2: 2025/06/08(日) 17:50:47.44
いいべ…
3: 2025/06/08(日) 17:51:33.25
シジミ
5: 2025/06/08(日) 17:54:20.73
>>3
マシジミとかヤマトシジミとかドブガイとかそういう区別はつかない?
マシジミとかヤマトシジミとかドブガイとかそういう区別はつかない?
4: 2025/06/08(日) 17:52:12.41
あさりやろ
6: 2025/06/08(日) 17:54:58.37
食えるか食えないかで言えば、食える
7: 2025/06/08(日) 17:55:36.96
>>6
貝毒知らなさそう
貝毒知らなさそう
8: 2025/06/08(日) 17:56:32.37
シジミなんか?酒蒸しするんやが食ってもいいよな?
9: 2025/06/08(日) 17:56:43.12
黒いアサリ
10: 2025/06/08(日) 17:57:17.50
どこにでもいる汽水シジミ
12: 2025/06/08(日) 17:59:12.46
>>10
汽水ではないが
汽水ではないが
11: 2025/06/08(日) 17:58:42.80
ドブガイ
13: 2025/06/08(日) 17:59:36.58
まぁええか、食ってみるわ
14: 2025/06/08(日) 18:00:06.39
フネアマガイ
15: 2025/06/08(日) 18:02:39.14
アサリ?
16: 2025/06/08(日) 18:08:00.00
ワイの歯やで
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749372635/
コメント
コメント一覧 (1)
基準値の3.8倍の濃度で検出されてるらしいから、当該地域では二枚貝は避けるが無難
imihunet
が
しました