gorogoro_neet (4)
1: 風吹けば名無し
もう終わりやね🤗
https://i.imgur.com/nCJsImb.jpg

2: 風吹けば名無し
そらコロナでね

3: 風吹けば名無し
一応ワイが先輩やから敬意払えよ

4: 風吹けば名無し
15~19歳だけで10万人も増えてて草

5: 風吹けば名無し
ちょうどワイも去年からニートや

6: 風吹けば名無し
こいつら学校辞めざるを得なかった奴等か?

7: 風吹けば名無し
ええな

8: 風吹けば名無し
もしそうなら金のない親のせいやろ

9: 風吹けば名無し
中卒か高卒が増えとるんやな

10: 風吹けば名無し
≒ニートの定義間違ってない?

13: 風吹けば名無し
>>10
ニートは34までやな

11: 風吹けば名無し
40超えたらニートじゃなくなるんか?最強やん

14: 風吹けば名無し
馬鹿なこと言ってないで働け

15: 風吹けば名無し
親に金があれば何も困らずに済んだのにな

16: 風吹けば名無し
無能な若者が増えるのはワイの未来のためにはいいことや

17: 風吹けば名無し
中学卒業したら働ける年齢なんだから親のせいにするのは違うだろ

19: 風吹けば名無し
貧乏は悪なんやで

21: 風吹けば名無し
いかんのか?

22: 風吹けば名無し
15~19増えてるのはなんでなんやろ

28: 風吹けば名無し
>>22
学校辞めざるを得なかったんやろ
金のない親のせいで

23: 風吹けば名無し
何で15-19が増えんねん

33: 風吹けば名無し
>>23
失業とかで増えたのかと思ったら全然理由が違いそうよな

24: 風吹けば名無し
人口減っとるのに過去最多やん

26: 風吹けば名無し
パチ屋とか毎日おるハイエナ増えたしな残当

29: 風吹けば名無し
これからやぞ

30: 風吹けば名無し
むしろ少ない

31: 風吹けば名無し
浪人もフリーターもニートやないんやろ?
何してるんや

32: 風吹けば名無し
これでニート党作れば勝ち確やん

34: 風吹けば名無し
ワイも16のニートやがなんで増えてるのか知らん

40: 風吹けば名無し
>>34
出ていけ

46: 風吹けば名無し
>>40
出ていった方が勉強は捗るかもな

36: 風吹けば名無し
バイト探してる引きこもりニートなんやが、面接の時にワクチン接種してるか聞かれるンゴ?

37: 風吹けば名無し
若者減ってるんやろ?なんでニート増え天然

38: 風吹けば名無し
>>37
もう終わりやね

39: 風吹けば名無し
世の中お先真っ暗やけど世界中こんなんなんやろうね

43: 風吹けば名無し
ニートはそんな壮大なこと気にしてないです自分のことを気にしろ

44: 風吹けば名無し
こんだけ給料低くて非正規だらけじゃそらやる気なくなるわ

56: 風吹けば名無し
>>44
増えてるの働いてる層じゃないぞ

47: 風吹けば名無し
2002年強くね?
なんかあったか?

55: 風吹けば名無し
>>47
基準が変わったとかやろ
しらんけど

48: 風吹けば名無し
結局親は子供のことなんか考えてへんのや

59: 風吹けば名無し
>>48
失業が原因ならしゃーないやろ

50: 風吹けば名無し
高卒で働いてたやつが職失ったんやろ
少し考えればわかるやろお前らアホか

52: 風吹けば名無し
15ー19が増えたのは大学中退者だろ

62: 風吹けば名無し
>>52
学費も出せんクソ親のせいやな

53: 風吹けば名無し
ワイも去年デビューしたわ

60: 風吹けば名無し
15~19が増えてるのは高卒で仕事見つからずそのままニート勢が多いからやない

61: 風吹けば名無し
みんな辞めてYoutuber目指してんだよw

引用元: ・【悲報】ニートさん、去年だけで13万人も増えてしまう