる
冷やはぬるすぎる
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
熱燗は安物向けの飲み方だ
いい日本酒は冷や一択だ
いい日本酒は冷や一択だ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>7
冷酒のほうが美味いよ
冷酒のほうが美味いよ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>9
そうそれ
そうそれ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
珍味ちまちま食べながら冷や飲むダンディになりたいよお
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ひやって常温だっけか
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
燗のほうが香りがたって好き
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
手の甲に塩乗っけてペロッとしてからグイッと
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本酒好きって言ってもダンディどころか小汚いイメージにしかならないぞ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
今時フルーティすぎてヤバイ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本酒好きだから燗で頼むけど冷酒より酔う気がするな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本酒って優しく甘いお米ジュースだけど飲めないとかあんのか
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16
安いのはアルコール臭い砂糖水ですみたいなのいっぱいある
さては普段いい酒しか飲んでない金持ちだなテメー
安いのはアルコール臭い砂糖水ですみたいなのいっぱいある
さては普段いい酒しか飲んでない金持ちだなテメー
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>19
下らなくない酒がメインの神戸市なのでそこは恵まれてんな、と
下らなくない酒がメインの神戸市なのでそこは恵まれてんな、と
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16
たまに出てくるこういうマジの天然物の“イキり”はやっぱ迫力が違うな
たまに出てくるこういうマジの天然物の“イキり”はやっぱ迫力が違うな
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16みたいな当たり前の事を書いたらイキリと言われる恐ろしいスレ……
お前らどんだけマズい日本酒飲んできたんだよ
お前らどんだけマズい日本酒飲んできたんだよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
大抵の飲み物は冷えてる方が美味いんだよ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本酒飲めますアピールは見てて痛い
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18
アピールじゃなくて下戸でもない限り飲めるのが普通なんよ
アピールじゃなくて下戸でもない限り飲めるのが普通なんよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ややこしいから常温って統一しろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本酒飲めなかったけど熱燗飲んでから飲めるようになった
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
熱燗は目と鼻に刺激的すぎてつらいよお
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
冬は熱燗でかーって喉が熱くなる感覚を楽しみたいよね
夏場は冷酒で枝豆が良い
夏場は冷酒で枝豆が良い
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
あと一昨日北陸に旅行して日本酒ベースの梅酒っていうの飲んだんだけどおいしすぎてびっくりした。
基本梅酒なんだけど日本酒の香りが幽かに感じれる。
基本梅酒なんだけど日本酒の香りが幽かに感じれる。
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
5℃ 雪冷え
10℃ 花冷え
15℃ 涼冷え
30℃ 日向燗
35℃ 人肌燗
40℃ ぬる燗
45℃ 上燗
50℃ 熱燗
55℃ 飛切燗
10℃ 花冷え
15℃ 涼冷え
30℃ 日向燗
35℃ 人肌燗
40℃ ぬる燗
45℃ 上燗
50℃ 熱燗
55℃ 飛切燗
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
おでんの屋台で熱燗とか憧れる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
格好いいとかよりまずうまいのよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>28
まずうまいってどっちだよって一瞬思ってしまった
まずうまいってどっちだよって一瞬思ってしまった
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本酒ってやっぱ肉より魚よね、あと漬物とか?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
肴は炙ったイカでいい
肴は炙ったイカでいい
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
米と合うのはだいたい合う
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
卵焼きとかいいよね
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ちょいちょいビール挟むと美味い あと誰にも理解されないけど生レモンめちゃくちゃ美味い
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
熱燗のほうが匂い嗅ぐだけでうっとなってきつい
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ひれ酒とかカッコいいよな
飲んでみたい
飲んでみたい
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
美味いのかなあれ
よくわからない
美味いのかなあれ
よくわからない
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
おでんの出汁割りも美味い
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
飯食ってる時は熱燗の方がいいわ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
常温でいいです
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
外で煙草吸いながら飲みたいから、熱燗してこようかな
43: おっすん
安い日本酒はぬる燗
44: おっすん
つーか白ワインも常温派
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
良いお酒は冷のイメージある
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ふと気になったけど女体盛りのわかめに注ぐのは冷や?燗?
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>46
冷やじゃね?
ぬる燗までもいかないし
冷やじゃね?
ぬる燗までもいかないし
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>50
ぬるでも相当熱く感じそうだしな
ぬるでも相当熱く感じそうだしな
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
おすすめの銘柄が聞きたくてスレを開いたのに誰も具体的な名前出してないじゃんか
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
じゃ新潟の「鶴齡」で
引用元: ・日本酒を冷やで頼むやつカッコよくね??
コメント
コメント一覧 (8)
>いい日本酒は冷や一択だ
全国の蔵元が泣くぞw
imihunet
が
しました
食洗機なりでよく洗ってからあれに入れて冷蔵庫で冷やしとくといいb
大して邪魔にならず量も程良く、更にロックで冷やしても幸せになれんぞ?(笑)
imihunet
が
しました
ワンカップ大好きジジイなんてゴロゴロいるぞ
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
とか
imihunet
が
しました
美味いから飲むんであって、日本酒飲めるのがカッコ良いとか初めて聞いたわ
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました