
1: 風吹けば名無し
ミスタードーナツ閉店相次ぐ
4年間で国内200店減
ダスキンの公式サイトには、
同社が運営する店の営業拠点数が掲載されている。
ミスタードーナツは、2021年3月31日時点で
国内の稼働店舗は961店とある。
2017年3月期では同1160店と公表しており、
4年で約200店減少した計算になる。
画像
https://i.imgur.com/lGRBane.jpg
2
https://i.imgur.com/h4SaWOH.jpg
3
https://i.imgur.com/QF9oAPa.jpg
4
https://i.imgur.com/bYgI3k5.jpg
https://www.j-cast.com/trend/2021/06/24414562.html
4年間で国内200店減
ダスキンの公式サイトには、
同社が運営する店の営業拠点数が掲載されている。
ミスタードーナツは、2021年3月31日時点で
国内の稼働店舗は961店とある。
2017年3月期では同1160店と公表しており、
4年で約200店減少した計算になる。
画像
https://i.imgur.com/lGRBane.jpg
2
https://i.imgur.com/h4SaWOH.jpg
3
https://i.imgur.com/QF9oAPa.jpg
4
https://i.imgur.com/bYgI3k5.jpg
https://www.j-cast.com/trend/2021/06/24414562.html
2: 風吹けば名無し
うまそう
3: 風吹けば名無し
近所潰れた
4: 風吹けば名無し
ドライブスルーとかやってくれないの
5: 風吹けば名無し
エンゼルショコラを廃番にしたからや
6: 風吹けば名無し
エンゼルフレンチください
7: 風吹けば名無し
美味しくて食べすぎて太っちゃうのよ
我慢してる
我慢してる
8: 風吹けば名無し
ハニーチュロ好きやから頑張れよ😢
9: 風吹けば名無し
マックとか牛丼屋みたいに家から自転車範囲内くらいの出店規模なら毎日でも通ってやるのに
10: 風吹けば名無し
100円セールは?
11: 風吹けば名無し
ドーナツ以外知名度低すぎ
12: 風吹けば名無し
近くにないんや
13: 風吹けば名無し
配達してほしい
ドライブスルーしてほしい
低カロリー低糖質出してほしい
全無視やん
ドライブスルーしてほしい
低カロリー低糖質出してほしい
全無視やん
14: 風吹けば名無し
ドーナツの変化がなさすぎる
15: 風吹けば名無し
いやあああああーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
どうして潰れるのおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
どうして潰れるのおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
16: 風吹けば名無し
好きなんやけどね
甘いもの控えてる
甘いもの控えてる
17: 風吹けば名無し
惣菜ドーナツとか置いて欲しい
18: 風吹けば名無し
コンビニに負けるとかその程度だったってことや🙍
19: 風吹けば名無し
飲茶は美味い
20: 風吹けば名無し
そもそもドーナツてカロリーの塊やしな
体にいい美味しいドーナツ作れや
体にいい美味しいドーナツ作れや
34: 風吹けば名無し
>>20
おからドーナツとかあるけど流行らんな
おからドーナツとかあるけど流行らんな
21: 風吹けば名無し
飯テロやめろ
22: 風吹けば名無し
常時100円でええやろ
ドリンクも100円にせえ
ドリンクも100円にせえ
23: 風吹けば名無し
タンパク質ブームのせい
24: 風吹けば名無し
ドーナツなんかしょっちゅう食わんやろ
そら潰れるで
そら潰れるで
25: 風吹けば名無し
街中の店舗を潰してショッピングモールに出店してるみたいやぞ
26: 風吹けば名無し
ほーんワイの街では人気やしそんな流れとは知らんかったわ
27: 風吹けば名無し
セブンの撤退みるに、日本人にドーナツって言うほど需要ないねん
ミスドがコンビニに売ってたら買うのに
ミスドがコンビニに売ってたら買うのに
41: 風吹けば名無し
