
1: 風吹けば名無し
これで詰みやね
2: 風吹けば名無し
ロン
3: 風吹けば名無し
起業するんか、がんばれ!
4: 風吹けば名無し
親に言ってあんのか?
5: 風吹けば名無し
分かる
でも解放感凄い
でも解放感凄い
6: 風吹けば名無し
なんでや?
>>6
よくある話やけど、勉強が面白くなかったんや
あとは、高校はいいとこ行ってたのに大学はFランなせいで、周りと話が合わなかった
よくある話やけど、勉強が面白くなかったんや
あとは、高校はいいとこ行ってたのに大学はFランなせいで、周りと話が合わなかった
>>7
やめてもなにも変わらんやろ
そのまま卒業して就活に全振りしろ
やめてもなにも変わらんやろ
そのまま卒業して就活に全振りしろ
>>9
ワイは2年やけど、一年の頃も辞めたくなったけど思いとどまったんや
留年確定やし、どうせこのまま通ってもまた辞めたくなるわ
ワイは2年やけど、一年の頃も辞めたくなったけど思いとどまったんや
留年確定やし、どうせこのまま通ってもまた辞めたくなるわ
>>7
高校受験なんて暗記でどうにでもなるけど
大学受験はそうはいかないからな
高校受験なんて暗記でどうにでもなるけど
大学受験はそうはいかないからな
>>22
大学受験もボリュームが違うだけで高校受験と全く同じやろw
大学受験もボリュームが違うだけで高校受験と全く同じやろw
>>7
なんだ、学歴コンプか
なんだ、学歴コンプか
8: 風吹けば名無し
まーいうて度胸ないからむりでしょ
10: 風吹けば名無し
ワイは逃げ続けるんや
11: 風吹けば名無し
何年生?
>>11
2年やで
2年やで
14: 風吹けば名無し
もう終わりやね
15: 風吹けば名無し
ワイも一年だけど24単位中18単位落としてめんどくさくなったから辞めようかと悩んでたところ
16: 風吹けば名無し
高卒になっちゃうやん
17: 風吹けば名無し
大学は学費かかってるからね。辞めるなら早い方がええで
18: 風吹けば名無し
もうワイらの意見なんて耳に入らんやろなイッチには
>>18
頭ではやめないほうがいいって分かってるんやけどな
目先の嫌なことから逃げるのを優先してまうわ
頭ではやめないほうがいいって分かってるんやけどな
目先の嫌なことから逃げるのを優先してまうわ
19: 風吹けば名無し
親とは話したの?
>>19
前からこういうことがあったから怒られるとかは無かったけど、
後悔はしないねって念押されたわ
あなたの人生だから任せるって感じやったわ
前からこういうことがあったから怒られるとかは無かったけど、
後悔はしないねって念押されたわ
あなたの人生だから任せるって感じやったわ
21: 風吹けば名無し
いいね~😆👍
24: 風吹けば名無し
でぇじょうぶだ
偉人や超金持ちはみんな大学中退して高卒や!(悪魔の囁き)
偉人や超金持ちはみんな大学中退して高卒や!(悪魔の囁き)
>>24
あの人たちはやりたいことやるために大学行ってないだけやからなあ
あの人たちはやりたいことやるために大学行ってないだけやからなあ
25: 風吹けば名無し
大学辞めてどうするの?専門?就職?
>>25
どうしようかな
フリーターか就職やな
どうしようかな
フリーターか就職やな
26: 風吹けば名無し
Fランで留年って相当バカなん?
28: 風吹けば名無し
ワイは休学にしとくで
イッチも後期だけ休んだらどうや
イッチも後期だけ休んだらどうや
>>28
退学届と休学届が届いたけど、退学届しかハンコ押してないわ
休学はお金かかるやろうし、休学しても結局やめそうやな
退学届と休学届が届いたけど、退学届しかハンコ押してないわ
休学はお金かかるやろうし、休学しても結局やめそうやな
31: 風吹けば名無し
ワイもや もう届出したけどな
>>31
今何しとるんや?
今何しとるんや?
>>32
バイトしてるだけ
バイトしてるだけ
35: 風吹けば名無し
ニート
36: 風吹けば名無し
知らんけど他の大学に移るとか学部移るとかできないのか
学歴はけっこうでかい
学歴関係無いことやるってんならいいけど
学歴はけっこうでかい
学歴関係無いことやるってんならいいけど
>>36
大学行くなら再受験しかないやろな
大学行くなら再受験しかないやろな
37: 風吹けば名無し
マジで?
わいの所は学期始まる前に出したら金要らんのやけどね
でも辞めると決めてるならしゃーないか
わいの所は学期始まる前に出したら金要らんのやけどね
でも辞めると決めてるならしゃーないか
38: 風吹けば名無し
再受験しろ
39: 風吹けば名無し
こんなことなら高校付属の大学行けばよかったわ
そしたら、高校の友達もいたし楽しかったやろうになあ
そしたら、高校の友達もいたし楽しかったやろうになあ
40: 風吹けば名無し
ホリエモンのFラン大学煽りを信じてやめちゃったの?
41: 風吹けば名無し
俺も会社辞めてきたわ
42: 風吹けば名無し
今いる大学より低いところしか編入できなくないか
よっぽど頑張れる奴じゃない限り
よっぽど頑張れる奴じゃない限り
43: 風吹けば名無し
辞めたら学歴コンプは払拭できるだろうな
45: 風吹けば名無し
ワイも留年ギリギリやったけどまじで友達とか彼女おらんかったら辞めてたやろうから感謝やね!
まあイッチはドンマイや環境に恵まれなかったんやな!
まあイッチはドンマイや環境に恵まれなかったんやな!
>>45
楽しそうで何よりやわ
楽しそうで何よりやわ
46: 風吹けば名無し
ワイの知り合いに底辺大学行ったプライド高いやつおるんやが
なんか友達できなくて馴染めなかったって理由でやめたらしくてワロタ
お前は何しに大学行っとんねん
なんか友達できなくて馴染めなかったって理由でやめたらしくてワロタ
お前は何しに大学行っとんねん
48: 風吹けば名無し
辞めずにどっか大卒と高卒が混じってる職場にバイト行って観察して来いよ
大卒と高卒がどんな仕事していくらぐらい給料貰ってるか見てきた方が良い
大卒と高卒がどんな仕事していくらぐらい給料貰ってるか見てきた方が良い
>>48
マッマにも言われたわ
実際かなり違うんやろうけど実感が無い
マッマにも言われたわ
実際かなり違うんやろうけど実感が無い
49: 風吹けば名無し
ワイも司法の予備試験したいからやめたで
50: 風吹けば名無し
中退した場合新卒では就職できないと思うけど
中途で就職するの?
経験もないし中退して根性がないと思われるしすごく不利じゃね
中途で就職するの?
経験もないし中退して根性がないと思われるしすごく不利じゃね
>>50
そうやろな
留年してでも卒業したほうがええんやろうけど
そうやろな
留年してでも卒業したほうがええんやろうけど
>>51
その度胸と根性があるなら卒業したほうが
将来生きると思うけどな
その度胸と根性があるなら卒業したほうが
将来生きると思うけどな
52: 風吹けば名無し
ワイもできることなら留年でもしたいけど学費出せん
コメント
コメント一覧 (1)
あと社会人になるの1年儲けたし。
imihunet
が
しました