
1: 風吹けば名無し
宇宙人や人面魚の存在を暴くなど、独自の“笑撃”スクープを飛ばし続けてきた「東京スポーツ」が今、笑えない事態に直面している。
「3月末に希望退職者を募集するという社内メールが届き、『ついにウチもか』と暗いムードが漂っています」(50代記者)
希望退職者の対象は45~59歳の160人。社員約350人のうち100人、全体の3分の1近くをリストラするという。
「3月末に希望退職者を募集するという社内メールが届き、『ついにウチもか』と暗いムードが漂っています」(50代記者)
希望退職者の対象は45~59歳の160人。社員約350人のうち100人、全体の3分の1近くをリストラするという。
2: 風吹けば名無し
4月7日に東京・江東区の東スポ本社近くで行われた説明会には約100人が出席。経営陣4人、弁護士2人が従業員に向き合った。
「怒号が飛び交うこともなく、静かに進行しました。プロジェクターに収支の数字などを映して弁護士が説明していたが、それが小さくて見えない(笑)。『大きな見出しで笑わせろ!』と言われて来たので、オイオイ!ってな感じでしたね」と出席者は苦笑する。終了後は人材斡旋会社による再就職の説明。再建案は一切、示されなかったという。
「怒号が飛び交うこともなく、静かに進行しました。プロジェクターに収支の数字などを映して弁護士が説明していたが、それが小さくて見えない(笑)。『大きな見出しで笑わせろ!』と言われて来たので、オイオイ!ってな感じでしたね」と出席者は苦笑する。終了後は人材斡旋会社による再就職の説明。再建案は一切、示されなかったという。
3: 風吹けば名無し
実は東スポは紙媒体全盛時代、期末の臨時を含め年に4回もボーナスが支給されるほど高給で有名だった。
「90年代中頃は、入社2年目の年収が1200万円。それがピークで、今はその半分ぐらい。19年5月の決算では純利益が約20億円の赤字、総資産は約65億円しかなく、会社側から『あと2~3年で潰れる』と告げられました」と明かすのは40代後半の記者だ。
「“紙神話”に頼りすぎていたんです。76年から代表取締役を務める太刀川恒夫会長(84)の方針もあり、デジタルシフトが遅れたのが決定的な経営ミス。昨年6月からやっとネット記事に力を入れ始め、デジタル部門の売上が3倍以上伸びたので、経営幹部は手柄顔をしていますが、焼け石に水ですよ。一方、デジタル部門に若手を配置したことで、40歳を境とする世代間対立も起きています」(同前)
「90年代中頃は、入社2年目の年収が1200万円。それがピークで、今はその半分ぐらい。19年5月の決算では純利益が約20億円の赤字、総資産は約65億円しかなく、会社側から『あと2~3年で潰れる』と告げられました」と明かすのは40代後半の記者だ。
「“紙神話”に頼りすぎていたんです。76年から代表取締役を務める太刀川恒夫会長(84)の方針もあり、デジタルシフトが遅れたのが決定的な経営ミス。昨年6月からやっとネット記事に力を入れ始め、デジタル部門の売上が3倍以上伸びたので、経営幹部は手柄顔をしていますが、焼け石に水ですよ。一方、デジタル部門に若手を配置したことで、40歳を境とする世代間対立も起きています」(同前)
4: 風吹けば名無し
加えて自社ビルではないため、賃料の負担も大きい。
「景気の良かった頃にゴルフ場を買ったり、マンション投資をしていましたが、今は手放しました」(同前)
コロナ禍も追い打ちに。前出の50代記者が続ける。
「競馬面は昔から充実していてファンも多いが、JRAの場外馬券売り場がコロナでしばらく閉じたことで、部数がガクッと落ちました」
説明会で提示された金銭的補償は、通常の退職金+1年分の給料だった。
「募集締め切りは5月14日、退職期日は6月末ですが、50歳でトータル2000万円出るかどうか。お先真っ暗ですよ」(前出・出席者)
東スポに事実関係を問うと、「回答を控えさせていただきます」(法務広報室)。
“飛ばしの東スポ”の勢いは失わないで欲しい。
「景気の良かった頃にゴルフ場を買ったり、マンション投資をしていましたが、今は手放しました」(同前)
コロナ禍も追い打ちに。前出の50代記者が続ける。
「競馬面は昔から充実していてファンも多いが、JRAの場外馬券売り場がコロナでしばらく閉じたことで、部数がガクッと落ちました」
説明会で提示された金銭的補償は、通常の退職金+1年分の給料だった。
「募集締め切りは5月14日、退職期日は6月末ですが、50歳でトータル2000万円出るかどうか。お先真っ暗ですよ」(前出・出席者)
東スポに事実関係を問うと、「回答を控えさせていただきます」(法務広報室)。
“飛ばしの東スポ”の勢いは失わないで欲しい。
5: 風吹けば名無し
6: 風吹けば名無し
競馬欄だけ100円で売ってくれ
7: 風吹けば名無し
え、マジか
8: 風吹けば名無し
紙媒体はどこも斜陽や
>>8
せやろうな
ここ数年値上げ、値上げやし
せやろうな
ここ数年値上げ、値上げやし
9: 風吹けば名無し
そらそうやろ
12: 風吹けば名無し
東スポはマスメディアのお笑い枠で必要やろ
>>12
最近あんま尖ってないよな
出川に対して謎の強気姿勢やけど
最近あんま尖ってないよな
出川に対して謎の強気姿勢やけど
13: 風吹けば名無し
この記事を東スポが書いとるんやろ?
