kaden_smartphone (2)
1: 風吹けば名無し
ある?

2: 風吹けば名無し
おサイフケータイ
SDカード

これは必須

3: 風吹けば名無し
ない

4: 風吹けば名無し
iPhone

5: 風吹けば名無し
ちな今使ってるのはGalaxyA30

6: 風吹けば名無し
SE

8: 風吹けば名無し
pixel4a

11: 風吹けば名無し
>>8
SDカードあるの?

10: 風吹けば名無し
AQUOS

12: 風吹けば名無し
>>10
割高のイメージあるけどどうなん?

18: 風吹けば名無し
>>12
安いから売れてるんやん!

28: 風吹けば名無し
>>18
AQUOSって情弱のお年寄り騙すための端末ってイメージあるわ

14: 風吹けば名無し
iPhone se 2

15: 風吹けば名無し
OPPO←こいつどうなん?
やっぱり中華クオリティやから長くは使えない感じ?

19: 風吹けば名無し
>>15
中田敦彦が進めてたやん

17: 風吹けば名無し
SDカードいらんやろ

23: 風吹けば名無し
>>17
Spotifyダウンロードするから要る

24: 風吹けば名無し
バルミューダフォン

25: 風吹けば名無し
ここにはない

26: 風吹けば名無し
pixel5が半額ならほしい

27: 風吹けば名無し
Mi 11 Lite 5G

30: 風吹けば名無し
普通アイホン買うよね

31: 風吹けば名無し
コスパ重視なんやがやっぱり中華スマホになるんかね
中華ってすぐこわれそうなのが心配なんだよな

49: 風吹けば名無し
>>31
どうせスマホなんて2年毎に買い換えるやろ

60: 風吹けば名無し
>>49
その2年持つか心配してんねん
今のGalaxyですらちょうど2年目で壊れ始めてる

71: 風吹けば名無し
>>31
親会社が中華だけど開発はアメリカ本社でやってるモトローラは
安いけれど厳密には中華スマホではない
日産のクルマをフランス車とは言わないのと同じ理屈

32: 風吹けば名無し
LGv60thinQは?

元値は11万やけど値下げした

33: 風吹けば名無し
OPPO Reno5Aか在庫あるなら楽天のGalaxy S10

147: 風吹けば名無し
>>33
近所の店S10+ならあったんやがなんかちゃうんか?

34: 風吹けば名無し
Mi 11 lite 5g

35: 風吹けば名無し
その価格帯希望で中華は嫌だとか舐めとるんか?

45: 風吹けば名無し
>>35
povo対応してないのもあるやろ?

36: 風吹けば名無し
コスパなら結局ファーウェイ

37: 風吹けば名無し
Reno5 aでええやろ

40: 風吹けば名無し
ファーウェイp30にしとせ

41: 風吹けば名無し
エッジ20はぎりぎり超えちゃうか
ええスマホやで

42: 風吹けば名無し
GALAXYSシリーズの中古もありやと思う

43: 風吹けば名無し
Edge20は軽量で高性能
GoogleアプリのGCam入れればカメラ性能が最強クラスに

46: 風吹けば名無し
黙ってreno5aにしとけ
XiaomiはUIがクソだから買うな

58: 風吹けば名無し
>>46
慣れるけどな

47: 風吹けば名無し
おサイフケータイっていらなくね?

52: 風吹けば名無し
>>47
確かに最近はQR決済やから要らないかも

53: 風吹けば名無し
>>47
もうおサイフケータイなしでは生きてゆけない

56: 風吹けば名無し
>>47
いらない

61: 風吹けば名無し
>>47
電車もスマホで完結させたい

66: 風吹けば名無し
>>47
まあpaypayしか今使ってないなガソスタくらいやquicpay使うの

75: 風吹けば名無し
>>47
関西人もモバイルICOCA始まっていくからなぁ

108: 風吹けば名無し
>>47
そう思ってたんやが会社が電子マネーのみでかなり困ったわ

114: 風吹けば名無し
>>47
楽天Edy付きカードでええしな

54: 風吹けば名無し
シャオミの120W充電できるやつ気になるンゴね

引用元: ・【急募】5万円以内でオススメのスマホwwwwywwwwywwwwywwwwywwww