neet_man2
1: 風吹けば名無し
そろそろ働かないと。。。

2: 風吹けば名無し
ワイはもう3年ニートや

4: 風吹けば名無し
まともな仕事はワイには合わなかった。。。
1年続けばいい方。。。

5: 風吹けば名無し
もう4月かよ😭

6: 風吹けば名無し
仕事探しむず過ぎる
週5 8時間労働無理すぎる

16: 風吹けば名無し
>>6
慌てて仕事探すとロクな職場ガチャ引けない

職場ガチャハズレたら続かないor心が壊れる

時間がムダになり転職ガチャのランク下がる

なので職場ガチャ引くのはちゃんとUR職場ピックアップの時に引くんやで
大体6月は新入社員が5月病で大量に辞めてUR職場の空きが出てくる
狙い目は6月やそれまで待て

17: 風吹けば名無し
>>16 高卒ニートでもいける?

19: 風吹けば名無し
>>17
いけるいける
6月はどこでもほんと人手不足に陥るからな
むしろ1月~3月はやめとけ
企業も新卒面接で目が肥えてる

21: 風吹けば名無し
>>19 これあのマーチ3ヶ月見たいな油断させる嘘の可能性あるような気がするが参考にはしとくか

7: 風吹けば名無し
まずはバイトでもしてみればえんちゃうか
飲食店とかデバ地下とかコンビニとか

10: 風吹けば名無し
>>7
バイトなら楽だから続くんや
だけど何の成長も将来性も無くてクソ不安になる😭

8: 風吹けば名無し
ニートにコンビニはきついぞ

11: 風吹けば名無し
>>8
ワイ前に2年半勤めてたし高校の頃は1年半ぐらいやってたゾ

14: 風吹けば名無し
>>11
ワイも高校の時一年ファミマ居ったけど今思ったらよく働けてたわ

9: 風吹けば名無し
努力してこなかったんやからしゃーない

12: 風吹けば名無し
転職エージェントって知ってるかオススメやぞ

13: 風吹けば名無し
バイトから、とか言うけどそういう甘っちょろいこと言ってたら一生働けないぞ
無理やりでも正社員なんないとあかんわ

15: 風吹けば名無し
努力してこなかったのは正解🥲
これがやりたい将来これがしたいこれになりたい
社会に貢献したい誰かの役に立ちたいetc.
そんなのが無いんや
ただ飯食って寝てるだけ
何をすればええんや😭

18: 風吹けば名無し
ワイも働くでー休みすぎて働きたい病が半端無いわ

20: 風吹けば名無し
もういっそのこと何故か連れてかれたホストにでもなってメンタルぶっ壊してこようかな😭失敗してもおもろい経験だし成功したら金になるし😂
職歴とか学歴雑魚だから別にどうなってもええしな🥲

25: 風吹けば名無し
>>20
コミュ力あるならホストで稼いで企業もありやが
無いならやめとけ

22: 風吹けば名無し
まだ大丈夫や後5年はイケる

23: 風吹けば名無し
>>22 31なるぞおわりやんけ

28: 風吹けば名無し
>>23
俺も30なるが一人暮らしの無職やで
貯金無くなったらナマポや

24: 風吹けば名無し
興味ないけどjで見た自衛隊もいいかなと思てる
任期制で2年で区切られてて?そこで辞めてもいいし辞めたら金貰えるんや。。生活費ほぼかからなそうだし金溜まりそう

26: 風吹けば名無し
まじでワイの職歴バラエティ豊かやで😂

29: 風吹けば名無し
らーめん二郎のスタッフ募集の張り紙も気になる🥲

30: 風吹けば名無し
なんか資格系取ってもいいかもだけど
取ってまでやりたい仕事ってなんやろなぁ。。。

38: 風吹けば名無し
生きていけるならニートでええやろ!

39: 風吹けば名無し
なんでお前らゴミクズはそんなに他責思考やねん
だからいつまでたっても自立できひんねんザコどもが

41: 風吹けば名無し
働けないわけじゃ無いけど働いても仕事続かないから生活できない
これって働けないって事で生ぽ申請してもええよな???
そろそろ職探しとか金の不安でどうにかなりそうや😭

43: 風吹けば名無し
働けないってことでナマポ申請すんなら精神科行って何らかの病名の診断書貰った方が確実でええで

44: 風吹けば名無し
>>43
申請の時にそれっぽいのが無いと流石に生ぽ降りないやろ😭

63: 風吹けば名無し
>>44
何はともあれ精神科に通うことが大事やな
俺は手帳2級もらうまで通いつめたから何時でもナマポいけるで

45: 風吹けば名無し
にーとはまじで才能いる😭ワイはかなりメンタル削られてた😭

46: 風吹けば名無し
フリーターにはならないほうがええやろ

48: 風吹けば名無し
>>46
どういうことや。。すでにフリーター街道を突き進み先が見えなくなって立ち止まったんや😭

52: 風吹けば名無し
そろそろ同級生は結婚とかしてく時期だっていうのにワイはまともに働くことすら出来ないの鬱過ぎるやろ😭

54: 風吹けば名無し
仕事探しなんて簡単やろ
ワイのところに最近ロシア人が来たけど履歴書を持った手を振りながら働きたいって言いにきたらしいで採用されてた

57: 風吹けば名無し
>>54
マイもそんな感じでその辺の工場に凸して働いとったわ

60: 風吹けば名無し
>>57
近所に工場ないわ
あってもチャリで1時間はかかる

65: 風吹けば名無し
>>60
工場って普通の町工場やで
マイは板金塗装とか自動車整備出来るから自動車工場凸しとる

71: 風吹けば名無し
>>65
整備士もちょっと興味あるけど給料低いしかなりブラックと聞くなぁ
そもそもワイが今からなるとして学校2年通うか実務経験数年単位で積むかってなるから現実的では無いんやけど😭

58: 風吹けば名無し
女なら結婚して終わりだよ
ソースはうちの姉ちゃん
直前まで毎日家でソリティアしてた

59: 風吹けば名無し
ウーバーイーツとかタイミーとかせどりとか
すぐに金になるのをやってチャンスを待て

62: 風吹けば名無し
普通は学校行くんだよ

68: 風吹けば名無し
ワイもバイトしてるけど一生これ続けられないのは分かってるけど正社員という重みに耐えられる気がしない

70: 風吹けば名無し
正社員ってみんな適当に働いてるからバイトより割と楽やろ
工場で派遣やってた時の方が忙しかった😭

引用元: ・ニート3ヶ月目ワイ、働きたい😭