
1: 風吹けば名無し
36歳 貯金200万や
15: 風吹けば名無し
>>1
少なすぎて草
少なすぎて草
2: 風吹けば名無し
無理やろ
3: 風吹けば名無し
すくな
4: 風吹けば名無し
嫁の年収は?
5: 風吹けば名無し
賃貸でええやん
6: 風吹けば名無し
嫁は32歳で年収100万くらい
17: 風吹けば名無し
>>6
ならこみこみ3500万までやな
嫁働き続ける前提やで
ならこみこみ3500万までやな
嫁働き続ける前提やで
7: 風吹けば名無し
3億
8: 風吹けば名無し
2700で35古ローンなら月々7万や
9: 風吹けば名無し
マジレスすると2500万
10: 風吹けば名無し
中古1500万のマンションかな💦
11: 風吹けば名無し
2700万でもマイホーム手に入るんか
16: 風吹けば名無し
>>11
土地代別やぞ
土地代別やぞ
12: 風吹けば名無し
外溝どうすんの?
13: 風吹けば名無し
中古1000万でローン下りるかどうかの瀬戸際やね
20: 風吹けば名無し
>>13
ローンは下りる
簡単に降りるぞ
ローンは下りる
簡単に降りるぞ
14: 風吹けば名無し
嫁働いて偉いな
18: 風吹けば名無し
嫁フルタイムで働けないの?
19: 風吹けば名無し
離婚するかもしれないんだからマイホームなんていらんやろ
21: 風吹けば名無し
ワイ35歳貯金3000万年収1000万なんやけど10年後に7000万の家買ってもええか?
頭金に4000万入れて15年3000万円でローン組むつもり
頭金に4000万入れて15年3000万円でローン組むつもり
23: 風吹けば名無し
>>21
ええつ
ええつ
28: 風吹けば名無し
>>21
今買え
45歳になって家かってどうすんねん
今買え
45歳になって家かってどうすんねん
38: 風吹けば名無し
>>28
今買うと老後建て替えないといけないんじゃね
今買うと老後建て替えないといけないんじゃね
46: 風吹けば名無し
>>38
老後の住まいならそれでええけど子供おる今が人生全盛期やしそっちを大切にした方が個人的には良いと思う
老後の住まいならそれでええけど子供おる今が人生全盛期やしそっちを大切にした方が個人的には良いと思う
68: 風吹けば名無し
>>38
残寿命考えたら10年なんて誤差やん
残寿命考えたら10年なんて誤差やん
45: 風吹けば名無し
>>28
子供が何人できるかまだわからんからな
新婚やねん
子供が何人できるかまだわからんからな
新婚やねん
52: 風吹けば名無し
>>45
二部屋作っとけば何とかなる
二部屋作っとけば何とかなる
59: 風吹けば名無し
>>52
3人できたらどうするんや😡
3人できたらどうするんや😡
74: 風吹けば名無し
>>59
少なくとも同性の組合せは出来るから相部屋にしたらええよ
どうなるかわからん未来の為に足踏みしてこれからの10年ショボい住まいに住む必要ないで
今ならローン控除13年あるから借りれるだけ借りて13年取りきって繰り上げ返済や
少なくとも同性の組合せは出来るから相部屋にしたらええよ
どうなるかわからん未来の為に足踏みしてこれからの10年ショボい住まいに住む必要ないで
今ならローン控除13年あるから借りれるだけ借りて13年取りきって繰り上げ返済や
85: 風吹けば名無し
>>74
うーん、でも今はまだ2人だけやしなあ🤔
そらこれから作る予定やけど何人できるか未知数やし最悪0もあり得るし😟
うーん、でも今はまだ2人だけやしなあ🤔
そらこれから作る予定やけど何人できるか未知数やし最悪0もあり得るし😟
22: 風吹けば名無し
ちな栃木住み
24: 風吹けば名無し
3ヶ月分や
25: 風吹けば名無し
ボロくてもええんや
自分の城が欲しい
自分の城が欲しい
31: 風吹けば名無し
>>25
どこ住みなん?
どこ住みなん?
26: 風吹けば名無し
勤続年数は?
27: 風吹けば名無し
世帯年収1000で6000万やけどキツいか?
29: 風吹けば名無し
>>27
今の家賃どれけらい?
今の家賃どれけらい?
30: 風吹けば名無し
>>29
10マン
10マン
36: 風吹けば名無し
>>30
今の家賃超えるやろ
今の家賃超えるやろ
32: 風吹けば名無し
>>27
年齢と子供は?
年齢と子供は?
40: 風吹けば名無し
>>32
36で子供2人
36で子供2人
33: 風吹けば名無し
ど田舎ならギリ行けるやろ
34: 風吹けば名無し
管理費、修繕費がバカ高いとこあるから一概には言えないけど2500が限界じゃね?
35: 風吹けば名無し
もうすぐ子が産まれるから嫁は仕事辞めるんやが
39: 風吹けば名無し
>>35
家と子供はずらせや
家と子供はずらせや
51: 風吹けば名無し
>>39
ローンは通るけどキツそうやな
ローンは通るけどキツそうやな
37: 風吹けば名無し
世帯年収900やけどそのうち300がボーナスやから怖くて買えないわ
住宅金利安い今が買い時なのは分かるんやけどなぁ
住宅金利安い今が買い時なのは分かるんやけどなぁ
41: 風吹けば名無し
ワイも36歳だけど2億4000万の家建てたで😳
ワイ年収1600万、嫁700万
ワイ年収1600万、嫁700万
55: 風吹けば名無し
>>41
それって円なんか?
それともドル?
それって円なんか?
それともドル?
99: 風吹けば名無し
>>41
まぁそんなもんやろ ガレージ5台分のスペース必要やったからワイもそれくらいかかったわ
まぁそんなもんやろ ガレージ5台分のスペース必要やったからワイもそれくらいかかったわ
42: 風吹けば名無し
一生賃貸
44: 風吹けば名無し
貯金200万とか今まで何してたんや?
コメント
コメント一覧 (9)
imihunet
が
しました
頭金+年収の4倍(ローン分)までと聞いたことがあります。
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
子供たちが独立し、理想のマイホームを手に入れた。
imihunet
が
しました
子供まだ居てないのに年収100万ってフリーターかなんかか?今後昇給見込みあるならともかく貯蓄も心もとないし、2000万円台で抑えといた方がええで。3000万超えたら生活にゆとり無くなってキツくなりそう。
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
今の時代、この位手堅く余裕を持った方が良い。中古物件も悪くはないぞ。貯蓄も出来ながら返済できる。その年収ならば返済額がナス払いなしで、5万5千を超えると余裕はなくなっていく。。
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました