嫌いじゃないけどあれなら軽でよかったわってなる
2: 2024/06/08(土) 00:18:55.81
コンパクトやとヤリスかアクアが当たりやな
11: 2024/06/08(土) 00:24:52.17
>>2
ヤリスはバンパーが低いから
前進駐車に注意と言われたり、貼り紙があるイメージ
ヤリスはバンパーが低いから
前進駐車に注意と言われたり、貼り紙があるイメージ
3: 2024/06/08(土) 00:19:09.82
毎回カローラやわ
5: 2024/06/08(土) 00:20:06.72
>>3
ええやん
ええやん
4: 2024/06/08(土) 00:19:57.34
結局あれはダイハツやね
6: 2024/06/08(土) 00:20:09.26
それを避けるために車格を上げるか車種指定しろ
9: 2024/06/08(土) 00:22:42.22
>>6
2人以上ならそれもありやけど1人でちょっと乗るには高いし…
2人以上ならそれもありやけど1人でちょっと乗るには高いし…
7: 2024/06/08(土) 00:21:02.47
S660とかロードスターとか乗りたいけど近くにない
8: 2024/06/08(土) 00:21:51.44
あとオリックスレンタカーとかニッポンレンタカーだと高確率でデミオ引くんやけど
10: 2024/06/08(土) 00:23:37.32
タイムズカーシェアで我慢しろ
12: 2024/06/08(土) 00:26:19.28
アクアよりはよっぽどマシ
15: 2024/06/08(土) 00:29:13.04
>>12
アクアのがよくね
アクアのがよくね
13: 2024/06/08(土) 00:26:32.93
前に使ったムーブは妙に愛着湧いたわ
14: 2024/06/08(土) 00:28:23.30
デザインがダサいから自分で買うのは嫌だけどレンタルならヤリスでもルーミーでもいいのでは
16: 2024/06/08(土) 00:31:09.70
毎回軽指定や
駐車や狭いところの取り回しが運転下手なワイだと5ナンバーでは辛い…
駐車や狭いところの取り回しが運転下手なワイだと5ナンバーでは辛い…
18: 2024/06/08(土) 00:35:10.71
>>16
5ナンバー…?
5ナンバー…?
19: 2024/06/08(土) 00:37:13.48
>>18
ヤリスとかパッソなどの小さめの普通車のことやで
大きい普通車は3ナンバー(クラウンとか)
ヤリスとかパッソなどの小さめの普通車のことやで
大きい普通車は3ナンバー(クラウンとか)
23: 2024/06/08(土) 00:39:50.07
>>19
いや軽も5ナンバーやろ
いや軽も5ナンバーやろ
27: 2024/06/08(土) 00:41:15.26
>>23
言い方が悪かったわ
ワイにとって普通車サイズがきついって話や
でも一般的に5ナンバーって言ったら普通車を想像しないか?
言い方が悪かったわ
ワイにとって普通車サイズがきついって話や
でも一般的に5ナンバーって言ったら普通車を想像しないか?
29: 2024/06/08(土) 00:41:58.93
>>27
しない
しない
30: 2024/06/08(土) 00:43:59.15
>>29
そうか…
でも君たち軽自動車を5ナンバーって言ったらそれはそれで叩くやろ?
そうか…
でも君たち軽自動車を5ナンバーって言ったらそれはそれで叩くやろ?
34: 2024/06/08(土) 00:47:49.75
>>30
何と戦ってるのか知らんけど軽自動車と普通車じゃダメなん
何と戦ってるのか知らんけど軽自動車と普通車じゃダメなん
36: 2024/06/08(土) 00:51:28.69
>>34
一般的には5ナンバー=普通車で話は進むんや
わざわざ5ナンバー規格には軽自動車も包括するって突っ込みはわかりにくいし、意図が読みにくい
一般的には5ナンバー=普通車で話は進むんや
わざわざ5ナンバー規格には軽自動車も包括するって突っ込みはわかりにくいし、意図が読みにくい
37: 2024/06/08(土) 00:52:44.70
>>36
あんまり自分の周りの話を一般化したり普遍化するの良くないと思うよ
あんまり自分の周りの話を一般化したり普遍化するの良くないと思うよ
38: 2024/06/08(土) 00:54:46.82
>>37
「5ナンバー」で検索してみ
軽自動車の話題はヒットしない
「5ナンバー」で検索してみ
軽自動車の話題はヒットしない
44: 2024/06/08(土) 00:59:31.67
>>38
当たり前やろ軽自動車は軽って言えば済むんやし
わざわざ5ナンバーなんて書き方はしないんやするとしたら3ナンバーとの対比として使うくらいしかないやろ
普通車と軽を区別して話す時に普通車を5ナンバーて言うから誤解を招くねん
当たり前やろ軽自動車は軽って言えば済むんやし
わざわざ5ナンバーなんて書き方はしないんやするとしたら3ナンバーとの対比として使うくらいしかないやろ
普通車と軽を区別して話す時に普通車を5ナンバーて言うから誤解を招くねん
46: 2024/06/08(土) 01:01:24.12
>>44
5ナンバーと3ナンバーの対比うんぬんってことは君も5ナンバー=普通車って認識はあるってことやな
5ナンバーと3ナンバーの対比うんぬんってことは君も5ナンバー=普通車って認識はあるってことやな
47: 2024/06/08(土) 01:02:27.61
>>46
3ナンバー以外の乗用車としてな
普通車って認識はしてない
3ナンバー以外の乗用車としてな
普通車って認識はしてない
50: 2024/06/08(土) 01:04:53.96
>>47
ちなみに君は5ナンバーの車種を1つ答えてくれと言われたら何の車種答える?