>>13
文春やで
文春やで
16: 風吹けば名無し
野球で東スポってあんま聞かんな
プロレスに注力してるからなん?
プロレスに注力してるからなん?
>>16
長野の人的補償当てたりたまに謎のスクープ力発揮する時はある
長野の人的補償当てたりたまに謎のスクープ力発揮する時はある
17: 風吹けば名無し
>希望退職者の対象は45~59歳の160人
早期退職は45歳以上に設定してるところが多いな最早いじめだろ
早期退職は45歳以上に設定してるところが多いな最早いじめだろ
>>17
この世代はバブルで大量入社かつ給料高いからな
この世代はバブルで大量入社かつ給料高いからな
>>17
40以下だとただの転職支援やし
40以下だとただの転職支援やし
20: 風吹けば名無し
えげつないリストラやな
23: 風吹けば名無し
実際東スポを買ったことはない
>>23
競馬やらんとスポーツ新聞は買うことないやろ
競馬やらんとスポーツ新聞は買うことないやろ
>>26
野球で贔屓が勝つと買う
野球で贔屓が勝つと買う
24: 風吹けば名無し
東スポって野球はどこ支持なん?
27: 風吹けば名無し
マジかよ
東スポの野球記事はわりとほんと取材してたりして
よく読んでたのに
東スポの野球記事はわりとほんと取材してたりして
よく読んでたのに
28: 風吹けば名無し
普段通り"50代記者"の実在を疑ってかかれ
29: 風吹けば名無し
メラドで契約すると選手のサイングッズ貰えてたな
30: 風吹けば名無し
東スポがあかんなら夕刊フジもやべーんじゃねえのか
同じゴシップ紙媒体だろ
同じゴシップ紙媒体だろ
>>30
まあサンスポと統合やろ
まあサンスポと統合やろ
>>30
フジやゲンダイなんて社員クッソ少ないやろ
取材もせんと脳内関係者で記事書いとる奴らやし
そんなに人いらんやろ
フジやゲンダイなんて社員クッソ少ないやろ
取材もせんと脳内関係者で記事書いとる奴らやし
そんなに人いらんやろ
33: 風吹けば名無し
大手が東スポみたいな飛ばし書いてるししゃーない
35: 風吹けば名無し
マスゴミとか無くなればええわ
嘘ばっかり書いて金貰えるとか
嘘ばっかり書いて金貰えるとか
38: 風吹けば名無し
プロレスどうすんの
39: 風吹けば名無し
中日「やったぜ」
40: 風吹けば名無し
青木を引退に追い込んだ東スポを許すな
43: 風吹けば名無し
今はその半分ぐらいって凄くねぇか?
入社2年目で600万ってなかなかないやろ
大企業でも大卒2年目とか330~380ぐらいちゃうんか
入社2年目で600万ってなかなかないやろ
大企業でも大卒2年目とか330~380ぐらいちゃうんか
>>43
新聞記者は超激務やから
新聞記者は超激務やから
47: 風吹けば名無し
青木引退でもヤクルトから出金食らってないんだな
48: 風吹けば名無し
内藤がファミレス代金奢らせすぎたんやろ
49: 風吹けば名無し
野球の記事は信憑性高かった、澤村ポルシェ暴走も結局本当やったし
50: 風吹けば名無し
競馬の調教欄だけ50円で頼む
51: 風吹けば名無し
競馬専門誌も瀕しやからなあ
ウインズ競馬場がアレじゃもう持たんよ
ウインズ競馬場がアレじゃもう持たんよ
53: 風吹けば名無し
競馬記者だけはバイトで稼いでるから嫉妬ヤバそう
>>53
エージェントは交通費や交際費が凄くて、しょぼい騎手だと全然儲けないらしいぞ
エージェントは交通費や交際費が凄くて、しょぼい騎手だと全然儲けないらしいぞ
>>53
競馬記者は税理士のアドバイスで給付金ももらえたしな
競馬記者は税理士のアドバイスで給付金ももらえたしな
55: 風吹けば名無し
紙新聞とかどこも値上げに次ぐ値上げやん
どこも生き残りかけてデジタルとかやってんのに判断が遅すぎたな
どこも生き残りかけてデジタルとかやってんのに判断が遅すぎたな
58: 風吹けば名無し
こういうのって誰が買うんや
>>58
競馬ファンは金土は買うぞ
競馬ファンは金土は買うぞ
59: 風吹けば名無し
JRAて自分で自分のクビ絞めてるよな
そら今はネットでも買えるけど
現地開催やWINS疎かにしたら先はないやろ
ゴール前に大声で叫ぶ客を大事にせーよ
そら今はネットでも買えるけど
現地開催やWINS疎かにしたら先はないやろ
ゴール前に大声で叫ぶ客を大事にせーよ
>>59
何言ってるか分からない
何言ってるか分からない
>>59
JRAの首は終ってないやろ
JRAの首は終ってないやろ
66: 風吹けば名無し
野球の東スポソースは謎に信頼度高い
コメント
コメント一覧 (10)
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
せっかく取材力や記事書ける記者いるのにネット記事や電子版に全然力入れずに紙にこだわりすぎ
そら時代に取り残されるわ
imihunet
が
しました
いつまでも全盛期気分だったんだろうけど
imihunet
が
しました
よくよく考えたら32年以上嘘を掲載して、外交問題を引き起こしたにもかかわらず反省してない新聞よかマシだな
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
世界の見えない面で活発に暗躍した結果が結実してるんだなと感じる
imihunet
が
しました