
1: 風吹けば名無し
「日本はここでもNATOですか」
2月1日の国軍によるクーデター以来、ときおり取材に応じてくれているミャンマー人からの電子メールに考え込んでしまった。地元企業幹部の男性だ。
ミャンマーに限らず、しばらく前の東南アジアで日本企業はしばしば「NATO」と揶揄(やゆ)されていた。
もちろん、北大西洋条約機構の略称ではない。繰り返し打ち合わせを要求しながらも意思決定がとにかく遅いことから、
「ノー・アクション、トーク・オンリー」(行動せずに、話すだけ)という意味だ。クーデター後の日本政府の対応を見て、男性はこの言葉を思い出したという。
https://special.sankei.com/a/international/article/20210330/0001.html
2月1日の国軍によるクーデター以来、ときおり取材に応じてくれているミャンマー人からの電子メールに考え込んでしまった。地元企業幹部の男性だ。
ミャンマーに限らず、しばらく前の東南アジアで日本企業はしばしば「NATO」と揶揄(やゆ)されていた。
もちろん、北大西洋条約機構の略称ではない。繰り返し打ち合わせを要求しながらも意思決定がとにかく遅いことから、
「ノー・アクション、トーク・オンリー」(行動せずに、話すだけ)という意味だ。クーデター後の日本政府の対応を見て、男性はこの言葉を思い出したという。
https://special.sankei.com/a/international/article/20210330/0001.html
2: 風吹けば名無し
ワイには関係ないからな
4: 風吹けば名無し
自分の国のことくらい自分で解決しろや
5: 風吹けば名無し
じゃあミャンマー人は無職のワイも助けてくれよ
6: 風吹けば名無し
ちなミャンマーは中国とズブズブやで
>>6
その中国とズブズブのミャンマー軍政権を倒すために国民が戦ってるって話なんだけど理解できない?
もうちょっとニュースとか見ようね
その中国とズブズブのミャンマー軍政権を倒すために国民が戦ってるって話なんだけど理解できない?
もうちょっとニュースとか見ようね
8: 風吹けば名無し
マジかよ令和NATO最低だな
10: 風吹けば名無し
すいません
11: 風吹けば名無し
ODA停止したが
12: 風吹けば名無し
助けるって言ってもやれることないしな
話してわかるんだったらこういう事態にならんわ
話してわかるんだったらこういう事態にならんわ
13: 風吹けば名無し
ミャンマーを最も支援してる国は日本
14: 風吹けば名無し
なんか触ると砂で硬そうやし
15: 風吹けば名無し
自衛隊は専守防衛だから海外展開能力なんてねえんだよなあ
しかも相手は実質人民解放軍だろ?
アメリカでも無理じゃね!?
しかも相手は実質人民解放軍だろ?
アメリカでも無理じゃね!?
16: 風吹けば名無し
産経最低やなって
17: 風吹けば名無し
ここでも?まあそこではそらそうやろ
応援はしとるで
応援はしとるで
18: 風吹けば名無し
事後処理に自信ニキ
19: 風吹けば名無し
聞いてますよ
21: 風吹けば名無し
ニカッ
23: 風吹けば名無し
これもう令和NATOだろ
>>23
草
草
>>23
ワロタw
ワロタw
25: 風吹けば名無し
まじかよ水戸っぽ最低だな
27: 風吹けば名無し
ぶっちゃけ、どっかの漫画やアニメみたいに全世界共通の敵が居ないとムリだろ
28: 風吹けば名無し
銃ぶっ放す国民性とか怖すぎて近寄りたくないわ
30: 風吹けば名無し
言うほど日本関係あるか?
>>30
日本はミャンマーに支援しまくってる
日本はミャンマーに支援しまくってる
31: 風吹けば名無し
ドキンッ
33: 風吹けば名無し
日本って市役所の窓口におる非正規のおばちゃんみたいなもんやぞ
勝手に判断したら上司に怒られるんや
クビになったらミャンマーが助けてくれるんか?
勝手に判断したら上司に怒られるんや
クビになったらミャンマーが助けてくれるんか?
34: 風吹けば名無し
ミャンマーとか土人やしどうでもいいわ
そんなに日本に救われたかったらミャンマー人を奴隷として差し出せ
そんなに日本に救われたかったらミャンマー人を奴隷として差し出せ
>>34
お前の方がどうでもええわ
故郷に帰れ
お前の方がどうでもええわ
故郷に帰れ
39: 風吹けば名無し
一番のNATOはクーデター前のミャンマー国民や
41: 風吹けば名無し
最早ワイらは人のお家引っ掻き回すような国やないやんか
アヘアヘ恩賜の民権勢やしアメリカの言うこと聞くだけや指令なきゃ全方位忖度安定
とにかく言論では味方するから勘弁したってや
アヘアヘ恩賜の民権勢やしアメリカの言うこと聞くだけや指令なきゃ全方位忖度安定
とにかく言論では味方するから勘弁したってや
43: 風吹けば名無し
言っちゃなんだが国連も非難声明出しただけやろw
>>43
中国怖いし助けたったスー・チーが言うこときかんかったからな お仕置きされてるんや
中国怖いし助けたったスー・チーが言うこときかんかったからな お仕置きされてるんや
44: 風吹けば名無し
銃撃戦に慣れてる国に助けを求めてくれよ
45: 風吹けば名無し
矛先の向き方が土人過ぎてやっぱり助けなくて正解だったと思える
46: 風吹けば名無し
ミャンマーと日本ってどれくらい親密なんや
なんか重要な物を輸入してたりするんか?
なんか重要な物を輸入してたりするんか?
47: 風吹けば名無し
これ原因はクーデターで勝手に外務大臣名乗ってる軍人を日本に招いて会談したからやろ
>>47
これマジ?
拘束しろよ
これマジ?
拘束しろよ
49: 風吹けば名無し
最後のフロンティアを見捨てていいのですか?
私はそう言いたい
私はそう言いたい
50: 風吹けば名無し
ノーダメで草
ききませーん
ききませーん
>>50
アジアやし人口多いしで出資してる企業多数なんだよなぁ…
ODAもしてたしで
アジアやし人口多いしで出資してる企業多数なんだよなぁ…
ODAもしてたしで
53: 風吹けば名無し
きこえてますよ
54: 風吹けば名無し
中国が後ろにいるだけで口出しできないクソ雑魚ナメクジや
55: 風吹けば名無し
納豆
57: 風吹けば名無し
あのさぁ
60: 風吹けば名無し
下手に助けると侵略されたとかいって謝罪と賠償求められるからな
61: 風吹けば名無し
日本は経済制裁してるっけ?
まあバックに中国いるんじゃ効果あるか分からんが
まあバックに中国いるんじゃ効果あるか分からんが
>>61
ODA2000億円規模を新規発行停止した
ODA2000億円規模を新規発行停止した
37: 風吹けば名無し
具体的にどうしろっての
コメント
コメント一覧 (1)
出来ないなら中国の傘下にでも入って土地取られればええ
imihunet
が
しました