
1: 風吹けば名無し
TBSも気合めちゃくちゃ入れてたし
2: 風吹けば名無し
子供の頃パッパと真剣に見てたわ
面白かったな
面白かったな
3: 風吹けば名無し
面白かった
4: 風吹けば名無し
通しで観た近年数少ないドラマやった
メンツも良かったしな
メンツも良かったしな
5: 風吹けば名無し
音楽もええ
6: 風吹けば名無し
>>5
分かる
分かる
7: 風吹けば名無し
武田鉄矢が好きやった
坂本龍馬やっけ
坂本龍馬やっけ
17: 風吹けば名無し
>>7
緒方洪庵やなかったっけ
緒方洪庵やなかったっけ
28: 風吹けば名無し
>>17
調べたらそうやった
ワイの記憶は終わっとる
調べたらそうやった
ワイの記憶は終わっとる
33: 風吹けば名無し
>>7
坂本龍馬は内野聖陽やったはずや
坂本龍馬は内野聖陽やったはずや
8: 風吹けば名無し
今年は何やるんや?
9: 風吹けば名無し
NetflixとAmazon primeから無くなってて悲しい
10: 風吹けば名無し
ジャニーズとか押しの俳優とかいなくて普通に見れたわ
11: 風吹けば名無し
今思うとあれなろうやん
12: 風吹けば名無し(高松琴平電鉄)
あごだし豆腐
13: 風吹けば名無し
日本沈没は?
14: 風吹けば名無し
この規模の盛り上がりだとドラマも見るなあって感じ
15: 風吹けば名無し
大沢たかおさんサイド
16: 風吹けば名無し
しぇんしぇー!そこはだめぜよ!
18: 風吹けば名無し
仁なんだかんだで泣き入れまくってるの草生える
19: 風吹けば名無し
誰か最終回見る直前にアマプラから消されたワイに最終回3行で教えてくれへんか
45: 蠍 ◆l2.NWrKO3.
>>19
問題そのまま残して現代へ帰る
タイムスリップとパラレルワールドで納得しとこ
現代でもう一回中谷美紀と恋の可能性?
こんな感じやな
問題そのまま残して現代へ帰る
タイムスリップとパラレルワールドで納得しとこ
現代でもう一回中谷美紀と恋の可能性?
こんな感じやな
20: 風吹けば名無し
別ドラマの坂本龍馬が見れなくなったわ
21: 風吹けば名無し
ペニシリンにございまする!
22: 風吹けば名無し
【悲報】仁の名言、「16番、薬効ありいいいいい!!」しか存在しない
49: 蠍 ◆l2.NWrKO3.
>>22
またあいたじゃ!
またあいたじゃ!
23: 蠍 ◆l2.NWrKO3.
いいドラマの陰には必ずMISIAがいる
24: 風吹けば名無し
あらすじだけなら完全になろう小説
25: 風吹けば名無し
334番薬効あり!なら間に合わなかったよな
26: 風吹けば名無し
坂本龍馬がハマり役すぎた
27: 風吹けば名無し
南方先生ェ!これがペニスリンぜよ!
29: 風吹けば名無し
オチが漫画と違ってたのが残念
ドラマのオチだと武士の娘がかわいそう
ドラマのオチだと武士の娘がかわいそう
34: 風吹けば名無し
>>29
漫画だとどうなるん?
漫画だとどうなるん?
37: 風吹けば名無し
>>34
未来に戻って歴史がちょびっと変わってる
未来に戻って歴史がちょびっと変わってる
41: 風吹けば名無し
>>37
いやこれドラマもか
いやこれドラマもか
44: 風吹けば名無し
>>37
ドラマもそのくだりあったで?
ドラマもそのくだりあったで?
51: 風吹けば名無し
>>44
ドラマだとみんなの業績ちょびっとしか歴史に残らないけど
漫画だとみんな教科書に写真載る偉人になってるし
仁も偉人としてとりあげられてる
ドラマだとみんなの業績ちょびっとしか歴史に残らないけど
漫画だとみんな教科書に写真載る偉人になってるし
仁も偉人としてとりあげられてる
54: 風吹けば名無し
>>34
漫画やと過去と現在にそれぞれ南方先生がおることになる
過去の先生はそのまま武士の娘と結婚
未来の先生は花魁の子孫(外国人)と結ばれる
漫画やと過去と現在にそれぞれ南方先生がおることになる
過去の先生はそのまま武士の娘と結婚
未来の先生は花魁の子孫(外国人)と結ばれる
30: 風吹けば名無し
なろうの先駆け
31: 風吹けば名無し
ペニシリン万能薬説
32: 風吹けば名無し
揚げ出し豆腐とあんドーナツが食べたくなるドラマ
35: 風吹けば名無し
言うほどなろうほど無双しとらんやろ
大体うまくいったと思ったら叩き落とされるの繰り返しやし
大体うまくいったと思ったら叩き落とされるの繰り返しやし
36: 風吹けば名無し
BGMの魔術
38: 風吹けば名無し
結局冒頭のキモい胎児みたいなのが何なのか説明なかったよね?
39: 風吹けば名無し
ペニシリン手に入れたから緩ゲー化してたな
40: 風吹けば名無し
みなかたせ↑んせい
42: 風吹けば名無し
結局なんで過去に戻ったんや
47: 風吹けば名無し
>>42
坂本龍馬を助けるためや
坂本龍馬を助けるためや
43: 風吹けば名無し
外国人相手に清潔マウントとってるの好きだったわ
50: 風吹けば名無し
2期の演出がちょっとくどい
52: 風吹けば名無し
〇〇先生へ
53: 風吹けば名無し
原作を読んだ方が全然面白い
ドラマで喜んでる人見るとなんかちょっと可哀想だし残念な気持ちにもなってモヤモヤする
ドラマで喜んでる人見るとなんかちょっと可哀想だし残念な気持ちにもなってモヤモヤする
56: 風吹けば名無し
内田聖陽の坂本龍馬が似合いすぎて福山雅治の坂本龍馬が見れなくなったわ
57: 風吹けば名無し
未来に戻って歴史確認したら結局ペニシリン全く広まってないの草だった
58: 風吹けば名無し
仁の後に龍馬伝だったから福山の龍馬に違和感だった
コメント
コメント一覧 (11)
何周か見てたけどprimeから無くなったのかー
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
ドラマ→漫画(原作)やと更に面白いで
仁に限らず、原作→ドラマオリジナルの順やと、人によっては改悪(原作の見たいシーンカットや原作レp)と感じるかもしれないしな
imihunet
が
しました
実物知らんけど
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
最近はこういうジャニーズの出ない、気合の入ったドラマがないので全く見なくなったわ。
imihunet
が
しました
「咲は先生をお慕い申しておりました」
ここで嗚咽しながら泣いた
このシーン思い返すだけで涙出てくる
imihunet
が
しました
だいたいドラマ化したらゴミになるのに素晴らしかった
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました