8743c75027b8abe0944aaf59b61d7a77_t
1: 2024/08/04(日) 19:49:22.90
如来に対して失礼とはおもわんか



3: 2024/08/04(日) 19:49:56.56
屋根かかってる大仏のほうが少ないちゃう?



5: 2024/08/04(日) 19:51:10.66
>>3
そうなんか?
奈良は立派な建物の中や



4: 2024/08/04(日) 19:50:54.24
鎌倉のに関しては建物が流されたんじゃなかったっけ



6: 2024/08/04(日) 19:51:13.72
大仏様の自然修行



7: 2024/08/04(日) 19:51:31.15
奈良も数百年野ざらしやったで



8: 2024/08/04(日) 19:54:03.98
というか大仏って野ざらしの方が多くない?



10: 2024/08/04(日) 19:54:50.29
京都「火事で大仏ごと燃えたんだが?」
わい「火事の画像見たけどハリボテ大仏っぽいじゃん…」



11: 2024/08/04(日) 19:55:18.62
京都にある大仏もぜんぶ屋内やでな



12: 2024/08/04(日) 19:56:55.13
ああ なんか京都は屋内にある印象だわ



13: 2024/08/04(日) 19:57:05.44
燃えたんやぞ



15: 2024/08/04(日) 20:03:44.97
津波で流されたんやっけ?



16: 2024/08/04(日) 20:06:36.30
鎌倉大仏の中に入ったことある奴おりゅ?



18: 2024/08/04(日) 20:09:51.53
>>16
さっき50円で入ってきた



20: 2024/08/04(日) 20:10:49.17
>>18

まだ50円なのか



17: 2024/08/04(日) 20:07:20.68
大仏を甘やかすな



19: 2024/08/04(日) 20:10:35.63
大仏って水銀中毒になりながら庶民が作らされたんだよね🥺



21: 2024/08/04(日) 20:13:17.84
仏教の意義を考えてみれば豪華絢爛なお堂の奥に偉そうに鎮座してるよりも雨の日も風の日も民衆のそばに姿を現してる方が仏らしくていいのでは



22: 2024/08/04(日) 20:14:18.29
巨大建造物は
権力者のエゴの象徴



23: 2024/08/04(日) 20:15:12.39
奈良の大仏に関して言えば顔は江戸時代に作られた物で
奈良時代のとはそもそも顔の造形が違うから



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722768562/