soba_tsukimi
1: それでも動く名無し
ほんま美味い
あの醤油と出汁を感じるシンプルな駅そば



3: それでも動く名無し
紅しょうが天そばマジ最高です
https://i.imgur.com/sR4XQsf.jpg



4: それでも動く名無し
駅そばほんま美味すぎる



6: それでも動く名無し
それはない



9: それでも動く名無し
そばはざるかもりが至高
その点駅そばのそばではフニフニで一段劣る



10: それでも動く名無し
春菊天



11: それでも動く名無し
東京の色の濃い汁ってうどんとかだと忌避されるのに、蕎麦だとあれじゃ無いとアカン感あるの不思議やな



12: それでも動く名無し
シマダヤ流水麺の方が旨いのヤバくね?
お高い手打の店とかは知らんけど
チェーンのよりは100%旨いわ



13: それでも動く名無し
天玉そばの卵が温玉じゃないとガッカリする



14: それでも動く名無し
駅そばの柔めな麺がまぁ美味いねん
蕎麦粉入ってるんか?ってアレ



16: それでも動く名無し
東京の駅そばなんてゆでたろう以下やで



17: それでも動く名無し
駅そばが旨いのは否定せんけど
ちゃんとした蕎麦屋のちゃんとした蕎麦の旨さはまた別格やで



18: それでも動く名無し
高めのところ行くとわざとらしく音立てて汚らしくすすってるジジイおるから嫌やわ



19: それでも動く名無し
まともな蕎麦屋で食うなら冷たいそばしか食わないな



20: それでも動く名無し
水が良くないおじさん「水が良くない」



21: それでも動く名無し
あたしンちで立ち食いの駅そばでコロッケそば食う回あって憧れてた
地元が田舎で駅そばなんてなかったんや



22: それでも動く名無し
天ぷら作り置きなのがね



23: それでも動く名無し
コロッケそばって我孫子だっけ?



>>23
我孫子は唐揚げそば



>>23
我孫子は唐揚げそばやね



28: それでも動く名無し
ポテトフライそばってコロッケそばみたいな感じになるんか?



>>28
よもだそばでやってるぞ
食いにいけ



29: それでも動く名無し
中学の修学旅行で行った長野の名前忘れた城の近くの蕎麦屋がいちばん美味かった
人生でいちばん美味いと思った蕎麦



>>29
水が違うんだよな
長野に移動教室行った時に水道水が美味くてビビった



34: それでも動く名無し
駅はうどんやろうが



>>34
西日本ならうどん食うけど、東日本ならそば食うな



35: それでも動く名無し
美味い蕎麦は食べ物で1番美味いからな



38: それでも動く名無し
パッパが蕎麦修行行ってたらしくて実家帰るたびクッソ美味い蕎麦打ってくれるわ



>>38
なぜ男は壮年期になると蕎麦を打ち始めるのか



>>38
一子相伝せえや
お前が親父の技術を引き継ぐんや



>>38
ムスッコ帰ってくるのか…蕎麦打ったろ!ってウキウキのパッパかわええな



39: それでも動く名無し
コロッケと春菊天
こいつら冷めても相性よすぎる



42: それでも動く名無し
鴨せいろな



43: それでも動く名無し
ほとんどが冷凍のボソボソ麺やん



>>43
冷凍のがコシがあって美味いぞ
あと冷凍は保存の電気代とスペース取るから利益悪い



45: それでも動く名無し
オッサンは富士そばにパーカー着て行ってくれる彼女がほしい😢キモい飯屋を好む糞ババアばっかりや
若い子はやっときや😢



46: それでも動く名無し
酒飲んだ後にめっっちゃあの汁が飲みたくなるし蕎麦食いたくなる
腹減ってきた



47: それでも動く名無し
食べログ高得点のそば屋よりふらっと立ち寄った駅そばの方が100倍美味い



48: それでも動く名無し
下足天か春菊天いまくいたい



49: それでも動く名無し
十割そばってあったかいそば料理には合わない気がするんだけど、ワイだけやろうか



>>49
ガシガシ食いたいよな



>>49
熱いとホロホロして崩れちゃう和



53: それでも動く名無し
二八そばでええわ
意識低くてすいませんねぇ



54: それでも動く名無し
神田で食うのがええんよ



57: それでも動く名無し
駅そばって大体逆二八とかやん
蕎麦のようで蕎麦じゃない



58: それでも動く名無し
ワイはコロッケそば



59: それでも動く名無し
駅そばって電車待ってる間に食うには時間なさすぎるし電車乗ったら目的地でもっといいもの食いたくなるから中々食うタイミングがない



60: それでも動く名無し
あと生卵落としてほしい



引用元: ・【悲報】『蕎麦』とかいう食い物、けっきょく駅そばが一番美味い