
1: 風吹けば名無し
2: 風吹けば名無し
どうなん?
3: 風吹けば名無し
ちなみにコンビニや自販機では500ml継続販売や
4: 風吹けば名無し
クソ
5: 風吹けば名無し
1.5L一人で飲むわいには関係なかった
6: 風吹けば名無し
回し飲み用とか汚すぎやろ
8: 風吹けば名無し
自販機であるならええやん
9: 風吹けば名無し
500は後半まずくなるからええけど
700にそこまで需要があるとは思えんな
700にそこまで需要があるとは思えんな
>>9
デブには500だと物足りないらしい
デブには500だと物足りないらしい
10: 風吹けば名無し
当然700を買うからますますデブになるな
11: 風吹けば名無し
700売れ残るからやめるまでが既定路線
12: 風吹けば名無し
ペプシは600mlにしたのだった
>>12
えらいっ
えらいっ
>>12
鶴瓶「まあまあスタンダード」
鶴瓶「まあまあスタンダード」
>>12
ペプシ有能や
自販機でも安いし
ペプシ有能や
自販機でも安いし
>>12
よく分からんジェイコーラとかいうのやめろ
よく分からんジェイコーラとかいうのやめろ
15: 風吹けば名無し
ペプシがええんやが🥺
16: 風吹けば名無し
なんでふたりでのむんだよ
17: 風吹けば名無し
500って絶妙に後半余るから350でもええねんな
そしたら単価安い缶にしたほうがええけど
そしたら単価安い缶にしたほうがええけど
18: 風吹けば名無し
無能すぎる
もう買わん
もう買わん
19: 風吹けば名無し
そもそもコーラとか飲まんからええわ
20: 風吹けば名無し
スーパーは値引き販売するからな
利益率いい自販機のが売れないんや
利益率いい自販機のが売れないんや
>>20
卸値が一緒ならメーカーの利益は同じだろ一緒じゃないなら上げればいいじゃん
卸値が一緒ならメーカーの利益は同じだろ一緒じゃないなら上げればいいじゃん
>>20
スーパーやと500で90円くらいやしな
スーパーやと500で90円くらいやしな
21: 風吹けば名無し
値段次第や
500の値段で350とかふざけたことしなければ別に問題ない
500の値段で350とかふざけたことしなければ別に問題ない
22: 風吹けば名無し
500の缶が一番うまいわ
>>22
これ
これ
23: 風吹けば名無し
350のやつバカ売れやで
24: 風吹けば名無し
飲みきり
食べきり
のいつもせこい手法だろ
食べきり
のいつもせこい手法だろ
25: 風吹けば名無し
何が二人のみサイズだよ
一口やん
一口やん
26: 風吹けば名無し
値段書けよ
27: 風吹けば名無し
ファンタじゃないならいいわ
30: 風吹けば名無し
最近コカ・コーラ迷走してるな
31: 風吹けば名無し
ずっと前から500消えとるけどな
700でも問題なく売れとるんやで
700でも問題なく売れとるんやで
32: 風吹けば名無し
そもそも500のコーラ買うんだったらペットより缶やわ
安いし
安いし
33: 風吹けば名無し
実際要らんやろ3Lの樽だして欲しい
34: 風吹けば名無し
これコーラだけじゃなくてコカコーラで販売してるファンタとかスプライトとかジンジャエールもやからな
クソや
クソや
35: 風吹けば名無し
シェアする相手おらんし
36: 風吹けば名無し
実際美味しく飲めるのって350くらいまでやろ
37: 風吹けば名無し
750も飲めないし350は足りない
無能すぎる
無能すぎる
38: 風吹けば名無し
350にするなら缶のが美味いんだからそっち置けよ
39: 風吹けば名無し
正直500じゃ物足りんから700売ってくれるのは嬉しい
40: 風吹けば名無し
コーラって香料砂糖水やん
そんなもんに100円払うならフルーツジュース飲めやお前ら
そんなもんに100円払うならフルーツジュース飲めやお前ら
>>40
フルーツより砂糖の方がうまいやん
フルーツより砂糖の方がうまいやん
41: 風吹けば名無し
もちろんお値段据え置きだよね?
42: 風吹けば名無し
買ったけど700は多すぎたわ
こだわり無いしペプシでええかな
こだわり無いしペプシでええかな
43: 風吹けば名無し
こんなんじゃ商品になんないよ~
44: 風吹けば名無し
値段は?
>>44
350は今の580と同じ
700は+58円
350は今の580と同じ
700は+58円
>>55
は?
は?
45: 風吹けば名無し
それぞれの値段は?
46: 風吹けば名無し
こう見ると700はおもろいサイズだな
48: 風吹けば名無し
ペットボトルより缶のがおいしい気がする
49: 風吹けば名無し
これコカコーラの設定する定価は500mlより安くしてるけどスーパーの売値はたいして500と変わらんから割高に感じるわ
50: 風吹けば名無し
コーラ最近飲まんようなったな
飲み物が多様化すぎるわ
ワイの好きなグレープフルーツジュース無くなったしな
飲み物が多様化すぎるわ
ワイの好きなグレープフルーツジュース無くなったしな
51: 風吹けば名無し
デブは1人で700を飲む
52: 風吹けば名無し
東京やけど一年くらい前から切り替わってた
普通に売れてるよ、700も350も
スーパーの友達が切り替わってからの方が売れてるって言ってた
普通に売れてるよ、700も350も
スーパーの友達が切り替わってからの方が売れてるって言ってた
53: 風吹けば名無し
500も飲めない時あんのに700も飲めるか
54: 風吹けば名無し
1.5のが安いときあるしな
56: 風吹けば名無し
あとペットボトルホルダー350だとブカブカで700だとキツキツ
57: 風吹けば名無し
筋肉への負担軽減出来て助かる
コメント
コメント一覧 (6)
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
スーパーの値引き品対策くらいしか理由が思い浮かばないけど
それなら他メーカーの500買うしなあ
よくわからん方針転換だ
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました