ai_dance_character
1: あどかちゃん(岩手県) [ニダ]
プログラマーの人材不足が解消されつつあるのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b56413b2945fa9fac25a34b9d984ed1394f4d4a0

ChatGPTとAIが徐々に強力になり、労働者を置き換えるようになると、自分の仕事が奪われるのではないかと心配する人もいるだろう。

しかし、プログラマーはChatGPTが自分たちの業界にとって良いものだと考えている。

彼らはAIが仕事をより速くできるようにして、新たな仕事の機会を開くと述べている。

オートメーションの脅威は、多くの労働者にとって暗闇に潜む幽霊のようなものだ。ChatGPTで何ができるのかが明らかになった今、AIに仕事を奪われるのではないかと多くの労働者が新たな恐怖に苛まれている。

AIは児童書を書いたり、銀行の一部の業務を引き継いだりすることができ、あなたの職場でも誰かの代わりにAIが働くようになるかもしれない。実際、仕事を失いたくないのであれば、AIに精通していなければならないことは、ますます明白になっている。

とはいえ、すべての人がそう思っているわけではない。

ChatGPTなどのAI搭載アプリが、仕事に何を(あるいは「誰」を)もたらしてくれるのか、期待を寄せる技術者もいる。プログラマーだ。

彼らは、オートメーションの進歩でより効率的に、よりよいコードを書けるようになった。さらに、ChatGPTやGitHub Copilotのようなツールは、そもそもコードを学ぶことの苦痛を取り除き、より多くの人がコーディングという有利なキャリアを築けるようにするものだと業界関係者は述べている。このことは、テック業界が抱える恒常的な人材不足への対処になるという利点もある。

「開発者、DevOpsエンジニア、プラットフォームエンジニアは、単調な作業をできるだけ多く自動化し、より高度な思考ができるようにしたいと考えている」と、ソフトウェア導入スタートアップArmoryの製品担当上級バイスプレジデントのアダム・フランク(Adam Frank)は述べている。

2: リッキー(香川県) [DE]
人工知能システムの開発で、IT産業がなくなるんでなくて
銀行がなくなるかもしれん、デジタル円とか相談してるし

3: おたすけケン太(東京都) [US]
裏でAIが暗躍してるよ

5: メガネ福助(東京都) [US]
キャッチコピー考えてくれるからコピーライターとか仕事減ってそうじゃん

103: あゆむくん(ジパング) [ニダ]
>>5
コピーライターという専門職は随分前に激減してる

6: リッキー(香川県) [DE]
カネを無くすで人工知能システムの開発を利用してんのも左翼くさい誘導だが

7: 晴男くん(茸) [US]
仕事でプレゼンのアイデアとかメチャ捗ってるわ

9: さかサイくん(茸) [BR]
話し相手に困らなくなった

11: ガブ、アレキ(東京都) [HU]
まだ頼って信用する段階までは行ってないしな

13: ヱビス様(滋賀県) [ニダ]
そりゃ便所の落書きの寄せ集めだからな

14: パー子ちゃん(SB-Android) [US]
5chの大半がAIの書き込みになってんだけどな

16: ガリ子ちゃん(ジパング) [JP]
おまえらが1割くらい入れ替わった

17: エイブルダー(東京都) [ニダ]
IT業界は常に新しい言葉でブームを作らないといけないから、こういうのはなくならない

予算も取りやすくなる

18: ホスピー(東京都) [BG]
まだアホ回答するからな
10年後はスマホのように時代が変わってるよ

19: チィちゃん(神奈川県) [US]
実際には用途は結構限定されるのに、メディアがやたらとプッシュしてるだけだからな(´・ω・`)
騒いでる連中はNFTとかメタバースで大騒ぎしてた奴らと一緒
静かになってから本当の価値と用途に戻るよ

20: ぎんれいくん(光) [ニダ]
趣味だけどTRPGのシナリオ作成手伝って貰ってるわ

21: 損保ジャパンダ(大阪府) [ニダ]
今は学習させてる段階だろね
今にやばい人工知能が出てくるぞ

22: 大阪くうこ(東京都) [US]
人間のレスかAIのレスか区別できるようにして欲しい
bot

337: キャプテンわん(香川県) [PL]
>>22
情報元を出してこれなさそうだから「ソースは?」と聞いたら返事返ってこないと思う。

338: 損保ジャパンダ(東京都) [ニダ]
>>337
申し訳ありませんが、ご質問の背景や詳細が不明確であるため、回答することができません。
もし何か特定の情報についてソースをお探しであれば、
詳細をお知らせいただければお手伝いできるかもしれません。

23: auワンちゃん(光) [US]
公務員と政治家
こいつらは相当減らせる

24: ケンミン坊や(東京都) [US]
チャットボットなんて昔からあるだろ

25: リョーちゃん(大阪府) [DK]
最近はもっぱら長い英語サイトの要約してもらってるわ

27: つくもたん(神奈川県) [ニダ]
さっき仕事で作ってるWEBアプリの不具合について聞いたら解決できた
近所に飯が美味い店ないかとかくだらないこと聞くとデタラメしか言わないのに、ちょっと見直したわ

28: モッくん(東京都) [JP]
同時通訳すら今だに出来ないし、から騒ぎになりそうだな

29: ハギー(やわらか銀行) [GB]
出会い系では全く使えない

31: ロッ太(光) [ニダ]
人工無能とは違うの?

52: うずぴー(東京都) [US]
>>31
ネット対応した人工無能の凄い版だな

32: マツタロウ(東京都) [ニダ]
考えが浅い定型分程度しか出力されないから仕事とられる分野は元々いらなかった分野しかない

34: ななちゃん(埼玉県) [MY]
あんまり詳しくは無いが、
ChatGPTにはプログラムでコントロールできるAPIってのを別途提供してて、
さらに専門分野の回答も正確にできるようデータを用意すればAPIを通して学習させることができるらしい

これを利用して、特定業務向けに学習させたカスタムChatGPTをいまの仕事で評価してんだが
精度がすごい高いので、中間業務をする必要がまるで無くなると経営者は確信しちゃってる。人材をだいぶ減らせる

35: お買い物クマ(大阪府) [ニダ]
ライバル会社が慌てふためいてたじゃん

36: みらいちゃん(東京都) [US]
気付いてないだけで変わってるよ。
現に5ちゃんはレスの8割がAIに置き換わった。

37: ケズリス(茸) [US]
誘導重ねて普通にヘビーなエロ小説書けるようにしたら妙な興奮があった
なんか最初は物凄いエロワードを恥ずかしがってた子が普通に性器の名前連発するようになった感

38: 総武ちゃん(茸) [GB]
絵界隈はやばいぞ
言語系はなんだかんだ日本語が難しいからキツイ

39: キャプテンわん(茸) [US]
実はここまでのレス全部AI

40: チューちゃん(北海道) [DE]
AIに支配される時代はもう始まっているんだぜw

41: プリングルズおじさん(東京都) [US]
プログラマーが多くなってるのはいいんだけどマトモなDがいなくなった。
話持ってきても中身分からないしエンドユーザーに聞きに行くと最初に聞いた話と180度違う話が出る。
どんなにツールが良くなっても案件の立ち上げと進行マトモにできるのがいないと意味がない。

42: 石ちゃん(京都府) [US]
経営者レベルの話しだからな
世の中がセルフスタンドだらけになったからといって雇用が奪われたとかで暴動起こってないだろ

43: ごーまる(群馬県) [US]
まさか俺以外AIなのか…?

44: おぐらのおじさん(SB-iPhone) [US]
自分で何も考えなくなって人間はどんどん退化して行きそう

46: ドンペンくん(神奈川県) [IT]
その時は誰も気づいていなかったんだ。
世界が終末に向かっていることを。

49: なえポックル(埼玉県) [CA]
今は質問内容を情報として収集している段階だから、目立つ変化はもう少ししてからだろうな

50: でんこちゃん(ジパング) [DE]
嘘つきAIさんだもん頼りにできる筈がない

53: ほっくん(東京都) [US]
よくChatGPTをネットから情報を集めてくるだけだって言う人いるけど
注目する点はそこじゃなくて驚くべきは入力に対する凄まじい理解力よな
びっくりするくらい会話の意図を汲み取る
チャットだからまだピンとこない人いるだろうけどあれインターフェイスを
音声に変えたらほぼほぼ人間だよ
そもそも俺らの9割以上はネットから集めた情報超えられないだろうしな

54: ひよこちゃん(光) [ニダ]
この国をチャットGPTに任せた方がマシなレベル

55: アマリン(茸) [US]
人が思考する事が減ってこれからの世代が益々アホになる

56: さかサイくん(愛知県) [ニダ]
適当に思いついた架空の人物とか、作品名を入れても、
あたかも実際にあるかのように答えてくる。
まだ、ネタでしか使えないな。

引用元: ・ChatGPTが世の中に出回って約半年経つけど、ほとんど世の中変わってないよな。 [882540646]