coin_laundry
1: 風吹けば名無し
ほんまよな?

2: 風吹けば名無し
信じて洗濯機買ってないんだが

3: 風吹けば名無し
高いぞ

5: 風吹けば名無し
>>3
やっぱり?

4: 風吹けば名無し
誰もそんなこと言ってないが

6: 風吹けば名無し
マジレスするとコインランドリーに通い詰めると破産する

21: 風吹けば名無し
>>6
毎日は行かんやろ
週2くらいやし大した出費にもならん

22: 風吹けば名無し
>>21
乾燥入れたらバカにならんで

25: 風吹けば名無し
>>22
そんなでもないやろ
だいたい100円30分で一人暮らしの洗濯物量なら200円で乾燥終わるやん

28: 風吹けば名無し
>>25
安くてええな
ワイが使ってるところ8分で100円やわ

37: 風吹けば名無し
>>25
100円30分とかどんなド田舎なんや?

7: 風吹けば名無し
コインランドリーなんて面倒くさいだろ

8: 風吹けば名無し
いやシンプルにめんどくさくね?

9: 風吹けば名無し
コインランドリーで待つ羽目になるとその時間がすごく長く感じる

11: 風吹けば名無し
洗濯と乾燥で800から1200円かかるとか無理や

12: 風吹けば名無し
週一で使ってるけど毎週1200円無くなるわ

13: 風吹けば名無し
洗濯は高いぞ

14: 風吹けば名無し
独身はこどおじで十分やで

15: 風吹けば名無し
週一で年5万くらいか
やすい洗濯機かえるな

16: 風吹けば名無し
いちいち洗濯するのに外出とかマジウザい

17: 風吹けば名無し
一階にコインランドリーあるマンションに住んでたことあるけどそれでも面倒くさかったわ
大して安くもないし乾燥機能無い洗濯機でもいいから買ったほうがええわ

19: 風吹けば名無し
面倒臭い
ジムがあれば風呂無し物件でもいいとか言うのも同じ

20: 風吹けば名無し
コインランドリーまで行くのがクソ面倒やわ
乾燥も一回じゃまともに乾かねぇから追加乾燥必須やし素直に洗濯機買うべきや

23: 風吹けば名無し
花粉がつくからどうせ乾燥はコインランドリー行かなあかんから買わなくて良いよ

24: 風吹けば名無し
でも洗剤柔軟剤水道代含めたらそんな高くないんやろか

27: 風吹けば名無し
>>24
電気代も

26: 風吹けば名無し
100円10分か

一人暮らししとったのだいぶ前やから覚えとらんかった
まあ200~300円か

29: 風吹けば名無し
金額は人それぞれやろけど
毎回洗濯物抱えてわざわざ出かけて行くってのが信じられん

30: 風吹けば名無し
洗濯機故障して買い替えるまでの間コインランドリー使ってたけどクソダルかった

32: 風吹けば名無し
やっすい服と下着大量に買い込んで2~3週間分纏めて洗えばええやろ
タオルは洗濯待ちの服で代用しろ

33: 風吹けば名無し
コインランドリー破産て有名やろ
知らんのかイッチ

34: 風吹けば名無し
テレワーカーやけど重宝しとったわ
でも自宅に乾燥機能付きの高級洗濯機あれば使わんかったかも

35: 風吹けば名無し
乾燥は使ってた

36: 風吹けば名無し
コインランドリーに通えるとか金持ちなんやろな
といつも思ってる

119: 風吹けば名無し
>>36
洗濯機置場も無いようなとこに住んでるんだから貧乏だろ

38: 風吹けば名無し
近くにあるなら急いで買わんでもええんやないか
通いつめてから検討すればええ

41: 風吹けば名無し
炊飯器はいらないけど洗濯機はいる

42: 風吹けば名無し
安い洗濯機買えば1年ぐらいでペイできるぞ

43: 風吹けば名無し
今どき洗濯機なんて3万で買えるやろ
2,3ヶ月でペイできるわ

45: ◆65537PNPSA
最近のコインランドリーって高性能だけどお高いよな

51: 風吹けば名無し
>>45
布団丸洗いしたい時は行くけど事前に空き状況見られるし終わったら電話来るしでしゅごい

46: 風吹けば名無し
洗濯機って処分にも金かかるしな
引越しの時に処分してもらって今は週2でコインランドリー使っとるわ
住いの1階にランドリーが併設してるのほんま神

48: 風吹けば名無し
家電の優先順位、洗濯機>エアコン>>>レンジ>冷蔵庫>ケトル>ポット>他

49: ◆65537PNPSA
2~3万で買えるんだから買っとけ

52: 風吹けば名無し
時間の大切さが分かってたらそんなこと言えんぞ

55: 風吹けば名無し
>>52
待ち時間洗濯機眺めてたりするんか?

53: ◆65537PNPSA
震災時の停電で一番困ったのは洗濯だったなぁ

54: 風吹けば名無し
ワンルームやと安物の洗濯機うるさない?

引用元: ・識者「独身はコインランドリーで充分」←これほんまか?