ちなみに君は5ナンバーの車種を1つ答えてくれと言われたら何の車種答える?
52: 2024/06/08(土) 01:05:39.74
>>50
話すり替えんなよ
ワイは3ナンバーとそれ以外って言うてるんや
話すり替えんなよ
ワイは3ナンバーとそれ以外って言うてるんや
17: 2024/06/08(土) 00:32:40.55
びっつぃ
20: 2024/06/08(土) 00:37:20.42
代車で乗ったカローラフィルダーよかったわ
結構安いし
結構安いし
21: 2024/06/08(土) 00:38:54.11
ルーミーアカンのか?そこそこのサイズやしいつか乗ろうと思ってるんやが
28: 2024/06/08(土) 00:41:35.00
>>21
荷物とか人乗せてその辺走る分にはいいと思うけど同じ形してる車ならソリオのほうが走りはいいと思う
荷物とか人乗せてその辺走る分にはいいと思うけど同じ形してる車ならソリオのほうが走りはいいと思う
22: 2024/06/08(土) 00:39:42.54
軽も5ナンバーやろって話では
24: 2024/06/08(土) 00:40:14.32
レンタカーて気に入ったらそのまま買い取ってはいかんのか?
25: 2024/06/08(土) 00:40:36.75
2000GTなら?
26: 2024/06/08(土) 00:41:14.32
軽をわざわざ5ナンバーっていうの初めて聞いたわ
そらまあ5ナンバーなんやけども
そらまあ5ナンバーなんやけども
32: 2024/06/08(土) 00:46:02.72
>>26
普通車全般苦手でええのになぜ5ナンバーとか言い出すのか
普通車全般苦手でええのになぜ5ナンバーとか言い出すのか
40: 2024/06/08(土) 00:55:49.44
え?軽自動車て5ナンバーだよね
42: 2024/06/08(土) 00:57:53.94
>>40
5ナンバーっていうのは小型乗用車の総称で、5ナンバー=軽自動車ではないぞ
5ナンバーっていうのは小型乗用車の総称で、5ナンバー=軽自動車ではないぞ
43: 2024/06/08(土) 00:58:00.15
取り回しの上手い下手よりクソみたいなこだわりを持ってる時点で障害持ちを疑えよ
49: 2024/06/08(土) 01:04:04.30
一旦置いといて、5ナンバーでキツいってもう車乗るなよ
1850以下を普通に運転出来ない奴は何かしら問題がある
1850以下を普通に運転出来ない奴は何かしら問題がある
55: 2024/06/08(土) 01:07:22.39
ヤリスとアクアは小さくて低すぎる
ならルーミーのほうがええわ
ならルーミーのほうがええわ
57: 2024/06/08(土) 01:08:22.61
>>55
いやあれで低すぎるってどんな道走ろうとしとるんや
いやあれで低すぎるってどんな道走ろうとしとるんや
64: 2024/06/08(土) 01:12:45.71
>>57
すまん天井の話や
すまん天井の話や
66: 2024/06/08(土) 01:13:48.87
>>64
あぁなるほど
普段トールワゴンみたいなの乗ってたらそうなるかもな
あぁなるほど
普段トールワゴンみたいなの乗ってたらそうなるかもな
56: 2024/06/08(土) 01:08:00.21
じゃあタンクくれてやるよ!
58: 2024/06/08(土) 01:09:20.20
>>56
いや一緒やないかーい🖕💦
いや一緒やないかーい🖕💦
59: 2024/06/08(土) 01:10:02.34
トヨタならアクアが一番ちょうどいいわ
タイムズカーシェアなら乗らないけど
タイムズカーシェアなら乗らないけど
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717773461/
コメント
コメント一覧 (10)
軽はサイズ分類ないんだから軽だし
imihunet
がしました
デミオのが微妙やった
imihunet
がしました
imihunet
がしました
ガタガタ言ってる奴は軽(笑)に乗ってそうw
imihunet
がしました
以前デミオに当たった時は遊びが多く操作がぐにゃぐにゃしてて最悪だった
マツダって一応走りを売りにしてたんじゃないの?って思ったわ
アレ乗ってからマツダは絶対買わんと誓った
imihunet
がしました
軽かコンパクトでいいだろ
きちがいかよ
imihunet
がしました
imihunet
がしました
imihunet
がしました
安い金額で文句言われてもな
imihunet
がしました
アカンかルーミー
imihunet
がしました