images - 2025-01-08T104935.768
1: 2025/01/08(水) 00:59:28.85
いったことないけど



2: 2025/01/08(水) 01:00:11.53
ご飯おかわりし放題



3: 2025/01/08(水) 01:00:35.31
>>2
とは言え2杯食えればええほうやろ



26: 2025/01/08(水) 01:12:03.29
>>3
開幕漬物でご飯1杯食べらるぞ



29: 2025/01/08(水) 01:13:11.55
>>26
漬物なんて不味いもの食えないぞ



4: 2025/01/08(水) 01:00:52.82
今は高くなったな



6: 2025/01/08(水) 01:01:53.83
>>4
今メニュー見てるけど1000円は当たり前やな



5: 2025/01/08(水) 01:01:29.33
高くない
むしろ安くて有難い
系列のほっともっとも



8: 2025/01/08(水) 01:02:57.18
>>5
朝食が500円ぐらいで食えるっぽいけど家でよくねって



18: 2025/01/08(水) 01:08:21.85
>>8
家で作るのに比べたらそら高いわ
手間暇時間かけずに出先で食えるのに価値があるんやろ



7: 2025/01/08(水) 01:02:25.30
やよい軒行くなら松屋行く



9: 2025/01/08(水) 01:03:12.80
>>7
松屋も行ったことない



10: 2025/01/08(水) 01:04:03.70
定食やだった松屋もめちゃくちゃ高くなったわな
牛めしと松のやはまだ安いけど



14: 2025/01/08(水) 01:07:00.57
>>10
松のやのメニュー見たらロースカツ630円やけど何gなんやろ?税込ならありやわ



22: 2025/01/08(水) 01:09:42.03
>>14
ある程度厚みがあってちっさってサイズちゃうから100gくらいちゃうか
あとアプリで無限クーポンあるから税込で580円くらいで食える



24: 2025/01/08(水) 01:10:22.91
>>22
たっか
100gで満足するやつはそうおらんやろ



27: 2025/01/08(水) 01:12:05.42
>>24
そこらの定食やらカツ丼のとんかつって普通80gくらいやで



32: 2025/01/08(水) 01:14:02.13
>>27
そうなんや
なんかちっちゃいイメージやわ



11: 2025/01/08(水) 01:05:15.16
クソ高くなったな
昔はチキン南蛮が680円くらいでサイズも一回り大きかった



12: 2025/01/08(水) 01:05:51.57
>>11
それならええな



54: 2025/01/08(水) 01:46:19.15
>>11
肉小さくなったよなー



13: 2025/01/08(水) 01:06:42.10
おかわり有料化の代わりに値段上げたんやろ



15: 2025/01/08(水) 01:07:28.11
>>13
おにぎり持ち込みってバレそうか?



19: 2025/01/08(水) 01:08:40.61
>>15
?おかわりし放題なのにわざわざおにぎり持参の意味がわからんのだが



20: 2025/01/08(水) 01:09:16.48
>>19
おかわり有料の値段でいいんでって言っておにぎり持ってく



33: 2025/01/08(水) 01:14:09.07
>>20
券売機だぞ



38: 2025/01/08(水) 01:15:46.00
>>33
じゃああかんのか



16: 2025/01/08(水) 01:07:46.44
無料お代わり復活してんの?



23: 2025/01/08(水) 01:09:48.20
他が値上がりして相対的に安くなったぞ



25: 2025/01/08(水) 01:11:10.10
>>23
そうなんか
昼ならランチでもっと安い個人店沢山ありそう



28: 2025/01/08(水) 01:12:55.78
味噌汁が美味しい



30: 2025/01/08(水) 01:13:22.85
>>28
これはええな



34: 2025/01/08(水) 01:14:14.43
定食屋って行かない自宅で食えばいいやになるから



40: 2025/01/08(水) 01:16:41.21
めしや丼の頃のチキン南蛮は今よりも肉厚で旨かった記憶



42: 2025/01/08(水) 01:18:19.74
出汁掛けたご飯食いに行くところだから定食は適当に最安のでいい



44: 2025/01/08(水) 01:18:57.23
>>42
なんや出汁かけご飯って



45: 2025/01/08(水) 01:22:02.09
>>44
ご飯おかわりするところに出汁の入ったポットがあるからお茶漬け風にして食うんだよ
塩気が足りなきゃ醤油でも垂らせばいい



46: 2025/01/08(水) 01:22:43.39
>>45
ポケット塩こんぶもいけそうやな



48: 2025/01/08(水) 01:24:40.95
>>45
出汁かけご飯には漬け物や
この漬け物茶漬けがいくらでも食えるのはコスパ良すぎる



49: 2025/01/08(水) 01:24:58.81
冷奴はいらないから
海苔でもくれ



50: 2025/01/08(水) 01:25:32.45
割と夜遅くまでやってんのは助かる
24時間に近い所もあるし



51: 2025/01/08(水) 01:31:46.95
やよい軒のチキン南蛮は定期的に食べたくなる



52: 2025/01/08(水) 01:34:53.22
生姜焼き定食に一票



53: 2025/01/08(水) 01:38:21.04
さばの味噌煮定食



55: 2025/01/08(水) 01:48:59.89
やよい軒は全体的に4、5年前と比べると300円くらい高くなったな
しょうが焼き、唐揚げ、チキン南蛮定食は



56: 2025/01/08(水) 01:55:03.80
ゆーて5年経てばだいぶ昇給してるやろ
ノーダメや



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736265568/