![yuubin_haitatsu_bike_man](https://livedoor.blogimg.jp/imihunet/imgs/9/3/93ab6727.png)
1: 風吹けば名無し
東京都内の郵便局職員の男が、クレジットカードが入った郵便物を配達せずに着服したとして逮捕されました。
警視庁によりますと、東京・北区にある赤羽郵便局の課長代理、阿部淳一容疑者はことし8月、30代の女性名義のクレジットカードが入った封筒を配達せずに着服した疑いがもたれています。
阿部容疑者はそのカードを使い家具店などでおよそ20万円分の買い物をしたということです。カードが届かないことを不審に思った女性が警視庁に相談し事件が発覚しました。
阿部容疑者は去年11月から、クレジットカードなどが入る郵便物を少なくとも数十通着服したとみられ、調べに対し、「生活費に困っており他人のカードだし自分のお金が減るわけじゃないので大丈夫だと思った」などと容疑を認めているということです。
警視庁によりますと、東京・北区にある赤羽郵便局の課長代理、阿部淳一容疑者はことし8月、30代の女性名義のクレジットカードが入った封筒を配達せずに着服した疑いがもたれています。
阿部容疑者はそのカードを使い家具店などでおよそ20万円分の買い物をしたということです。カードが届かないことを不審に思った女性が警視庁に相談し事件が発覚しました。
阿部容疑者は去年11月から、クレジットカードなどが入る郵便物を少なくとも数十通着服したとみられ、調べに対し、「生活費に困っており他人のカードだし自分のお金が減るわけじゃないので大丈夫だと思った」などと容疑を認めているということです。
2: 風吹けば名無し
郵便局職員 郵便物のクレカ配達せず着服か
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdcf9fe5d96a5163709fc5c15199827c51937ff9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdcf9fe5d96a5163709fc5c15199827c51937ff9
3: 風吹けば名無し
どういうこと???
4: 風吹けば名無し
ひどい😡
5: 風吹けば名無し
かしこい
6: 風吹けば名無し
ぐうかしこい
7: 風吹けば名無し
何が大丈夫なんや?
11: 風吹けば名無し
>>7
そら自分の口座やろなあ
そら自分の口座やろなあ
9: 風吹けば名無し
何が大丈夫なのか
10: 風吹けば名無し
これもう本人がカード会社行かなきゃあかんね
12: 風吹けば名無し
野生のクレジットカードがあったんやな
13: 風吹けば名無し
意味不明で草
14: 風吹けば名無し
絶対、大丈夫。
16: 風吹けば名無し
草
17: 風吹けば名無し
小学生並みの感想
18: 風吹けば名無し
バイトかと思ったら課長代理かよ
終わってんな
終わってんな
19: 風吹けば名無し
無敵やん
20: 風吹けば名無し
高津「絶対大丈夫」
22: 風吹けば名無し
こんなんでも1年間もバレずにやれるもんなんやな
23: 風吹けば名無し
自分のお金は減らないけど大丈夫ではないな
24: 風吹けば名無し
なんでバレへんと思ったの
25: 風吹けば名無し
絶対大丈夫
26: 風吹けば名無し
郵便ってそんなに給料低いんか?
64: 風吹けば名無し
>>26
泥棒は金持ってても泥棒するぞ
泥棒は金持ってても泥棒するぞ
124: 風吹けば名無し
>>26
生活に困る=給料低いって発想は如何なものか
例え100万の収入があっても支出が99万ならそりゃ苦しいやろな
生活に困る=給料低いって発想は如何なものか
例え100万の収入があっても支出が99万ならそりゃ苦しいやろな
292: 風吹けば名無し
>>124
えっ、お前にとって年収100万円が「たとえ」っていうレベルなの?だっさw
えっ、お前にとって年収100万円が「たとえ」っていうレベルなの?だっさw
320: 風吹けば名無し
>>292
月収100万定期
月収100万定期
367: 風吹けば名無し
>>320
後から言い訳したって無駄だぞ
第一月収100万とか小学生が考える嘘かよ現実味なさすぎ
後から言い訳したって無駄だぞ
第一月収100万とか小学生が考える嘘かよ現実味なさすぎ
27: 風吹けば名無し
何が大丈夫なのか
28: 風吹けば名無し
そんなバレないもんなんか
29: 風吹けば名無し
赤羽郵便局の課長代理
こんな奴がそこそこいい給料貰ってたんだろうなあって思うとすげえため息でるわ
こんな奴がそこそこいい給料貰ってたんだろうなあって思うとすげえため息でるわ
30: 風吹けば名無し
まじでこの程度の知能のやつが犯罪をするっていういい例やわ
33: 風吹けば名無し
大丈夫とは
34: 風吹けば名無し
ほんまもんの魔法のカードやん
35: 風吹けば名無し
何が大丈夫なんや
36: 風吹けば名無し
ちょっとわからない
37: 風吹けば名無し
????
38: 風吹けば名無し
何が大丈夫なんですかね…
39: 風吹けば名無し
どういう理論なん?
41: 風吹けば名無し
大丈夫とは?
42: 風吹けば名無し
郵便てそんなに薄給なんか
43: 風吹けば名無し
日本人はなぜクレジットカードを捨てるのですか
44: 風吹けば名無し
あとの事とか考えないんかな
どう考えてもあとでバレるのに
馬鹿なんかな
どう考えてもあとでバレるのに
馬鹿なんかな
65: 風吹けば名無し
>>44
これで大丈夫だと思うアホやぞ
これで大丈夫だと思うアホやぞ
45: 風吹けば名無し
境界知能
46: 風吹けば名無し
郵便局員「俺は嫌な思いしてないから」
47: 風吹けば名無し
?
48: 風吹けば名無し
いいじゃない減るもんじゃなし
50: 風吹けば名無し
まず気づかないもんかね
52: 風吹けば名無し
赤羽ヤバいやん・・・
54: 風吹けば名無し
大丈夫じゃない!
55: 風吹けば名無し
何が大丈夫なのか本人ですら分かってなさそう
コメント
コメント一覧 (12)
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
クレカ会社なら書留で送るが一通無くしただけで客には説明行くはずなんやが、まさかクレカを個人的に普通郵便で送ったんか?
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
月収100万のことを言ってるのは文脈からわかるし、「例え」って前置きしているように、極端な例をあえて出してるわけで現実味なさ過ぎは批判としてズレてるし、月収100万は大手企業の幹部や医者ならいくから「極端な例」であっても「非現実的な例」ではないと思うが
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
友達いねーだろシネよ
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
月収か年収かの問題でもない。
なんなら、単位が円とも限らないし。
imihunet
が
しました