
1: 2025/03/11(火) 07:01:02.58
鉄道会社は1本に詰め込めば詰め込むほど儲かるのでそこまで積極的に混雑解消しません
どんだけ混雑しようと奴隷は乗ってくれる
https://i.imgur.com/sOpZFbx.gif
https://i.imgur.com/tnjC3tM.jpeg
https://i.imgur.com/rYk1P1W.jpg
https://i.imgur.com/3thKtdp.jpeg
https://i.imgur.com/BmfqfSh.jpeg
https://i.imgur.com/TqlqboU.jpg
https://i.imgur.com/wvgbZhn.jpg
https://i.imgur.com/NtmGeMP.jpg
どんだけ混雑しようと奴隷は乗ってくれる
https://i.imgur.com/sOpZFbx.gif
https://i.imgur.com/tnjC3tM.jpeg
https://i.imgur.com/rYk1P1W.jpg
https://i.imgur.com/3thKtdp.jpeg
https://i.imgur.com/BmfqfSh.jpeg
https://i.imgur.com/TqlqboU.jpg
https://i.imgur.com/wvgbZhn.jpg
https://i.imgur.com/NtmGeMP.jpg
2: 2025/03/11(火) 07:01:13.56
草
3: 2025/03/11(火) 07:01:21.12
地獄
8: 2025/03/11(火) 07:03:31.84
バカみたいな通勤だな
9: 2025/03/11(火) 07:04:02.63
災害が起きたら助からないだろうな
10: 2025/03/11(火) 07:04:36.56
これが嫌でさっさと独立した
11: 2025/03/11(火) 07:07:17.56
始発でええやん
14: 2025/03/11(火) 07:07:35.71
満員電車と自動車通勤なら満員電車の方がいいな
始発から乗れば寝られるし
始発から乗れば寝られるし
16: 2025/03/11(火) 07:07:57.64
へえーワイなら混雑するの嫌だから5時には電車に乗るけどなあ
なんでみんな会社に着く時間ギリギリを狙いたがるのかわからん
なんでみんな会社に着く時間ギリギリを狙いたがるのかわからん
17: 2025/03/11(火) 07:08:46.81
ゆりこがゼロにしてくれるはずだったのにねぇ
23: 2025/03/11(火) 07:10:28.41
レガシー
24: 2025/03/11(火) 07:11:09.70
日本政府「通勤税導入するぞ」
26: 2025/03/11(火) 07:12:36.03
都内住みが誇りやから満員電車慣れてるよアピールするのも生き甲斐のひとつやぞあいつら
27: 2025/03/11(火) 07:12:52.91
田舎でも公共交通機関の自動運転試験始まってんのに
今後は現時点が都会であれば都会である程住みづらくなる
今後は現時点が都会であれば都会である程住みづらくなる
29: 2025/03/11(火) 07:13:06.44
リモート勤務メインになり、ほとんど乗らなくなったよ
31: 2025/03/11(火) 07:15:48.56
車通勤で曲かけて歌ったりしてるわ
32: 2025/03/11(火) 07:16:14.42
若い女がほとんどいなくて草
34: 2025/03/11(火) 07:19:10.32
一時期電車通勤してたけどやっぱ他人と狭い空間共有するの嫌やなぁ
駅ってなんか汚いし
駅ってなんか汚いし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741644062/
コメント
コメント一覧 (19)
imihunet
が
しました
なんでみんな会社に着く時間ギリギリを狙いたがるのかわからん
そら会社が早く来るの認めないからだろ
そもそも早すぎる時間はふつう会社開いてないから
9時始業なのに6時に来て開いてるわけないじゃん部長クラスすら来てねーから
まあ会社によっては電話番の女の子が早く来てて9時始業でも8時に開いてるとかはあるけどな
そんなこともわからないとか無職だろお前w
大学とは違うんだよw
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
それを馬鹿らしいとか他人が決めてどーする?
imihunet
が
しました
お仲間に公金チューチューさせるのが忙しくて忘れてるのか?
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
40年後は更に改善されてるだろうから、今の状態で40年通い続ける訳ではないでしょ多分
imihunet
が
しました
今は地下鉄だけどまあ日比谷線なんだけど北千住止まりのと東武動物公園行きだとやっぱ後者のほうが混んでるわ
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
つーかまじで何もしないよな
一応原因と方策くらいはわかってるのにやらないのって結局やりたくないだけなのよね
東京都にとってメリット0だものね
imihunet
が
しました
逆に田舎は就職先の数が少ない。それこそ、車関連位しかない。それはそれで問題。
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました