
1: 風吹けば名無し
ヤバイ
4: 風吹けば名無し
1位「バッテリーが減るようになったから」
5: 風吹けば名無し
前のデータうつさないんか?
7: 風吹けば名無し
3位 2年経ったので
8: 風吹けば名無し
SD刺さんのか
13: 風吹けば名無し
>>8
android11だと/dataフォルダがアクセス不可になって実質SDカードの価値が無くなった
android11だと/dataフォルダがアクセス不可になって実質SDカードの価値が無くなった
17: 風吹けば名無し
>>13
ファッ!?
写真保存とかできなくなるんか?
ファッ!?
写真保存とかできなくなるんか?
9: 蠍 ◆l2.NWrKO3.
OSのアップデートで一杯になるパターンかな
10: 風吹けば名無し
機種変するたびに容量デカくしていってるわ
12: 風吹けば名無し
そりゃIT後進国になるわ
14: 風吹けば名無し
バッテリーすぐ切れるようになったら買い替え時やね
15: 風吹けば名無し
Androidなら1年
21: 風吹けば名無し
>>15
どんだけ安いの使ってんの
どんだけ安いの使ってんの
23: 風吹けば名無し
>>21
pixelだぞ
そもそもスマホなんてだいたい1年でバッテリーの減りは早くなる
pixelだぞ
そもそもスマホなんてだいたい1年でバッテリーの減りは早くなる
34: 風吹けば名無し
>>23
わい2年目だけどバッテリー状態新品なんやが
わい2年目だけどバッテリー状態新品なんやが
44: 風吹けば名無し
>>23
ゲームばっかしてるんやろ😕
ゲームばっかしてるんやろ😕
18: 風吹けば名無し
何年も前の奴で16Gでどう頑張っても内部アプリすら数いれれないとかの可能性
20: 風吹けば名無し
二年たってバッテリー弱ってきてゲームが重くなってきたから
25: 風吹けば名無し
iCloud+入ったんやが満足しとる
29: 風吹けば名無し
通信会社を乗り換えたから
30: 風吹けば名無し
最低128GBしか買わんわ
32: 風吹けば名無し
まじかよ中古機買い漁るわ
33: 風吹けば名無し
ワイxperia z3、高みの見物
そろそろ限界ンゴねぇ
そろそろ限界ンゴねぇ
36: 風吹けば名無し
実質0円だから
39: 風吹けば名無し
galaxy S10最高すぎて買い替えれん
40: 風吹けば名無し
落として液晶パリンしたらやな
41: 風吹けば名無し
OPPO RENO 3A
OPPO RENO 5A
を買え!
内部共有ストレージ128GBだし
本体安いしお買い得
OPPO RENO 5A
を買え!
内部共有ストレージ128GBだし
本体安いしお買い得
43: 風吹けば名無し
LAVIEタブレットがおなくなりになったのでノートPCかタブレットで悩んでいる
48: 風吹けば名無し
Xperia5iiiやがSD入れてデータ移してるけどなんの問題もないで
49: 風吹けば名無し
SD内部ストレージ化すればいいよね
59: 風吹けば名無し
私は、Android11だが、普通にmicroSDは挿せます
普通にmicroSDは使えるし、読み込めます
普通にmicroSDは使えるし、読み込めます
61: 風吹けば名無し
Xperia10IIのFMラジオのアプリが優秀過ぎて買い替えたくない気分
62: 風吹けば名無し
泥の有機ELは一年くらいで焼き付きまくりで話しにならんからなぁ
64: 風吹けば名無し
ChMateは画像とかの保存先普通にSDに出来る
65: 風吹けば名無し
iPhoneから2テラ出るって本当なんかな
GALAXYもSD廃止するならそれくらい乗せた機種出して欲しい
GALAXYもSD廃止するならそれくらい乗せた機種出して欲しい
66: 風吹けば名無し
今のミドルレンジRAM6GB-ROM128GBやろ
4GB-64GBの時代ならともかくそんな容量使うか?
4GB-64GBの時代ならともかくそんな容量使うか?
67: 風吹けば名無し
iPhoneは知らんけどAndroidはどんどんゴミ溜まってくよな
68: 風吹けば名無し
最近のスマホってどんどんデカくなってるけどなんJ民はスマホリングとかいうのつけてるんか?
69: 風吹けば名無し
てかなんでSD廃止なんやろな
クラウドに金払い続けるよりいいのに
クラウドに金払い続けるよりいいのに
82: 風吹けば名無し
SDおじさんはそろそろSDカード諦めろよいつまで言い続ける気やねん
USB-C付いてるんやから好きなとこにデータ送っとけよ
USB-C付いてるんやから好きなとこにデータ送っとけよ
87: 風吹けば名無し
ワイ「ソシャゲでイラついてぶっ壊したから買わざるを得なくなった」
88: 風吹けば名無し
アルバムで画像を更新日時順に表示しとるんやが
PCにフォルダ丸ごとコピー→スマホに再コピーってやると表示順ぐちゃぐちゃになるんやがなんか対策ないか?
ちな泥
PCにフォルダ丸ごとコピー→スマホに再コピーってやると表示順ぐちゃぐちゃになるんやがなんか対策ないか?
ちな泥
92: 風吹けば名無し
あからさまに買い替え促進させるようなバッテリーの消耗に萎える
94: 風吹けば名無し
画面バリバリ
97: 風吹けば名無し
ソシャゲはデータ連携してたからええんやけどマネーフォワードのデータだけはちょっと気がかりや
みんなイラついてもスマホぶん投げたらダメやで
みんなイラついてもスマホぶん投げたらダメやで
107: 風吹けば名無し
64Gで全く困らん写真とらんしゲームやらんし
111: 風吹けば名無し
初期の時点で平気で10GB埋まってるから64GBとか無理無理無理
117: 風吹けば名無し
最近のソシャゲは5Gどころか10G近いのとかもあるしなクオリティ上がっとる分バッテリー消費もヤバい
118: 風吹けば名無し
ミドル帯以下のチードロだとバッテリーへたるころには型落ちしてるから機種変するしかないわな
122: 風吹けば名無し
消す程じゃないけどプレイ頻度高くないゲームはサブ端末に移しちまったわ
最近のは容量デカい
最近のは容量デカい
123: 風吹けば名無し
ワイiPhone11容量128GBやがええよな?
125: 風吹けば名無し
PCのストレージに移せばいいだけでは?
127: 風吹けば名無し
256gbあるんやが分けてあげたいわ
128: 風吹けば名無し
携帯変わったらSDカード入れ替えてた頃すき
129: 風吹けば名無し
普通に新作出たらかいかえるやろ
ワイiPhoneとgalaxyの二台持ちやけどそうしとる
ワイiPhoneとgalaxyの二台持ちやけどそうしとる
130: 風吹けば名無し
写真はともかく動画はクラウドに移すと
読み込みが結構長くて億劫
かといってスマホに入れるのも容量食う
読み込みが結構長くて億劫
かといってスマホに入れるのも容量食う
131: 風吹けば名無し
今考えるとiPhone4とか16Gでようやりくり出来たわ
32Gモデル消えた時もそんないらへんやろ…ってなってたのに今や128Gパンパンですよ悪魔
32Gモデル消えた時もそんないらへんやろ…ってなってたのに今や128Gパンパンですよ悪魔
133: 風吹けば名無し
ワイも去年買い換えるまでは容量5GBの2014年製スマホ使ってたから苦労はわかる
コメント
コメント一覧 (7)
imihunet
が
しました
アプリ系はSD入れらんない気がしたけど?
imihunet
が
しました
パンパンだから新しいのにしてデータ移さない奴なんかおらんやろ。
しかもその理由が2位になるほどアホの数が多いとも思わないし。
imihunet
が
しました
クラウドでいいじゃんとか言う奴らばっかだからな
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました