
1: 2025/03/12(水) 22:43:56.12
2: 2025/03/12(水) 22:45:08.93
なるほど
4: 2025/03/12(水) 22:45:14.40
納得
6: 2025/03/12(水) 22:45:40.62
名古屋いいよな
7: 2025/03/12(水) 22:48:46.95
京都が大都市ってワロタ
福岡は過大評価し過ぎてワロタ
福岡は過大評価し過ぎてワロタ
8: 2025/03/12(水) 22:49:44.26
名古屋が住みやすいのはガチや
特にお互いの両親が近くに住んでない子育て世帯には世界一住みやすい街や
特にお互いの両親が近くに住んでない子育て世帯には世界一住みやすい街や
9: 2025/03/12(水) 22:49:55.26
本来京都は全てがこじんまりと集まっていて、静かで落ち着いた住み良い街なんだけどなあ
この10数年、狂ったように外人いや害人がやってきて、すべてが壊れた
この10数年、狂ったように外人いや害人がやってきて、すべてが壊れた
10: 2025/03/12(水) 22:49:59.94
名鉄が終わってるだけで
11: 2025/03/12(水) 22:50:32.96
貧乏人が住みやすい街な
12: 2025/03/12(水) 22:51:21.49
まあ名古屋福岡仙台はわかるが京都や神戸に済んでもどうせ大阪都市圏に出るんなら大阪で総て完結したほうがよくないか
15: 2025/03/12(水) 22:53:20.60
>>12
大阪はファミリーには暮らしにくい
大阪はファミリーには暮らしにくい
17: 2025/03/12(水) 22:53:57.61
>>15
市外やとそうでもないぞ
北摂とか
市外やとそうでもないぞ
北摂とか
13: 2025/03/12(水) 22:51:28.58
まぁ神戸はええとこや
14: 2025/03/12(水) 22:53:05.06
観光地は、昔から住んでいる人間以外には不評だからな
16: 2025/03/12(水) 22:53:33.62
てか大阪市は入ってないんやな
観光地・商業地・住宅地綺麗に分かれてるし
観光地・商業地・住宅地綺麗に分かれてるし
18: 2025/03/12(水) 22:56:37.49
広島が人気ないのはなぜ
福岡仙台神戸と大差ないやろ
福岡仙台神戸と大差ないやろ
19: 2025/03/12(水) 22:57:43.99
>>18
広島も外国人観光客えらい増えてるからなぁ
自分が住むとこにあんなん大量に来られたら鬱陶しいやろ
広島も外国人観光客えらい増えてるからなぁ
自分が住むとこにあんなん大量に来られたら鬱陶しいやろ
21: 2025/03/12(水) 22:59:27.60
名古屋が都会で横浜が田舎ってイメージの落差の問題だよな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741787036/
コメント
コメント一覧 (9)
imihunet
が
しました
自治体で年間数十万変わってくるからね。1番最悪なのは鹿児島です
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました
関東人向けだとは思う
imihunet
が
しました
大企業の支店も大阪の次は福岡で広島飛ばしが多いから
女子はジャニーズ事務所のライブが来ないからって理由で都会に出て行く
テレ東系が見れないってのも大きい
仁義のない映画のせいで893が多いイメージ
広島カープ興味ないって言ったら怒られる
imihunet
が
しました
imihunet
が
しました