building_tomioka_seishijou
1: 風吹けば名無し
行っておいたほうがいいとことかある?

2: 風吹けば名無し
たんぼ

5: 風吹けば名無し
>>2
地元にもいっぱいある😡

3: 風吹けば名無し
ない

6: 風吹けば名無し
>>3
なんかあるやろ一個ぐらい

4: 風吹けば名無し
未開の地

7: 風吹けば名無し
>>4
ワイの地元よりは都会や

8: 風吹けば名無し
珍宝館

9: 風吹けば名無し
富岡製糸場あるやんけ😡😡😡

10: 風吹けば名無し
温泉巡りしとけ

11: 風吹けば名無し
>>10
ええな😊♨

12: 風吹けば名無し
今なら尾瀬いけ

13: 風吹けば名無し
>>12
万座のが涼しくてええで
エアコンいらずや

14: 風吹けば名無し
ないんだなこれが

20: 風吹けば名無し
>>14
それは栃木

15: 風吹けば名無し
登利平で弁当買って家で食え
店で食うのはちょっと違う

21: 風吹けば名無し
>>15
ええやん

27: 風吹けば名無し
>>15
朝鮮飯店とあおぞらも行け😡

16: 風吹けば名無し
群馬のどこや?

19: 風吹けば名無し
>>16
伊勢崎やで😊

22: 風吹けば名無し
>>19
今からオートレース行くぞ
普通開催の優勝戦や

25: 風吹けば名無し
>>22
賭け事はしないよ😗

29: 風吹けば名無し
>>25
その場に行くだけでもアガるぞ

31: 風吹けば名無し
>>29
はえー賭けなくても入れるんや

40: 風吹けば名無し
>>31
せやで
入場無料やし

23: 風吹けば名無し
>>19
スバルの下請け工場か?

26: 風吹けば名無し
>>23
ひみつや🤫

17: 風吹けば名無し
鉄剣タロー

24: 風吹けば名無し
>>17
調べたら埼玉の食堂出てきたけどそれか?

34: 風吹けば名無し
>>17
群馬なら丸美屋やろ

18: 風吹けば名無し
因みに車ないで🥹

28: 風吹けば名無し
渋川温泉

33: 風吹けば名無し
>>28
温泉ええな

30: 風吹けば名無し
工場見学できるところいっぱいあるで

41: 風吹けば名無し
>>30
こんにゃくパーク行きたい

32: 風吹けば名無し
高崎、伊勢崎、太田は言っとけ

35: 風吹けば名無し
ジャンゴのミートソース

47: 風吹けば名無し
>>35
ええやん👺

36: 風吹けば名無し
夏は熱くて冬は凍える地獄のようなところ

43: 風吹けば名無し
>>36
地元もそんな感じやわ

37: 風吹けば名無し
伊香保温泉とグリーンファームもええやろ

38: 風吹けば名無し
日帰り温泉 ゆま~る

39: 風吹けば名無し
群馬ってネギとこんにゃく名物ですき焼き県名乗っとるけど
肝心なもんが無いよな

42: 風吹けば名無し
>>39
上州牛

44: 風吹けば名無し
>>39
赤城牛があるやろ

46: 風吹けば名無し
>>39
群馬のすき焼きは豚肉なんや

51: 風吹けば名無し
>>46
ぐんまちゃんをマスコットにしてるぐらいやから、馬なんかと思ってたわ

49: 風吹けば名無し
群馬のもつ煮とかモツ焼きが有名って最近知ったで

50: 風吹けば名無し
伊勢崎なら北関東道すぐやから足利フラワーパークとか

57: 風吹けば名無し
>>50
中之条ガーデンもええで無料や😊

59: 風吹けば名無し
>>50
伊勢崎民は足フラまで50号や

52: 風吹けば名無し
足利フラワーパーク行っとけ
わたらせ渓谷のトロッコに乗っとけ
東武で大回りしてこい

53: 風吹けば名無し
吹き割れの滝とその近くにでかい道の駅が良かったで

60: 風吹けば名無し
>>53
吹割の滝や
老神温泉のとこやな
老神温泉にはぎょうざの満洲があるで

73: 風吹けば名無し
>>60
調べてみたけど老神温泉いいところやな
今度泊まりで行ってみるで

82: 風吹けば名無し
>>73
びっくりするほどなんもないし温泉も微妙やぞ
せっかく行くなら赤城山登って下りながら赤城温泉入る方がおすすめや😤
静かで鄙びたのが好きなら沢渡温泉のがおすすめや

93: 風吹けば名無し
>>82
そうなんか
赤城山は好きやでイニDに出てた泉の赤い橋が無くなってて残念やった
赤城温泉と沢渡温泉調べてみるでサンガツ

54: 風吹けば名無し
高崎の中央銀座という商店街には一度行ってみた方が良いな。おれは
転勤で神戸から高崎に引っ越した翌日に行って泣いたよ。

引用元: ・群馬県に引っ越してきたんやが