
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
小動物か魚系がいいわ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
チンチラ長生き
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>2
ハムスターみたいなやつだよな?
ケージとか含めてどれくらいなんや?
ハムスターみたいなやつだよな?
ケージとか含めてどれくらいなんや?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>9
げっ歯類は基本人間に懐かない
げっ歯類は基本人間に懐かない
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
トカゲ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ピラニア
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
トカゲ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
田んぼでザリガニ拾ってくるのオヌヌメ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ムカデ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
猫
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ニワトリ(♂)
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>12
うるさかったら食ってもいい?
うるさかったら食ってもいい?
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16
ニワトリの雄は普通に強いので喧嘩したら負ける。
ニワトリの雄は普通に強いので喧嘩したら負ける。
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タランチュラええやん
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
家族として欲しいなら犬 可愛がりたいだけなら猫も入る 金魚とかハムスケは鑑賞で癒やされる系になる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
チンチラかゴールデン系のハムスター
どっちも散歩のときは部屋を養生しないとまずいがな
どっちも散歩のときは部屋を養生しないとまずいがな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>22 ハムスターって散歩もさせるのか
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
文鳥
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
鳴かない。人間に懐く。
こんなペット居る?
こんなペット居る?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺の知り合いにリス飼ってるやついるぞ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
リスもいいな餌はどんぐりなの?
リスもいいな餌はどんぐりなの?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
小動物ならそこらのペットショップでお見合いしてこい 話はそれからだ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>38
これだ!って思ったのを買えって事か
それもありだな
これだ!って思ったのを買えって事か
それもありだな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
マイナーな動物飼うときは近所に対応してる獣医がいるかも調べよう
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
PEZ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
デグーおすすめ賢いよ懐くし
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>48 調べてみたらモルモットみたいで可愛いな
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>53
昔から売ってるけど、PUIPUIモルカーが流行って以降
モルモット用の餌、ケージやマットなどを扱う店が増え
獣医もホームページにモルモットを診れることを
表記してるところが増えて飼いやすくなったよ
昔から売ってるけど、PUIPUIモルカーが流行って以降
モルモット用の餌、ケージやマットなどを扱う店が増え
獣医もホームページにモルモットを診れることを
表記してるところが増えて飼いやすくなったよ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>65
モルカーってモルモットだったんかw
じゃあペットショップでも簡単に見つけられそうだな
モルカーってモルモットだったんかw
じゃあペットショップでも簡単に見つけられそうだな
49: 太郎 ◆PZFXwYbwaY
金と精神と時間の無駄。
動物なんて飼わない方が良いよ
動物なんて飼わない方が良いよ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>49
一人暮らしなんだけど家に帰ってきた時に話し相手というかペットが居たら落ち着く気がするわ
一人暮らしなんだけど家に帰ってきた時に話し相手というかペットが居たら落ち着く気がするわ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>51
帰ってくると甘えてくる
仕事行く支度してると邪魔してくる
猫いいぞ
帰ってくると甘えてくる
仕事行く支度してると邪魔してくる
猫いいぞ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>52
猫ええよな
近くに野良猫多いから拾ってこようかな
猫ええよな
近くに野良猫多いから拾ってこようかな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>55
飼育可の家に住んでるか?
病気の時ちゃんと医者に診せて治療費払えるか?
飼育可の家に住んでるか?
病気の時ちゃんと医者に診せて治療費払えるか?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>59
レオパレスなんだけど何も聞いてなかったな
レオパレスなんだけど何も聞いてなかったな
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>63
哺乳類は無理だな
哺乳類は無理だな
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
秋田犬
モルモット
ウサギ
猫
なら飼った事がある
モルモット
ウサギ
猫
なら飼った事がある
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
アクアリウムは結構うるさい
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>57
そっかポンプの音とかうるさいな確かに
そっかポンプの音とかうるさいな確かに
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カエルとかいいんじゃないの
うるさくないし可愛い
うるさくないし可愛い
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんで動物?彼女と同棲でも
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>61 がわいのペットになろっか
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
中型犬とかいう生きてる抱きまくら
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
レオパレスならだいたいペット不可やろ
コメント
コメント一覧 (8)
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
めんどくさくなったら逃がせばいい
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
3年くらい飼ってるけど色んな形の種類がいるし、餌を求めて寄ってきたり、餌くれダンスしたりして可愛いぞ。
うちのは餌が欲しいと水面でチュパって音鳴らす奴もいる。ただ病気とか結構あるからその辺は大変かな
imihunet
が
しました
ペットはどれを選んでも金がかかるのを理解してない
金の余裕がある人向けの趣味なんだよペットってのは
金がかけられないと飼われてる動物がかわいそう
imihunet
が
しました