>>27
セブンのドーナツは美味しくなかったから
セブンのドーナツは美味しくなかったから
28: 風吹けば名無し
甘いもんて旨くてもそんなに食えへん
29: 風吹けば名無し
コンビニとドーナツ戦争した結果何屋かわからなくなる
https://i.imgur.com/CfZ4tLb.jpg
https://i.imgur.com/N1YcYeu.jpg
https://i.imgur.com/jOfmpH8.jpg
https://i.imgur.com/CfZ4tLb.jpg
https://i.imgur.com/N1YcYeu.jpg
https://i.imgur.com/jOfmpH8.jpg
32: 風吹けば名無し
>>29
いまこんなんなってるんか
そらあかんわ
いまこんなんなってるんか
そらあかんわ
42: 風吹けば名無し
>>32
数年前やぞ
数年前やぞ
30: 風吹けば名無し
鉄火巻き丸めてドーナツとかぶっとんだドーナツはまだか
31: 風吹けば名無し
もともと小麦粉と安い油が主原料だから糞安いよな
チョコもどうみても安もんやし
チョコもどうみても安もんやし
33: 風吹けば名無し
小さい
35: 風吹けば名無し
ドーナツ一本で勝負せえよ
36: 風吹けば名無し
高タンパク中糖質低脂質のドーナツ作れば天下取れるぞ
53: 風吹けば名無し
>>36
ソーセージでいいか?
ソーセージでいいか?
37: 風吹けば名無し
クリスピードーナツのがレアやな見たことねえ店舗
38: 風吹けば名無し
小学生以下のキッズおる家庭にはちょうどええんやが成人ばかりになるとそこまで買わんからな
39: 風吹けば名無し
チェーンしかドーナツ店がなかった時代ならともかく今はほかに店あるし
ファストチェーンに行く理由がないもんな
チェーンじゃ画像載せる気もしないし
ファストチェーンに行く理由がないもんな
チェーンじゃ画像載せる気もしないし
40: 風吹けば名無し
フレンチクルーラーって意外とカロリーないんやな
https://i.imgur.com/15Oj5H8.jpg
https://i.imgur.com/15Oj5H8.jpg
43: 風吹けば名無し
健康ブームだからキツイな
44: 風吹けば名無し
いうてドーナツを食いたくなる時がそもそもない
45: 風吹けば名無し
何故100円セールやめたのか
46: 風吹けば名無し
麺類が意外とうまい
47: 風吹けば名無し
カロリー高そう
48: 風吹けば名無し
むしろドーナツごときをよくここまで売れるよな
49: 風吹けば名無し
汁そばだけ好き
50: 風吹けば名無し
客入り良かった近所の店なんで潰してん
51: 風吹けば名無し
久々に行ったらゴールデンチョコレートがめっちゃ美味かった
味覚変わるんやなぁ
味覚変わるんやなぁ
52: 風吹けば名無し
砂糖を揚げて食うとか正気じゃねえよ
コメント
コメント一覧 (21)
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
あんなのお菓子で食べられるのせいぜい学生ぐらいでしょ
今は少子高齢化だからリピート購買層が減ったんじゃないの
職場の近くとかにあったら昼ご飯代わりに買う事はあるかも
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
しょっぱい醤油味のドーナツとか出したら年寄りがせんべい代わりに買うかも知れんで
imihunet
が
しました
時々しか食べないけど
imihunet
が
しました
ドーナツ2個とドリンクで400円でお釣りきてた頃はしょっちゅうお世話になってたけど今は1000円くらい払わなきゃならない
400円を週3で使うのと週一で1000円だと自然と足も遠のくよ
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
ましてやこのコロナ禍かつ不景気で大量展開して調子乗っても誰も買わんだろ
imihunet
が
しました
マスクしてないバカとかいるじゃん?
コロナ的なやつでなんか残ってたりついてそうでいくのイヤになるじゃん?
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました